Recent Entries
Archives
Search


Links
Powered by
Movable Type 2.64

2006年02月24日

久々に H8関連

約2年ぶりに H8/3069F関連(´ー`)

法人立ててから稼ぎ系の案件ばかりこなしていたためH8/3069F関連サッパリはなれておりました(;´Д`)が、開発機の電源久々に投入し色々再検討。しかし以前の開発機の環境も比較のため壊したくないので、別の箱でbinutils、gcc、elf2fltなど作ってみました。
binutilsは 2.15あたりのpatchが出ているようでしたが、折角なので 2.16ヽ(´ー`)ノpatchは2.15用が何とかあたるようですが、当然そのままだと compile通りません。のでChangeLogみながら調整。それほど修正箇所は多くないようでしたので、compileとおったところで続行。patchは時間できたら作って置いときます。
elf2fltは anoncvsで取ってきて作ってみたり。しかし libiberty内でつかってる unlink関連の関数というか libibertyを見つけきれなかったようなので Makefileをちょっとだけ修正。compile通ったところで続行。patchは時間できたら作って置いときます。
gccは 3.4.5で挑戦。比較的スンナリ通りましたけど --enable-language="c"と --enable-languages="c" で compile状況がちがうみたいで(;´Д`)compile通ったり通らなかったり。結局通りましたがヽ(´ー`)ノヤア
gcc4.0.xで作れるのかな?バイナリサイズが小さくなる手が在ればどんどん挑戦したいところですが。無駄にint使ってるところを shortにしたらバイナリサイズ小さくなるかな?H8だといくらか有利なシーンがあるかもしれませんけどどうでしょうね。贅沢は言いませんが、あと50KB程度kernelが小さくなるだけでも(って、それは贅沢なんですが)。

で、久々色々資料漁ってみたのですが、もう一段噛み砕いて「できる!H8/uClinux」くらいの勢いの資料作ると良いのかな?とか。ハマリポイント多いですよね。

Posted by minemaz at 2006年02月24日 07:33
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.lancard.com/mt/mt-tb.cgi/324

Comments
Post a comment









Remember personal info?