Recent Entries
Archives
Search


Links
Powered by
Movable Type 2.64

2007年02月03日

sk98lin と CentOS4.4

とりあえず sky2ドライバはダメ(;´Д`)ゼタイ

CentOS4.4でsky2ドライバでSK-9E22を認識させて使用していたのですが、高負荷時にだんまりになってしまうので(;´Д`)sk98linドライバに差し換えてみてたんですが、どうしても認識せず。
調査したところ SysKonnectから DLした には:

drivers/net/sk98lin/sk98lin.mod.c:MODULE_ALIAS("pci:v00001737d00001032sv*sd*bc*sc*i*");

という記述が… 1737:1032て DriverAgent.com によれば EG1032 Gigabit Ethernet ということらしく(;´Д`)これ俺が持ってるのと違うよってことで。

SysKonnectからDLした install-8_41.tar.bz2 の中身がそうなのか、そう認識してしまうのか、とにかく kernel-2.6.9 というのも古いので、CentOSながら,FedoraCoreから持ってきたkernelで戦うことに(´ー`)しました。茨の道。

NFS経由でディレクトリ2万個x2くらい掘ったのがよろしくなかったか…(;´Д`)

Posted by minemaz at 2007年02月03日 17:10
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.lancard.com/mt/mt-tb.cgi/390

Comments

とりあえず CentOS4.4のkernelだけFedoraCore6化は諦めた(;´Д`)
というか、依存多すぎで initscriptあたりを差し替えるあたりでスッパリ諦めて FedoraCore6に入れ替えたり。

FedoraCore6のsky2ドライバは(´ー`)大丈夫でした

Posted by: minemaz at 2007年02月19日 17:20
Post a comment









Remember personal info?