Recent Entries
Archives
Search


Links
Powered by
Movable Type 2.64

2011年01月03日

新年明けましておめでとうございます

去年の4月に書いて以来ですが、時にはこちらにも。
昨年1年は、YAPCに参加したりとか1年中perl三昧だったのですが今年くらいから幾らか成果物を世に出せるんじゃないかと思ってます。といいましてもCOBOLとかJCLとか汎用機ダウンサイジングに絡んだモノばっかりなのですが。
OpenCOBOLに関しましては:

1)PIC Nタイプの割とマトモなサポート
2)0/0の演算に対して0を返すパッチ
3)SPECIAL-NAMESにてユーザ定義した値の授受
4)RETURN-CODEとは独立したSYSTEM-STATUS値のサポート
5)COPY/REPLACEでの先頭一致、部分一致サポート
6)半角カナ変数名のサポート
7)Defaultのcurrency-signを¥に変更
8)OPEN済のFILE POINTERをSET文でPOINTERとして複製
等で、
9)DATE IS NATIVEサポート
10)I-O SECTIONでのAPPLY PRINTERサポート
あたりは実装途中
JCL関連は、
某メーカの外部ユーティリティでよく使われるモノについては大体実装
印刷関連は、
既存帳票レイアウトおよびCOBOL側ソースに手を入れずにPDF生成。文字罫線を線画に自動変換するなど移植元のソースを極力書き換えないで印刷結果を再現するポリシーを貫いております。

と、まあ1年で良く実装したもんだとは思いますが、書いたコードよりも消した行の方が多かったりもするので実際には今残ってるコード行数の倍以上は書いていると思います。
OpenCOBOLについてはC言語ベッタリで、かなり中身が理解できてきていますので、
割と数日くらいで機能追加できる感じです。

今年一年もOpenCOBOLとのつきあいは続きそうですが、もう少し本家にも貢献できればということで、メッセージカタログの日本語への翻訳等できればと思っております。(あとbugfixとかね)

何はともあれ、本年も宜しくお願い申し上げます
@minemaz

2009年09月09日

痛風(^Д^)でーたー

昨日から痛風状態でしたが、起きて色々やってたら益々ひどくなってまいりました。
ということで(;´Д`)水飲み中

2009年04月20日

液晶

拡大してみたり(;´Д`)

20090418_LCD.jpg

Dino Lite PLUSで撮影。

2009年04月01日

新年度ですが

前回の更新から4ヶ月もスっぽかしてました(;´Д`)エライ忙しいです

今年は「長崎県電子県庁システム」が和歌山県庁に採用決定の話等に絡んでまして、4月から色々準備で忙しくなって参りました。さすがに人員が足らないので8人の会社でしたが1月から増員(+経理+ネトワク+デザイナ+プログラマ)し続けて4月からは12名になります1.5倍ですね(;´Д`)スーパーカップです。2月末頃に求人だしたら5日間で22人くらい応募が来たので急いで締め切って選考してました。

また、複雑・怪異と思えた汎用機を丸裸にで紹介いただいてるOpenCOBOL の件も今年が本番で、DB接続、印刷、PHP連携、開発ツール整備など色々と残ってましてほとんど今年は私自身はかかりっきりになります。

開発ツールにはデバッガを同梱予定で、OpenCOBOL 1.1から追加されたdebug機能を拡張しDBGpを使ったデバッグ(ステップ実行、可能なら変数のモニタとトリガ)を可能にするべく開発を続けています。

その他SIP対応電話機を取り寄せたり、某所で7000ユーザ(アカウント数ではなく)同時接続なメールサーバ組んだり、CMS自社開発したり、FMSで動画流したりとかやることがたっぷりで来年4月までは何とかなりそうな感じです。

本年度も宜しくお願い申し上げますヽ(´ー`)ノ

2008年12月31日

2008年

2008年も本日までというか残り数時間(´ー`)

 年初から「アウトプット少ない」とか言ってたくせに、あまり目立ったモノは出せませんでしたがOpenCOBOLについてかなり前進したのが良かったかなと思います。これは来年2009年の弊社の武器になりそうな雰囲気です。もちろん利用するだけではなくて、ドキュメントやコードをコミュニティにコントリビュートしていきます。COBOLもOSSの戦い方でもっと馴染みやすい言語になるかもしれませんし、既存のCOBOL資産も新しい利用方法が生まれるかもしれません。とりあえず今出せそうなのはphp_opencobolとcob_perlですがもう少し安定性を高める必要がありますし、php_opencobolについては文字コード処理や集団項目の処理を追加した方が使いやすそうです(仕様も見直したいところですが)。

 来年2/21にRBC長崎にてRIAを題材にしたイベントも予定されているので、ウチからも何かネタ出せたらなあと思ってます。FlashとかCurlとかJavaFXとか面白そうですね。OpenCOBOLと絡めて何か出来たらなあと思ってます。

 今年はめっきり組込関連やりませんでした。せっかく過去の原稿データをお借りしたのに再編集する時間も取れず。それだけ今年は本業が忙しかったというのもありますが、途中まで仕掛けていたH8/3069F用uClinux環境をgcc4で…の環境がDISKクラッシュで消滅してしまっていたのもモチベーション低下に繋がってしまいました。組込仕事など無いとLinux kernelの中を眺める機会も減ってしまうので来年は何とかしたいところです。

 2002年頃からやっておりましたJava言語の非常勤講師ですが、アルバイト先の都合で今年9月以降はお休みしておりましたが、NISA様からの委託によりJava1、Java2、JDBCの3教程を担当させていただきました。これは私だけではなくて、社員の皆さんにも講師として出ていただきました。「教える」ためにはその内容の何倍も詳しくないと出来ないので準備のために仕様の再確認や調査など弊社にとってはこれらの経験は大きな資産となりました。

 何はともあれあと2時間と少しで今年も終わりですが、来年が皆さんにとっても良い年でありますようにヽ(´ー`)ノ

2008年10月01日

幕張(´ー`)メッセ

ということで幕張メッセで開催中のCAETEC2008の(´ー`)長崎県ブース周辺にいます

6E12だったかな(´ー`)直接話してみたいという方は是非ご来場を。
10/1~10/3までですが。

2008年09月24日

MS-1013ノートPC電源不良

MSI MS-1013ノートPCが電源を認識しなくなったので(;´Д`)いろいろ

MS-1013の使用中に電源ランプが消灯していたので(;´Д`)コネクタの接触不良など疑っていろいろ(殴る、蹴る)してたんですがあまり改善しなかったので…
20080922425.jpg
当然ですがヽ(´ー`)ノばらして原因究明。見たところ電源コネクタ近くの部品がモゲてしまってるようでした。
DSCF0439.JPG
基板を取り外してハンダ付け。
20080922426.jpg
モノがでかいので結構楽でした。せっかくなので色々撮影:
DSCF0441.JPG
ずっとRS480だと思ってたんですが、RS482Mみたいですね。実はmini PCIのWLAN+BTの奴つかえるかも?
DSCF0442.JPG
そういえばdipswもありますねヽ(´ー`)ノ

p.s. 組み立て直したら、なぜかネジが四本も余りました(;´Д`)コストダウン成功?

2008年08月12日

1000speaksers:6 お疲れ様でした

1000speakers@Kyushu #1 参加者の皆さんお疲れ様でしたヽ(´ー`)ノ

当日は寝てなかったので、プレゼン資料にもしっかり ε=ヽ(´ー`)ノ[モカ] って入れてます。

nishioさん、cojiさん、eilさん、杉山さん、takkenさん ほか遠方からもおいでいただき、大変賑やかでなおかつ技術的でまた九州でできたらな~って思ってます。

弊社からは発表者で2名、聞く人で1名参加でした。
以下発表資料のページ:
1000speakers@Kyushu #1 発表資料

OpenCOBOLやっぱり使ってる人少なかったですね。しかし既存のCOBOL資産を有効活用するにはよい選択肢だと思ってます。処理系自体のソースがありますので、機能拡張への敷居は比較的低いです。やるかどうかは別として(;´Д`)
実装を読んでいくうちに得られた情報の応用例として、PHPからOpenCOBOLの動的ライブラリを呼び出す仕組みをPHPのExtensionとして実装し、変数の投げ受け(つまり、PHPの立ち位置がJCLっぽくなる)するというアレなアイデアを紹介させていただきましたが、もちろん応用「例」というだけではなくて実際に動作してますし手元にコードがあります。その他、汎用機のプリンタをエミュレーションする(印刷する代わりにPDFにて吐き出します)とか、移植の手助けとなる変換スクリプトとかオープンソースならではの手法で開発した資産を作り溜めてます。いずれ表に出てくると思いますが。

2008年08月01日

崖の上のポニョ(のウェブサイト)って

映画「崖の上のポニョ」公式サイトって(´ー`)ブラウザのサイズに追従するんですが…

30インチモニタで見てみたり(´ー`) 605kB
20080801403.jpg

(;´Д`)でKEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEぬ

2008年07月25日

1000人スピーカープロジェクト#6

申込受付もうすぐ始まりますよ!ヽ(´ー`)ノこれは行かないと

初の1000speakersプロジェクトの地方開催です!

第6回カンファレンス(1000speakers@Kyushu #1)

* 日程:8/9(土曜日) 13:00 ~ 17:00
* 参加費:無料
* 会場:佐世保情報産業プラザ
o http://sasebo-jsp.jp/access.html
+ ハウステンボスのすぐ近く!

なのです。場所が佐世保ということで、福岡からは長崎よりも近いかもしれませんね。

* 終了後の懇親会は確実に開催予定ですが、まだ詳細を決めていません。

ということなんですが(´ー`)夜は夜のオタノシミです~

2008年06月29日

力技

力技で暗号解読しちゃうCOPACOBANAにVirtex 4版がヽ(´ー`)ノ

http://www.copacobana.org/photos/photo_v1.jpg
COPACOBANA - Special-Purpose Hardware for Code-Breaking: gallery
COPACOBANA - Special-Purpose Hardware for Code-Breaking:
Virtex 4 XCV4SX35 FPGA使った方はおそらく楕円曲線暗号用じゃないのかとかなんとか

ああカッコいい(´ー`)ゾクゾクしますね

2008年05月31日

about:mozilla

ひさびさに about:mozilla してみたり(;´Д`)


邪神マモンは眠りに落ちた。復活せし野獣は大地を巡り、数を増やして軍勢をなした。新たな時の到来は広く告げられ、人々は狐の叡智をもって実りを炎の供物とした。そして聖なる書の約束の地、夢を紡いだ第二の世界を築いた人々は、その子らに野獣を語り継いだ。マモンが目覚めた時、見よ!残されしはただ一人の従者のみ。

from The Book of Mozilla, 11:9
(10th Edition)

こんなんだったっけ?(;´Д`)Mozilla Firefox 3 Beta 5にて
色々調べてたら
http://forums.firehacks.org/l10n/viewtopic.php?t=2539とかで議論されてたのね。納得(´ー`)

ついでに:about:robots ヽ(´ー`)ノ

2008年05月29日

OpenCOBOLと変数の(2)

OpenCOBOLが吐きだしたCのソースを眺めてましたが(;´Д`)弄りにくいすぎる

という事で方針を大転換して、OpenCOBOL内の変数のアドレスと変数名をOpenCOBOLコード中から送るようにして、別途用意したCで書かれたサブルーチンにストックした値と差し替える方向でファイナルアンサーヽ(´ー`)ノ


CALL "GETVALUE" USING VARNAME0 "VARNAME0"
CALL "GETVALUE" USING VARNAME1 "VARNAME1"
CALL "GETVALUE" USING VARNAME2 "VARNAME2"
CALL "GETVALUE" USING VARNAME3 "VARNAME3"

みたいな感じで、WORKING-STORAGE SECTIONで定義してるすべての変数について値を取りに行ってみる等。上記はOpenCOBOL中では以下のように展開されるようです(部分):


/* TEST0001:41: CALL */
{
{
int (*func)();

module.cob_procedure_parameters[0] = &f_27;
module.cob_procedure_parameters[1] = &c_1;
module.cob_procedure_parameters[2] = NULL;
module.cob_procedure_parameters[3] = NULL;
module.cob_procedure_parameters[4] = NULL;
module.cob_procedure_parameters[5] = NULL;
module.cob_procedure_parameters[6] = NULL;
cob_call_params = 2;
func = cob_resolve_1 ((const char *)"GETVALUE");
(*(int *) (b_1)) = func (b_5 + 540, (unsigned char *)"VARNAME0");
}
}
/* TEST0001:43: STOP */

Cで書いたプログラム側には変数はポインタ渡しされますし、文字列リテラルももちろんポインタ渡し(そしてNULL終端)されます(参考:OpenCOBOL マニュアル -> C インターフェース : C プログラムへの静的リンク)
たった1個のCALLでも清々しいほど重そうな処理ですね(;´Д`)。こんなのが変数分だけ(つまり数百個も!)並びそうですがコンパイラの最適化に任せましょう(;´Д`)不要な変数の引き渡しについては最適化も可能なわけですから、それは将来の課題として。

 で、C言語ではかせて弄り倒すよりも(外見は)シンプルになりますから、説明はしやすいんじゃないかと思います。魔術的なコードやトリック、カラクリで稼働させるよりは良いんじゃないかとかなんとか。

2008年05月01日

エスケープシーケンスそしてputty

某N社COBOLからOpenCOBOLからの印刷を検討していて(;´Д`)
印刷時のフォントの取扱いとか、罫線レイアウトの取扱いとかどうするべ?って考えているうちに指が自然と cat /etc/termcap してしまう今日この頃。


# FONTS: The UNIX PC also has a strange interpretation of "alternate
# character set". Rather than the VT100 graphics you might expect, it allows
# up to 8 custom fonts to be loaded at any given time. This means that
# programs expecting VT100 graphics will usually be disappointed. For this
# reason I have disabled the smacs/rmacs sequences, but they could easily be
# re-enabled. Here are the relevant control sequences (from the ESCAPE(7)
# manpage), should you wish to do so:
#
# SGR10 - Select font 0 - ESC [ 10 m or SO
# SGR11 - Select font 1 - ESC [ 11 m or SI
# SGR12 - Select font 2 - ESC [ 12 m
# ... (etc.)
# SGR17 - Select font 7 - ESC [ 17 m

まあフォント種の切り替えはこれで良いかな。または手作業での変換が楽になるようにフォント名指定可能にして ^[["FONTNAME"SF ^[["FONTNAME"DF とか。COLUMNは必要なら "^[[数字H"でやるとしてレイアウトファイルの読み込みはどうするかな。^[["filename"L (とかにしとくか(いい加減)。改ページは\f吐いてくるようなのでこれを処理すればいいかな。(;´Д`)とか

 今回は通信量は問題じゃないし、速度も気にしなくていいので結構冗長でも可動性が良ければOKOK。コード中のフォント指定やカラム指定のコードの代わりに FILLER部分に入れるんだし。

で termcap見てて気づいたんだけどTERMに teratermとか puttyとか指定できるのね。今度試しみるかな。puttyつかってるときの動作がxtermよりもputtyの方が落ち着いてるかもしれんから。

参考:http://bjh21.me.uk/all-escapes/all-escapes.txt

2008年04月17日

10で割る

10で割ってみる(;´Д`)

int((i *0x33333) + i) / 2^20 / 2)

0~65535くらいの範囲だと上記でOK?

2008年04月04日

そういえばホームページが

そういえばホームページが(´ー`)できてました
lancard1.gif

ページができるとまともな会社に見えたりするので不思議(´ー`)ふしぎー

業務実績ですが、これだけあってどれも派遣じゃないというのがアレなところですね。一昨年から複数ヽ(´ー`)人(´ー`)人(´ー`)ノで業務やってますので私以外の実績も入ってます。

これからもよろしくお願い申し上げます。

2008年04月03日

*したくなりますよね

結構ありがちな釣りですが(´ー`)
こんなの見るとつい押しちゃいませんか?ちなみにmyminicityに飛びます。
pushme.gif

結構あちこちで釣り餌として使われてる手法ですね。

2008年03月25日

CentOS4.5+httpd-2.0.61とapr

例によって(´ー`)今回もいばらの道です

httpd-2.0.61のsrc.rpmについてはfedoraあたりから持ってきてすんなりコンパイルは通りますが、出来たrpmをインストールして実行してみると以下のエラーが発生します。


Cannot load /usr/lib/httpd/modules/mod_cgi.so into server: /usr/lib/httpd/modules/mod_cgi.so: undefined symbol: apr_procattr_addrspace_set

で、上記ですがhttpd作るときに使ったaprが古くてapr_procattr_addrspace_setがないので、symbolも無いよヽ(´ー`)ノ無いよーって言ってます。apr-0.9.4がCentOS4.xには入ってますが確かに無いです。
多くのページではapr-0.9.7を入れてからコンパイルして回避となっておりますが、そもそもこのapr_procattr_addrspace_setてどんな役割をしてるんでしょうか…ということで調べてみましたら(;´Д`)
(以下 apr-0.9.7の threadproc/unix/proc.c より)


APR_DECLARE(apr_status_t) apr_procattr_addrspace_set(apr_procattr_t *attr,
apr_int32_t addrspace)
{
/* won't ever be used on this platform, so don't save the flag */
return APR_SUCCESS;
}


(;´Д`)いらなさそうですね。ということで、上記のコードだけを0.9.4に持ち込むpatchを作ってrpm作り直してヽ(´ー`)ノ回避しました。ここにたどり着くまでに0.9.4を十数回、0.9.6を十数回、0.9.7を十数回、0.9.13を数回、0.9.17を数回コンパイル(;´Д`)疲れました。

2008年03月05日

プレスリリース出してみたり

プレスリリースだしてみたりヽ(´ー`)ノ長崎CSK
長崎CSK(Community Summit Kyushu)九州地域ITコミュニティセミナーのご案内

とりあえず有料なんですが、こういうのは勉強代(´ー`)プレスリリース出してみました。
配信時間を指定してやって、その時間になると作成したページが公開されます。
今回は更に、ブロガーオプション?(100件)とか報道機関FAX(5か所ほど)の有料オプションも追加してみました。多少コストはかかりましたが、なにか得るものがこれからあるでしょうきっと。いいサイクルに乗れればいいですね。前に進んでいきましょう。

2008年02月23日

長崎CSK(Community Summit Kyushu)やります!

コミュニティがつながるとヽ(´ー`)ノ幸せになれる!きっと!
ということで 参加申込フォーム
--
「長崎CSK(Community Summit Kyushu)」

1.開催日時:3月8日 13:00~
2.開場時刻:12:30~
3.会場  :長崎出島交流会館 9F / 長崎県長崎市出島町2−11−9F
3.内容
(1)CSKとRBC長崎の今後(三海さん)
   30分程度
(2)コミュニティについて(杉山さん)
   30分程度

~休憩10分程度~

(3)DoTankについて(橋本さん)
   30分程度
(4)オープンソースについて(栗原さん)
   60分程度

~休憩10分程度~

(5)デザインのオープンソース化(金内さん OR 吉川さん)
   30分程度
(6)実例としての佐賀/天神(松前)
   30分程度
(7)e:bis(山本さん)
   30分程度
(8)WBCについての告知
   5分程度

~休憩10分程度~

(9)地方とコミュニティについて(司会:杉山さん/パネラー:橋本さん、黒川さん、三海さん、峰松)
   90分程度
ーー
ということで、私も出ます。長崎-福岡-九州ガッツリヽ(´ー`)ノアゲていきます!

2008年02月14日

MSI MP54GBT3 802.11b/g Wireless-G + Bluetooth 2.0 Combo Mini PCI Card

ということで MP54GBT3発注ヽ(´ー`)ノ802.11b/g+BlueTooth 2.0のminiPCIカードです
これはMSI製のBTOノートPC用なんですが、MSI MS-1013使ってるので無問題です。今使ってるMS-1013の中身は無線LANだけ対応なので、このカードに差し替えてBlueTooth内蔵にしちゃおうという考え。そもそもBlueTooth用のUSBアダプタを挿したままノートPCを落下させて壊してしまったのがきっかけではあります(;´Д`)。もし使えなかったら(´ー`)転売する方向で。
いつも使ってる PROVANTAGE SuperStoreに無かったので、eWiz.comに発注しました。
MSI MP54GBT3 802.11b/g Wireless-G + Bluetooth 2.0 Combo Mini PCI Card MS-6855C $31.93
Shipment method: USPS Express Mail International Shipping & Handling $44.83

しかし、なぜかカード決済のメニューが出なかったので(;´Д`)国際送金での決済です。こういうときは郵便局ゆうちょ銀行が便利というか便利すぎますね。

2008年02月09日

パケットロス再び

パケットロス再び(;´Д`)
Bフレッツのプロバイダなんてどこも同じで、料金で比べればいいと思ってるとえらいことになりますね。今回プロバイダ名は出しませんが、固定IPで一番安いプロバイダと結構高めだけど定番で鉄板なプロバイダです。

まず、安いけどサポートはユーザ任せな某所。
20080209localhost_rtt3-day.png
青い線がRTT(ms)、緑色がパケットロス(%)なんですが、16時~17時くらいに20%くらいまで上がってますね。このくらい上がるとTCPでまともに通信できなくなるようです。pingというかicmpの短いパケットは通ったり通らなかったりして、接続監視ツールでは一見異常はないように見えるんだけどファイル転送やコンテンツへのアクセスはガタガタに(;´Д`)。
ちなみに、このプロバイダは障害報告もメールかウェブフォーム経由でのみ可で即時対応はやってくれないようです。

そして、国内最強で鉄板で比較的高めの某所
20080209localhost_rtt2-day.png
同じく青い線がRTT(ms)、緑色がパケットロス(%)なんですがRTTも上記よりは短く、パケットロスも全然無いですね。ちなみに先の安いプロバイダと同じBフレッツの線に載せてます。ルータも同じです。こちらのプロバイダは24時間対応でフリーダイヤルにてクレーム受付してくれますし、場合によっては調査も「人が」してくれるようです。

クオリティが必要な時は鉄板なプロバイダの方ですね(´ー`)当然。ということで今回全面的に移行中。

2008年01月07日

アウトプットが少なすぎる等

アウトプットが少なすぎる今日この頃(;´Д`)このままだとあと3年もたないね

自分自身気づいてはいた。現在のポジションがあるのは過去数年にわたって
積み上げてきた色々が効果を発揮しているからなんだと。しかし最近は刈り取る
ばかりで全然積み上げが足らなくて、そろそろ底が見えてきた感じがする。
新しいネタも入れてはいるけども、そのネタを元にしたアウトプットが少なすぎる。
アウトプットが少ないのでフィードバックも少なくて悪いスパイラルに陥ってる感。

ということで暫く色々と出して参ります(´ー`)。

2007年12月29日

PRO/1000PT Server Adapter

海外通販は送料がかかるけど(´ー`)安いね(一部の商品は)

PRO/1000PT 10/100/1000BTX GbE PCI-e Copper RJ45 Server Adapter 1Pk

ココ1年くらいで半額くらいになってますね。1月中旬くらいまでに届けばいいけど。
Intel® iSCSI Remote Boot用~

って、国内でも1万2千円切ってるのね(;´Д`)国内で買っても良かったかな

2007年12月23日

W05Kて80Kbpsくらいなの?

W05Kて80Kbpsくらいなの?(;´Д`)
TOTORO(トトロ)の自堕落 日記/W05Kを買った訳だが・・・


遅くないですか?

* 300Kbps出てるんですよね?十分、高速だと思いますよ
* 全国的に見ると、80kbps くらいが、8割程度のエリアですので・・・


えー(;´Д`)もうしばらくVC701siを使っていくべきかもわからんね。
速度が欲しいとき用にHSDPA対応端末とBTで連携するテストもしておくかな。

150万円の2000万台分

150万円の2000万台分で30兆円という話(´ー`)
若宮健リポート

とりあえずメモ(´ー`)たしかに日本ではぜんぜん報道されませんでしたね
>「韓国ではパチンコが法律で禁止されている」

2007年09月16日

県内の情報産業のエライ人たちが

いわゆる社長さんとか50overくらいの人たちが(;´Д`)

たくさんくる集まりとかに呼ばれたりするようになってるようじゃあダメだな俺は時間が無いようそうだったのかそういうことかそりゃそうだと思う今日。
とりあえずもう少し前出てみないとアカンかな、HA方面にRubyの講義でもカリキュラム作って持ち込むか?

2007年09月03日

9月ですよ

TODOを書き出してみたところあまりにもあまりにもなので(´ー`)非公開

各個撃破します…

BlueSoleil verup

BlueToothアダプタとしてELECOM Bluetooth対応アダプタ BT-UD1使ってるんですが(´ー`)ドライバソフトとして使ってるbluesoleilをverupしました。1.x系の頃はA2DPでブチブチ切れてたんですが、2.x系になってからはあまり切れなくなりました。SONY ワイヤレスステレオヘッドセット ブラック DR-BT20NX Bで何か聴きながら705NKからPCへ画像転送してても切れないようですのでかなり改良されたようですね(´ー`)それでも、705NKとの接続はまだちょっと認識しない場合もあって苦労してますが…
20070902BlueSoleil.png

2007年08月23日

長崎空港へ宅急便持込

急ぎの荷物があったので長崎空港まで持ち込み(´ー`)

長崎空港といっても長崎市にあるんじゃなくて大村市にあるので、現場まで30分くらいは走らないといけないのですが(;´Д`)
どうしても翌日に届けたい荷物があって、郵便局(長崎市で2番目くらいに大きい長崎北郵便局)に持ち込んで速達をお願いしたところ翌々日着とのお返事(;´Д`)ということでヤマト運輸の航空便取り扱い窓口へ持ち込もうとしたんですが17時で受付終了というか坂本町から戸町へ移転してました。
距離的には坂本町-戸町はそうたいしたことは無いのですが、時間帯的には果てしなく遠い(造船関連某企業の退社時間と重なるので大渋滞なのです)ので直接大村市にある長崎空港まで持ち込むことにいたしました。ということで:
20070823195.jpg
なわけです。場所がわかりにくかったのですが、空港からさらに奥に行った所にせわしなくコンテナを積み替えまくってる集積所がありました。ハンドキャリーでの航空便利用じゃないのですでに18時くらいでしたが翌日10時東京都内着で1500円程度とかなり安くお願いできました(もちろん大村までの交通費を考えると合計3000円くらいかかってるわけですが)。一応危険物じゃないことを確認していただくために中を開封されたりというのはありましたが、確実に狙った時間までに届くだろうという安心が買えるなら全然安いですね(´ー`)
#郵便速達でも翌日に届くらしいのですが、木曜発送で金曜に届かないと相手が月曜に
#受け取ることになるのでインパクトが弱いのです。

2007年08月05日

パケロスの件再考

パケロスの件(;´Д`)ここまで引きずってしまった理由を再考

とりあえずBフレ側の障害だったわけだけども(;´Д`)それが解消して以降もBBIQ-interlink間も多少(数分間1~4%程度?)はpingの応答が帰らないことが続いているし、BBIQ-OCN間なんて毎日確実に10%程度はpingの応答が帰らなかったり。interlink-OCN間とかDTI-OCN間とかではサッパリそういうことは無いので、これはBBIQと何処かの間に何かあるんだろうなあと結論。
 今回の件、Bフレに原因があるのでは?というのが確定的になったのは1本のBフレの線に複数のプロバイダを契約して比較できたからであって、OCN IP16を契約してなかったら今でもプロバイダのせいにしてたんだろうなあと考えると(´ー`)ごめんなさいinterlinkなのです。
 さらに、Bフレのサポートにも実は何度か問い合わせはしててそのときはたまたまケロスがぜんぜん発生しておらず、状況調査のためにパケロス状況をモニタするためのシカケを入れてやってパケロス発生してるというのがかなり日常的で酷くなってしまってからしかBフレのサポート側でも確認できなかったのです。
 まあinterlink側も問い合わせ窓口は無いに等しい状態で、結局は最初からOCNの方で契約してれば情報が無い状態でここまで引きずってなかったかも知れないのですが…(OCNなら保守先某所とか近隣某所のような超近いトコからping打てるので切り分けしやすかったというのもあります)。
 客からは「OCNに変わってから、前より遅くなった」と言われたりして、interlinkとOCNとどちらを残すべきか決めかねてたりするわけです。まあどちらにしろどちらかはあと3ヶ月(解約縛りのため)後にはさようならの予定なんですが…

Bフレ障害の原因

天下のOCNでもパケロスが治らないので(;´Д`)さらに調査を進めましたが…

interlinkのIP16とOCNのIP16とほぼ同時にパケロス発生でピークも同期してたので(;´Д`)これはプロバイダに問題があるんじゃなくてBフレじゃないの?いやいや両方ともアライドテレシスAR260Sだし…と最後の確認のためにAR230Eに差し替えてみたんですが(;´Д`)駄目でした原因はBフレに確定。

一時は電源のラインまで疑いましたが、UPS通しても通さなくても現象出るので(;´Д`)現象でてるときに0120でNTT西日本に問い合わせて調査手配。
20070801176.jpg
アンリツの計測機で確認してもらったところ、通常だと-11dbmくらいのレベルで受光してるそうなのですがなんとOVERの表示、dbm値が+らしい。(;´Д`)アッテネータいれてみるかー?みたいな話が進みつつ、減衰器入れてみたらコネクタが傾いたのかまともに信号受けられなくなったりして悪化。
再調査してもらったところ、どうも局側の送出レベルが異常に高いんじゃないか?ということで局側での調整となりました。そうして結局:
20070801177.jpg
-11.2dbmヽ(´ー`)ノ正常値っぽい値に収まりました。パケロスもここ数日間ほぼ0で果てしなく快適になりました。
後でこの辺超詳しい某氏から(´ー`)「通常は32分岐させるために4分岐させるのを2つくらい挟むんだけど、これ1個で-6dbくらいだから」…なんだかまあ(;´Д`)局内がどんなだったなんとなく想像できたのでした。
とりあえず正常に戻ってヽ(´ー`)ノ万歳。

2007年07月25日

OCN IP16へ移行開始

某プロバイダのあまりの放置っぷりに諦めて(;´Д`)OCN IP16契約して移行中

1分間に10本ものクレーム連絡を入れようがping結果を送りつけようが微動だにしない某プロバイダの対応に愛想を尽かし(;´Д`)一部の回線をOCN IP16へ移行中。

20070725mrtg.png

明らかに反応が良くなってますヽ(´ー`)ノ
RTTも 平均47ms から 平均31msへ
しかし、微々たる物ですがパケロス多少でてるのが気になるところ(;´Д`)
それでもクレーム対応の窓口がちゃんとあるだけで全然マシなのです。

2007年07月13日

さようならアレ

Webサーバのext3fsが発狂されて(;´Д`)xoopsの動作がアレになったので積極放置

ということで、トップページが素っ頓狂な状態で放置されてますがどうせもうしばらくしたら
作り直しちゃうし…てことで土日の宿題にすることに(;´Д`)時間ナインだけど。

いろいろ考えるところはあるんだけど、弊社業態も変化してきたからこれはコレで良いのか
とかなんとか。
ちなみに現在研究中の内容は:
OpenCOBOL
LVS-DSR,MASQ
DRBD+Heartbeat
postfix+LDAP+perdition
とか何とか。

2007年06月30日

Nokia N95

世の中iPhoneがどうのと言ってますが(´ー`)ウチにあるのはNokia N95

20070630144.jpg
ということで、SyncMLの研究とか、進化した携帯電話研究とか、Atom使って携帯からblog直接更新とか、同期とかいろいろ用なのですヽ(´ー`)ノ
もちろんまだ日本語版は出てませんので、日本語入力支援でしか使えませんが…WLAN対応動画デジカメとして使っても十分じゃないかと思えるくらい使い勝手良いです。
GPS併用でMGMAP使いながら(助手席のヒトに)画面見ててもらいましたが、ちゃんと道路の左車線を走ってたようで精度も高いみたいですね。ただ、WLAN関連で時々再起動かかってしまうのと、ハングアップはあります(´ー`)広い心で許します。
とりあえずしばらく付き合ってみる予定。

2007年05月23日

twitter

誘われもしないので(;´Д`)自分で登録

http://twitter.com/minemaz

携帯(Nokia N73/ 705NK)からも更新OKOKでしたヽ(´ー`)ノよしよし

2007年05月22日

パケットロス

某プロバイダが超パケットロスで(;´Д`)苦情バンバン
#!/bin/sh
/bin/ping -q -c 100 servername|\
/bin/sed -e 's/^.*received\, \([0-9]*\)\% packet .*$/\1/p' -e 's/.*= [0-9\\.]*\/\([0-9\.]*\)\/.*$/\1/p' -e d
/usr/bin/uptime |/bin/sed -e 's/.*up \([0-9]* days, .*\), .*users,.*/\1/p' -e d
/bin/hostname

調査のためMRTG用にスクリプト書いて放置中…
しかしRRDtoolじゃないので、異なった値を同時に拾いたいときとかよろしくないですな>MRTG
(;´Д`)

2007年05月17日

googleは仕事が速い

google先生は(´ー`)仕事が速い

今朝「ペッパーランチ 心斎橋」で検索して、google先生の御力を感じた(´ー`)仕事速えEEEEEEEE

2007年04月28日

呑み

とりあえず酔っ払いは(;´Д`)反省しております…
自省自省

2007年04月21日

705NK入手

Softbank 705NK(Nokia)に機種変ヽ(´ー`)ノしました

Screenshot0004.jpg追加アプリScreenshot0005.jpg天気予報 for 705NK

早速色々いれてますヽ(´ー`)ノ
天気予報 for 705NK他
が結構お気に入り。あとはScrnSnapとかAdvanced Call ManagerとかBest KeyLockerとか定番で(´ー`)Goosyncも導入したいところ。

デジカメ機能もかなり良しです。メール送信元毎に鳴り分けが効かないポイのがかなりつらいですが…

2007年04月13日

プログラマの権利宣言

快適に(´ー`)暮らしてますか

http://slashdot.jp/developers/07/04/13/0159204.shtml

とりあえず弊社の場合:
・モニタ2枚(1600x1200な20インチ液晶+1280x1024な17インチ液晶)
・快適なPC(就業者に大体選んでもらってますが。そこそこ快適なはず)
・たぶん快適な椅子(就業者に選んでもらいましたから)
・マウスとキーボードの選択の権利(代表がHHKpro2、他社員JKB-89S持込とかRealForceとかアリ)
・高速なインターネット(一応、B-flets x2+BBIQ だし、社内はGbE当然)
・静かなる仕事環境(TELこない限りは・・・会社周辺は静かです。ヘドホン、インカム可も)
他:
・給与体系(「いくらくらい欲しいです?」で考査したような記憶がありますが…)
・資料書籍(基本的に要求歓迎)

「プログラムの義務宣言」でも提示して迎撃ですかね(´ー`)hihihi

2007年04月08日

社内のPC環境を

社内のPC環境を(´ー`)全員拡充

液晶2枚(1280x1024+1600x1200)になったら生産性あがるだろうかね(´ー`)
A4 2枚横に並べたり、Eclipseで目いっぱい広げたりとか。 要るよね(多分)

とりあえず(´ー`)様子見。ケチって削れるコストなんてたかが知れてて、コスト0以下には
ならんのでしょうけど、生産性は倍になったりもするから そっちに期待する方向で。

2007年02月22日

HAの紹介番組に

深夜にテレビ見てたら(;´Д`)HAの紹介番組に微妙に出ててコマル
というか Apache TOMCATの画面を長崎地方で見ることがあったらたぶんソレ(;´Д`)

2007年01月01日

明けましておめでとうございます

今更ですがヽ(´ー`)ノ明けましておめでとうございます

いつの間にやら某社もメンバーが1名から5名に増員されてしまってエライことになってしまってますが皆ヒトクセあるキャラで今年も楽しくなりそうです。(´ー`)

本年も 宜しくお願い申し上げますヽ(´ー`)ノ

2006年12月20日

おいくら?

某所に鎮座してるアレ(;´Д`)
VFSH0023L.JPG
Xeon2.2GHz x3
Pen4 3.0GHz x4
Xeon2.4GHz DUAL x2
裏側に SmartUPS1400とL2SW(;´Д`) これでハーフラックまで込みでXX万円。真ん中の4枚が一番高くて52万円。
さらに社内に Xeon 2.2GHz x6, Xeon 2.4Hz x1, Xeon 2.4GHz DUAL x2 ・・・
買いすぎたかもわからんね(;´Д`) 

2006年11月09日

cygwinでPHP地獄

cygwin上にPHPな環境づくり(;´Д`)敗北
pecl関連がdlopenを使うわけですが、cygwinの場合はツクリがかなり違うため一旦作業お休み(;´Д`)
get_moduleてsymbolをEXPORTしてやらないといかんので、*.defファイル作ってdllwrapで…
などの面倒作業が伴うわけです。標準のコードでは壊れた*.aができるだけですので、当然動作
しません。
 同じく、apache2のmoduleとしてphp5を作る場合も、結構面倒な手順になります。
Re: php5 on cygwin

普段使ってるWindows環境でpecl併用なPHPコード書きたいだけなんですけどね(;´Д`)なぜにここまで深入りしたのかとか。openldap等他はLinux環境とほぼ同じくcygwin上で使えるだけにいろいろ残念(;´Д`)

2006年09月12日

BBIQ(;´Д`)

BBIQ(;´Д`)腐れ

BBIQはメンテナンス時間が 平成18年9月12日(火)午前1:30~午前6:30 とか超ワイドで本当に1時間くらいは止まるので漢らしいというか…(;´Д`)ツカエネエ
超能力的に 朝5時に目が覚めて回線の確認したら切れてたり。鬱
今度の引越のときに 解約も含め検討中。
# つか、ヨメが5時起の5時半出勤なので 大体毎日5時には起きますが(;´Д`)

これがNTT系だと 停止時間のアナウンス内容が数分間~数秒で 実際の停止時間が 数秒~0?くらいなので回線屋の気合を感じますけど、BBIQは停止時間がヒトケタ長いというかなんというか…ダメだこれは。

2006年08月21日

partimage/partimaged簡易

同じ構成のサーバを何台も作るのが至極面倒というか飽きる(´ー`)したがって partimage

CDからのbootは SystemRescueCd を使用しました
ところが imagefile lockedのtrapに嵌る(;´Д`)そして抜け出せず。仕方ないのでpartimagedを使用したやりかたに変更。以下注意点:

・パーティションテーブルは保存してくれないので自己責任で保存しておくこと
・partimagedを起動したdir相対でファイルつくるポイので、比較的余裕のあるサーバの余裕のあるパーティション上で実行する
・ partimage save -f3 -z1 -c -o -d -s192.168.25.124 -o -b /dev/sda2 sda2
でセーブ
・ partimage restore -f3 -s192.168.25.124 -b /dev/sda2 sda2.000 でリストア
・mbrは ddにて別途の方が良いかもわからんね(´ー`) dd if=/dev/hda of=./mbr bs=512 count=1 とかで保存 逆で書き戻し(逆?の意味が分からん人は使用厳禁)

とか自分用のメモ。とりあえず4台分がサクサク

2006年08月08日

弊社はお盆は無いそうです

弊社はお盆は無いそうです(´ー`)困ったね

ということで、篭城の準備
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
配送予定日: 2006/8/8 - 2006/8/9

1 "PRESENT Vol.1"
PRISM; CD; ¥ 2,905

1 "PRESENT II"
PRISM; CD; ¥ 2,905

1 "mju:"
PRISM; CD; ¥ 2,905

1 "バラードIII"
和田アキラ; CD; ¥ 2,394

1 "やさしい花の咲く場所"
奥華子; CD; ¥ 3,000

1 "ガーネット"
奥華子; CD; ¥ 1,000

1 "時をかける少女 オリジナル・サウンドトラック"
サントラ; CD; ¥ 2,500
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
お盆期間中は 最大で ミニタワー7台, スリム箱2台, 野積箱2台, 1U 4台の15台と過ごさねばならんのです(´ー`)同時に

2006年08月04日

loadavgがが

高い過ぎる(;´Д`) 体感8くらい? 3日くらい家帰ってないし
月末と体調と割込みで激しスギ とりあえず 弊社はお盆は無いそうです

2006年08月01日

駐車場

道交法改正で駐車場の領収書が増えまくりで(´ー`)コマル

ちょっと車から離れててもアゲられるみたいで(;´Д`)近所で警察官がデジカメもって大虐殺してました。原爆資料館横の通りに「停車」してる車両が多いんですが、時々人が乗ってない車とかもあったりしてそういうのがアゲられてたみたいで…
こんどは その場所が交通安全協会経営のコインパーキングに改装されたりして、停車もしにくい状態に…(´ー`)いたちごっこですな。

そんなこんなでウチだけじゃなくて、他の会社さんでも駐車場関連の領収書がワッシワッシ増えてるそうです

2006年07月12日

テープバックアップで理解したこと

とりあえずまとめ(´ー`)
システムのバックアップの場合はバックアップにかかる時間なんてどうでもいいので、バックアップからの復旧を素早く行える戦略が重要。そういう点で特機であるところのテープ装置は全く向いていない。emailの利用が当たり前になって、内線電話並の企業インフラになってしまっているため、メールデータ本体の復旧よりもメールシステムそのものの復旧が最優先。データは後で回収して追記しても何とかなるし、pop3をユーザが使っている場合は ユーザ端末側にバックアップがあることが多い。もちろん imap主体で使ってるとそうはいかないけど、これも回収したデータを後から追記して対応できる。
Webサイトだって、1分1秒で更新してるわけでもなければ とりあえず すぐWebサーバとしてシステムを起動できて、お詫びのページなり工事中のページなり載せられれば接続できないのよりは断然マシ。

テープからの書き戻しを数時間待ってるほうが良いなんてことは無いし(´ー`)それで書き戻せたデータは一体何時のデータなの?ってことになる。結局 HDDのミラーを定期的に取って 入れ替えれば即システムだけでも復旧…って出来た方が良い。

しかし そもそも RAID1なり5なり6なり… が正しく動作してくれていればこんな苦労はないんだけど、丁度先日RAIDをコントロールしてる側が腐ってて、DISK全部さようならした。片側だけでも生きててくれて普通に動作してくれてるなら良かったのにね。開けなくてもいい扉を開けちゃった感もある。

テープなんて古新聞なみにバカスカ貯まっていくデータを粛々と長期保存したい用途でつかえば良いと思うので、ログとか通信記録とかそういうのには向いてると思うけど、何をどう逆立ちしたって システムの復旧用にテープにバックアップ取るってのは ナンセンスだと思うわけですよ。 はい。

でも バックアップ=テープ なんて神話は根強いと感じてますけどね(;´Д`)

2006年07月07日

Xrdp

xrdp(´ー`)速いかな?
http://xrdp.sourceforge.net/

今忙しいから、後で試してみます~

といいつつ動作させて見たりヽ(´ー`)ノxrdp on FedoraCore5
以下簡単に
gcc
openssl-devel
pam-devel
が必要。
makeして make install で /usr/local/xrdp 下に入ります
/usr/local/xrdp/startwm.sh を編集して 起動したいWMの部分を 生かして、使わない分を
行頭# でコメントアウトします。
/usr/local/xrdp/xrdpstart.shと /usr/local/xrdp/startwm./sh を実行します
適当な RDPクライアントで接続~ヽ(´ー`)ノやぁ

2006年07月03日

LTO1中古でも速いね

LTO1中古でも速いね(´ー`)ってことで 書いたり
[root@FC1 ~]# mt -f /dev/nst0 rewind
[root@FC1 ~]# time dd if=/dev/hda of=/dev/nst0 bs=65536
915870+1 records in
915870+1 records out
60022480896 bytes (60 GB) copied, 2984.35 seconds, 20.1 MB/s

real    49m44.404s
user    0m0.248s
sys     0m31.186s
[root@FC1 ~]#
いやー コンだけ速かったら社内用途では十分ですな(´ー`)

2006年06月18日

戦い終わって(無いけど)

戦い終わってなくていまだ修羅場にあるはずなのにひと段落(´ー`)

DSCF0342.JPG某代替機
いろいろ HDDつないで試す作業放題だったので、散乱してます未だ。
DSCF0343.JPG
いい感じに 散らかりまくってますね(´ー`)近日ちゃんと片付けますよ

2006年06月16日

Maxtor ROMULUS っていう 幻のHDD名

Maxtor ROMULUS発見(´ー`) つまり復旧不能なクラッシュ…
It is broken if Maxtor ROMULUS harddisk is at hand. You should give it up. :-(
ということで、SoftRAIDの片肺だけで運用して安心してたら、両方HDDクラッシュ(´ー`) 関係者の皆様にはご迷惑かけました。たまたま 早朝にBKUPとってたから幸いしたけど。
/dev/ad0s1a on /: Specified device does not match mounted device.
rsyncで取ってたんで、適当にパーティション切って上書き…しかし上記のようなメッセージで 起動できなくなっちまいました・・・ハテ?(´ー`)?
結構話として上がってる内容では「パーテイションの余地がどうのこうの」なんですが、今回は違ってて /dev/ad0s1a の major/minor番号が kernel中の値と違う… だったんですね。rsyncで上書きされてしまってました。kernelは差し換えてないので食い違いが…ということです。
何故か rsync先(Linux)では以下のようになってましたが、
crw-r-----    1 root     tty      116,   2 Mar  4  2003 dev/ad0
crw-r-----    1 root     tty      116,   0 Mar  4  2003 dev/ad0a
crw-r-----    1 root     tty      116,   1 Mar  4  2003 dev/ad0b
crw-r-----    1 root     tty      116,   2 Mar  4  2003 dev/ad0c
crw-r-----    1 root     tty      116,   3 Mar  4  2003 dev/ad0d
crw-r-----    1 root     tty      116,   4 Mar  4  2003 dev/ad0e
crw-r-----    1 root     tty      116,   5 Mar  4  2003 dev/ad0f
crw-r-----    1 root     tty      116,   6 Mar  4  2003 dev/ad0g
crw-r-----    1 root     tty      116,   7 Mar  4  2003 dev/ad0h
crw-r-----    1 root     tty      116,   2 Mar  4  2003 dev/ad0s1
crw-r-----    1 root     tty      116,   0 Mar  4  2003 dev/ad0s1a
crw-r-----    1 root     tty      116,   1 Mar  4  2003 dev/ad0s1b
crw-r-----    1 root     tty      116,   2 Mar  4  2003 dev/ad0s1c
crw-r-----    1 root     tty      116,   3 Mar  4  2003 dev/ad0s1d
crw-r-----    1 root     tty      116,   4 Mar  4  2003 dev/ad0s1e
crw-r-----    1 root     tty      116,   5 Mar  4  2003 dev/ad0s1f
crw-r-----    1 root     tty      116,   6 Mar  4  2003 dev/ad0s1g
crw-r-----    1 root     tty      116,   7 Mar  4  2003 dev/ad0s1h
crw-r-----    1 root     tty      116,   2 Mar  4  2003 dev/ad0s2
crw-r-----    1 root     tty      116,   2 Mar  4  2003 dev/ad0s3
crw-r-----    1 root     tty      116,   2 Mar  4  2003 dev/ad0s4

本来は下のようになってないといかんわけです(´ー`)
# ls -l /dev/ad0*
crw-r-----  2 root  operator  116, 0x00010002 Jun 17 05:52 /dev/ad0
crw-r-----  2 root  operator  116,   0 Jun 17 05:52 /dev/ad0a
crw-r-----  2 root  operator  116,   1 Jun 17 05:52 /dev/ad0b
crw-r-----  2 root  operator  116,   2 Jun 17 05:52 /dev/ad0c
crw-r-----  2 root  operator  116,   3 Jun 17 05:52 /dev/ad0d
crw-r-----  2 root  operator  116,   4 Jun 17 05:52 /dev/ad0e
crw-r-----  2 root  operator  116,   5 Jun 17 05:52 /dev/ad0f
crw-r-----  2 root  operator  116,   6 Jun 17 05:52 /dev/ad0g
crw-r-----  2 root  operator  116,   7 Jun 17 05:52 /dev/ad0h
crw-r-----  2 root  operator  116, 0x00020002 Jun 17 05:53 /dev/ad0s1
crw-r-----  2 root  operator  116, 0x00020000 Jun 17 05:53 /dev/ad0s1a
crw-r-----  2 root  operator  116, 0x00020001 Jun 17 05:53 /dev/ad0s1b
crw-r-----  2 root  operator  116, 0x00020002 Jun 17 05:53 /dev/ad0s1c
crw-r-----  2 root  operator  116, 0x00020003 Jun 17 05:53 /dev/ad0s1d
crw-r-----  2 root  operator  116, 0x00020004 Jun 17 05:53 /dev/ad0s1e
crw-r-----  2 root  operator  116, 0x00020005 Jun 17 05:53 /dev/ad0s1f
crw-r-----  2 root  operator  116, 0x00020006 Jun 17 05:53 /dev/ad0s1g
crw-r-----  2 root  operator  116, 0x00020007 Jun 17 05:53 /dev/ad0s1h
crw-r-----  2 root  operator  116, 0x00030002 Jun 17 05:53 /dev/ad0s2
crw-r-----  2 root  operator  116, 0x00040002 Jun 17 05:53 /dev/ad0s3
crw-r-----  2 root  operator  116, 0x00050002 Jun 17 05:53 /dev/ad0s4
このままだと rootのマウントも出来ませんから
mount /dev/ad0s1a /mnt
chroot /mnt
cd /dev
してから、 ./MAKEDEV ad0 で ~ ad0s1h ~ ad3 位まで再作成。
kernelは デバイス名じゃなくて major/minor番号は知ってるでしょうから、/etc/rc 読む前の / までは見えるんでしょうけど、 / をマウントしたあとの /devを頼りに major/minor 拾ってるやつは 全滅しちゃうわけです。(コレで復旧が3時間ほど遅れました…)
何はともあれ復旧(´ー`)

FreeBSDなSoftRAID箱が崩壊

FreeBSD4.8RCホゲなSoftRAIDで構築してある箱が崩壊(;´Д`)先日から何かがキュゥキュゥ鳴いてて変だと思ってたら…HDD往かれてました。bootセクタとかパーティションテーブルとか

無停電電源のバッテリ交換してもバッテリランプが戻らないので計画的なshutdownをかけたら…立ち上がってこないというか(;´Д`) この箱けっこう重要なサーバなんですけど・・・

運良く /etc/fstabのバックアップはあったため、パーティション情報を思い出しつつ、壊れていない方のHDDをprimary側に挿して起動(´ー`)当然fsのマウントが正常に出来ないので、CTRL+Dな停止。

mount -orw / /dev/ad0s1a (元は、 /dev/ar0s1a)とかして fstabの編集が可能な状態になったら、ar->adと書換え。fsckもかけてから再起動~

(´ー`)魔は去った…しかし かなり時間をロス

2006年06月05日

ちとパワー不足じゃないかね

パワー不足(´ー`)でもUPSの話じゃないです

でも400Wの電源だからって常に400W使ってるんじゃなくてPCだと大体100W前後ですよねとか云々(;´Д`)ムニャムニャ

30台も後半というか今月末で37(;´Д`)ですがあっという間に体力が衰えていくわけですよ。あと10年くらい前だったら4徹というか72時間コーディングとか月一くらいならこなせてたんですが、いまだと難易度はあがりましたね(でもできないわけでもないんですが)。
とりあえず体力補給にやずやの『雪待にんにく卵黄』(´ー`) とりあえず毎月投入。
注文ページの遷移が大変使いやすかったのでヽ(´ー`)ノ好感度あぷ。
疲れ気味の人は注文するかサンプル取り寄せてみるといいかも。

2006年05月30日

その後のDLT Autoloader

何とか DLTドライブも認識したしAutoloaderも認識(´ー`)多分勝利

結局:
1. SCSIはケーブルとか信号についてはシビア。長いのはダメ!ゼタイ
2. 道に落ちてるターミネータがいつもLVDとは限らない(HVDのを拾ったらIDCに届けましょう)
3. 鉄の棒をこする部分が滑らかに潤滑するようにグリスアップ!
4. 狭いとキツキツ(;´Д`)じゃあ広げてしまえよ拡張拡張

ということで、紙やすりで削ったり番数上げて滑らかにしたりコンパウンド使ったりしつつ Autoloaderのレール部分のすべりをよくしたり、ピッカーのエレベータ部分に油さしたりして結構いい動作にヽ(´ー`)ノyeah

Autoloaderの動作テスト用にヤフオクで調達したテープ5本と 道に落ちてた2本を Autoloaderにフル装備してコキコキココココッ キュイィィィィィン クッシュー カチャッ キュゥ シュウウゥフィィィィィィィン と動作テスト>OKOKヽ(´ー`)ノヤァ

ADIC FastStor DLT (DELLにOEM 7連装) ヤフオクにて 4,200円でございました(´ー`)満腹

本運用するとして、一応クリーニングテープと新品の DLTtapIV を2本調達済み。残りは海外から輸入する予定(海外だと1本$28くらいなんですよね。国内だと高いんですけど)。

2006年05月29日

DLT1

認識したかもヽ(´ー`)ノDLT1
scsi0 : Adaptec AIC7XXX EISA/VLB/PCI SCSI HBA DRIVER, Rev 6.2.36
        
        aic7890/91: Ultra2 Wide Channel A, SCSI Id=7, 32/253 SCBs

blk: queue df7eeb74, I/O limit 4095Mb (mask 0xffffffff)
(scsi0:A:0): 40.000MB/s transfers (20.000MHz, offset 15, 16bit)
  Vendor: IBM       Model: DCHS04U           Rev: 6363
  Type:   Direct-Access                      ANSI SCSI revision: 02
blk: queue de7dfe94, I/O limit 4095Mb (mask 0xffffffff)
(scsi0:A:1): 40.000MB/s transfers (20.000MHz, offset 15, 16bit)
  Vendor: IBM       Model: DCHS04U           Rev: 6363
  Type:   Direct-Access                      ANSI SCSI revision: 02
blk: queue df7ee974, I/O limit 4095Mb (mask 0xffffffff)
(scsi0:A:2): 40.000MB/s transfers (20.000MHz, offset 15, 16bit)
  Vendor: IBM       Model: DCHS04U           Rev: 6363
  Type:   Direct-Access                      ANSI SCSI revision: 02
blk: queue df7eea74, I/O limit 4095Mb (mask 0xffffffff)
(scsi0:A:4): 20.000MB/s transfers (10.000MHz, offset 15, 16bit)
  Vendor: BNCHMARK  Model: DLT1              Rev: 391B
  Type:   Sequential-Access                  ANSI SCSI revision: 02
blk: queue da51a7b4, I/O limit 4095Mb (mask 0xffffffff)
scsi0:A:0:0: Tagged Queuing enabled.  Depth 253
scsi0:A:1:0: Tagged Queuing enabled.  Depth 253
scsi0:A:2:0: Tagged Queuing enabled.  Depth 253
DLT4000で書いたテープだと
[root@DURON-PC mtx-1.2.17rel]# mt -f /dev/nst0 status
SCSI 2 tape drive:
File number=-1, block number=-1, partition=0.
Tape block size 0 bytes. Density code 0x1a (DLT 20GB).
Soft error count since last status=0
General status bits on (5010000):
 WR_PROT ONLINE IM_REP_EN
新品のテープだと(´ー`)
[root@DURON-PC mtx-1.2.17rel]# mt -f /dev/nst0 status
SCSI 2 tape drive:
File number=0, block number=0, partition=0.
Tape block size 0 bytes. Density code 0x40 (DLT1 40 GB, or Ultrium).
Soft error count since last status=0
General status bits on (41010000):
 BOT ONLINE IM_REP_EN
まあゆっくり弄りますよ

御社に御伺いしたいのですが

「御社に御伺いしたいのですが」と言われて困惑中(;´Д`)

こんな人が入れないような冥府魔道部屋に東証一部上場の天下の大企業の人を入れるわけにはいかん(;´Д`)ってことで、物品の整理中。

そこで:

ジョジョォオォ 俺は(゚Д゚)SurePOSを捨てるぞぉぉぉぉ

てことで、ついでに PC Server325も廃棄で、両方ともIBMなんで「Lenovo 事業系PC回収リサイクル・サービス」から申込んでみたり。SurePOSは 悩んだけど PC周辺機器(回収費が1000円高い)で申込み。サーバ担いで体重計乗ったら 87kgだから 25kg以下DT PC認定(´ー`)

回収費用だけで PCが1台買えてしまう額だけど まあ捨てるのにも金が掛かるってことで(´ー`)

2006年05月28日

DLT地獄

DLTがワッシワッシ増える(;´Д`)

バックアップ用にテープドライブも一応もっておくかということで相変わらずヤフオクでDLT落札(前日の日記のヤツ)。しかし、某所から拝領したDLT4000が2台あったり、落札したPowerVault DLT7000がどうも故障品っぽいのでもう1台AutoLoader付DLT4000を落札したり(;´Д`)DLT地獄

当初 PowerVault DLT7000のAutoLoaderメカ部分が壊れてる?と考えて DLT4000の方とニコイチできないかな~ヽ(´ー`)ノなど考えていたのに、 DLT7000単体でSCSI接続してみたら全然認識せず…ぁうぁ(;´Д`)

ということで、どうもドライブ側が壊れてるようなので、DLT7000の内蔵ドライブ部分だけさらにヤフオク入札に行ってみたりして。行き当たりばったり(;´Д`)DLT地獄

問1: 故障の疑いのあるものも含め何台のDLTがあるのでしょうか(´ー`)?
答1:5台(;´Д`)

こうなったら(´ー`)勝利するまでやる予定

2006年05月27日

部屋の片付け

いまから片付けるよ(´ー`)

色々経緯が在るにはあるものの、サーバ4台も預ることになったので物品の整理中(;´Д`)
でもね、いま物凄く散らかってるんですわ:
DSCF0338.JPG症例1: Dell PowerVault 120Tの中身のDLT7000とかMegaraid板とか
DSCF0339.JPG症例2: 本とかツクリカケのH8板とかMBとかAT箱とか色々

本と不良在庫部品が山のように(;´Д`)
もともと倉庫兼サーバ箱置き場として借りた部屋ではあるので本来の目的にどんどん近づいているわけですが(;´Д`)これは何とかしないといけないねえ。ってことでいまから片付けますよ。

サーバ4台預ると、この部屋で常時稼動の箱が9台くらいになって廃熱が大変なのでエアコンが24時間フル稼働なのですがそれでも不安があるので扇風機も稼動中ヽ(´ー`)ノ煽
電源系はSmartUPS700が4台、SmartUPS1400が2台で常時15A平均、ピーク30A予定ではあります。

2006年05月15日

機器再配置

機器再配置(´ー`)
20060515VFSH0001.JPG

元がどんな感じだったか知ってる人なら驚くほどのモリモリと整理整頓で精神的(´ー`)

2006年05月12日

夏場の電力需要を占う?

クランプメーター買ったりヽ(´ー`)ノハカレ
というか、先日アキバ行ったときに既に買ってたんですが面白いので色々測って見ました。
20060512VFSH0144.JPG30A契約
エアコンとポットとコピーFAXプリンタ複合機とサーバ6台と液晶モニタ4台同時稼動中ですが30A越えてますね(;´Д`)あと4台くらいサーバ来る予定なんですけど…大丈夫かな?
ということで SmartUPS700 2台投入。他にもSmartUPS1400も置いてて、回線系をスイッチ、ルータからONUまで全部UPS下にあります。
とりあえずヽ(´ー`)ノ夏場の需要は大丈夫でしょう。
# かなり論理破綻が進行中ですが…

2006年05月10日

5/10 0:00のstatus

5/10 0:00のstatus(´ー`)そして今日の予定
・PRISM聴いてます(三位一体、特に Ideogram)
・モカ入りました600mg
・提出物仕上げ中

・5時半にヨメ拾って佐世保行き
・7時に佐世保着(予定)
・仮眠
・8時に現地
・9時に別作業リモート(動作試験済)
・11:00に現地離脱
・11:30に提出物届
・11:40に佐世保離脱
・13:20に長崎某所
・19:00頃某所離脱(予定)
つづく…

(´ー`) 最近なんかフツーに仕事してる気がするね

2006年05月02日

日本ブログ協会ってば、blogのこと以外はカラッキシなんだから全くぅ

お便りきたよヽ(´ー`)ノjapan-blog
差出人 :  japan-blog  
送信日時 :  2006年4月27日 17:54:27 
宛先 :  undisclosed-recipients: 
件名 :  「日本ブログ協会」会員申込受付メールへの返信再開等についてのお知らせ    
   
 日本ブログ協会の会員の皆様には、先に、会員登録されて以降、ご連絡を差し上
げておりませんことをお詫び申し上げますとともに、その後の状況等につきまして、
以下のとおりご報告します。
 
 財団法人マルチメディア振興センターでは、2月28日に「日本ブログ協会」を
設立すると同時にサイトを立上げ、会員登録を開始しましたが、会員登録フォーム
にセキュリティ面で脆弱性が認められたため、会員登録を中断するとともに詳細状
況の確認、アクセス履歴の解析作業等を行い、個人情報の漏洩がなかったことを確
認後、メール形式による会員登録受付のみを再開しました。

 会員登録フォームによる会員登録の中断以降現在まで、登録受付のメール返信作
業を停止しておりましたが、今後は、メールにて会員申込みをしていただいた会員
の皆様に対して、順次登録受付のメール返信を行うよう取り運ぶ予定です。

 なお、登録フォームによる会員登録を再開すること並びに会員用ページへのアク
セス用ID及びパスワードの個別付与につきましては、現在準備中ですので、改め
てご連絡いたします。
 また、日本ブログ協会における今後の具体的活動につきましては、準備でき次第、
逐次お知らせする予定ですので、もう少しお待ち願います。


 平成18年4月27日
                   日本ブログ協会事務局
                   財団法人マルチメディア振興センター

 
宛先 : undisclosed-recipients: ?(;´Д`)????
spamとして分類して欲しいという願いですかもしかして。

2006年04月25日

大人の(´ー`)対応

いろいろあるのだよ

2006年04月16日

受けてきた

適当に受験(´ー`)
出掛けに受験票が見つからなかったので、このまま見つからなかったら受けるまいよ(´ー`)と思ってたら発見8:30頃。で写真もとってなかったので現地で証明写真入って撮影。ハサミと糊は持参。
で、時計も無かったので、適当にその辺にあった置時計をかばんに入れていきましたヽ(´ー`)ノクルッポー
VFSH0093.JPG
来年は木彫りの贈答用置時計でスタイリッシュにキメたいところですねヽ(´ー`)ノクルッポー

2006年04月14日

デ◎の人と交渉

デ◎の人と交渉ヽ(´ー`)ノバトル
不在配達の代りに配送センターまで取りに行きますよ(´ー`) というのに、それは出来ない、あくまで配送場所に配達しかダメといわれたので交渉。

(詳しくは書く気力が無くなる位 ダラダラと交渉して、結局 応対した中国人と思しき電話の相手(たぶん男性)が半泣きな声になって「過去にトラブルになってるので出来ないんですよぅぅ」と言い出したので午前中の9:00-12:00の間荷物を配送場所で待つことに。「どうして荷物の引き取り位でデ◎株式会社と今日一日だけで1時間も通話しないといかんのよ?」とか言いたい放題だったのが原因かもわからんし、配送センターを目前(直線700m?)にして引渡しがキャンセルされたことに対してのお怒りを多少ぶつけたかもしれないし、「居るときにしか引き取らないし、居ないときには引き取れないよ。時間指定が出来ないんなら無理だろ?」とかごり押ししたのが原因かもしれないけど)

ちなみに、「配送場所や時間を指定されますと配送業者を確保する必要がありますから3万円の別途チャージが必要です」とか言う交渉相手だったり。不在票には配送会社のTEL番号しか書いてない状態だったので、配送会社に連絡したら「デ◎株式会社から引渡しを止められてて、デ◎株式会社からの連絡がないと動けない」とか言われたり。
急ぎ引き取って現場に設置したい荷物だったので、特に急いでたのにデ◎から連絡がくるまで動きが取れないのはアレなのでこちらからデ◎に問い合わせて以上の経過。

まあ、業務プロセス上の例外を作ると派生して発生する異例処理のバリエーション増と対応コスト増とトラブル増へのリスクを抑えるにはしかたないんだろうし、担当者としては規則と客の板ばさみで泣きそう(泣いてた?)なんだろうからしかたないのかも知れず(;´Д`) あまりにも後味が悪かった。

でも、多分二度と買わないし人にも薦めない(液晶モニタを除く)

長崎昭和町->佐世保みなと

43分?(´ー`)時計壊れたかな
しかし 長崎昭和町->佐世保相浦某所 1時間切った1時間4分なのであながち嘘でもないのかも。
# 何が43分とか 切ったとかの詳細は不明
そういえば 長崎昭和町->熊本 1時間30分、さらに1時間で阿蘇一ノ宮てのもありましたが。
# 謎

# 後で電話の発信記録から確認しなおしたら、1時間切ってなかったことが判明(;´Д`)

2006年03月24日

4玉でRAID0, RAID5

HDD仕入れてRAID組んだりヽ(´ー`)ノRAID
[root@FS1 DriverInstall]# hdparm -ft /dev/sdd

/dev/sdd:
 Timing buffered disk reads:  184 MB in  3.00 seconds =  61.33 MB/sec
[root@FS1 DriverInstall]# hdparm -ft /dev/md4

/dev/md4:
 Timing buffered disk reads:  566 MB in  3.00 seconds = 188.40 MB/sec
[root@FS1 DriverInstall]# hdparm -ft /dev/md5

/dev/md5:
 Timing buffered disk reads:  426 MB in  3.01 seconds = 141.43 MB/sec
[root@FS1 DriverInstall]#
PCIe x1に接続した sata_sil、sil3132 2本に2本ずつ接続して 素とRAID0と5でhdparm。
これでどのくらい出るようになるかはマダマダ調査してませんが
eth1: SK-9E22 10/100/1000Base-T Dual Port Server Adapter
      PrefPort:A  RlmtMode:Check Link State
eth2: SK-9E22 10/100/1000Base-T Dual Port Server Adapter
      PrefPort:B  RlmtMode:Dual Check Link State
PCIe x4な GbEとあわせてどのくらいいけるか確かめたいところヽ(´ー`)ノ

2006年03月06日

戦闘中

戦闘中のヒトコマヽ(´ー`)ノyeah
DSCF0324.JPG

こんな生活できるのはあと何年くらいだろうねヽ(´ー`)ノ

2006年03月02日

gcc4で小さくなった訳(;´Д`)

gcc4革命的に小さいバイナリが吐けたが…(;´Д`)後日談(といっても当日だけど)

linux kernelソース中 include/asm/unistd.h ですが

static inline _syscall1(int,dup,int,fd)

上記行があります、でこの行の数行上には
#ifdef __KERNEL_SYSCALLS__

/*
 * we need this inline - forking from kernel space will result
 * in NO COPY ON WRITE (!!!), until an execve is executed. This
 * is no problem, but for the stack. This is handled by not letting
 * main() use the stack at all after fork(). Thus, no function
 * calls - which means inline code for fork too, as otherwise we
 * would use the stack upon exit from 'fork()'.
 *
 * Actually only pause and fork are needed inline, so that there
 * won't be any messing with the stack from main(), but we define
 * some others too.
 */
と書いてるわけなんですよね。で、上記dupの件発見したのは gcc-3.4.5と gcc-4.0.2で吐かれた init/main.c のバイナリを objdump -D して眺めていたのが元です(;´Д`) あれ?こっち(3.4.5)は dupをインラインで吐いてるけどこっち(4.0.2)はサブルーチン化してる~ 賢いな 4.0.2トカ(;´Д`)
dup自体は init/do_mounts.c でも使ってるわけで、こちらを objdumpした結果には dup自体は見当たらないので さっくり inline指定を無視してくれていたようです>4.0.2

ということで、戦いは続く…ヽ(´ー`)ノ

2006年03月01日

googleで検索してからコメントspam

googleで検索してから コメントspamがくるので ハジク(´ー`)バリバリバリ
[root@ns root]# grep archives/000296.html /var/log/httpd/www.lancard.com-access_log.20060301
85.255.113.183 - - [01/Mar/2006:00:07:08 +0900] "GET /archives/000296.html HTTP/1.1" 200 12989 "http://www.google.com/search?hl=en&q=inurl%3A%22archives%2F000296%2Ehtml%22&hl=en&lr=en&start=google_page&num=100&sa=N&filter=0" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; en)"
85.255.113.183 - - [01/Mar/2006:00:07:09 +0900] "POST /mt/mt-comments.cgi HTTP/1.1" 200 9161 "http://www.lancard.com/archives/000296.html" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; en)"
85.255.113.183 - - [01/Mar/2006:00:07:11 +0900] "GET /archives/000296.html HTTP/1.1" 200 12989 "http://www.lancard.com/archives/000296.html" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; en)"
85.255.113.182 - - [01/Mar/2006:00:22:02 +0900] "GET /archives/000296.html HTTP/1.1" 200 12989 "http://www.google.com/search?hl=en&q=inurl%3A%22archives%2F000296%2Ehtml%22&hl=en&lr=en&start=google_page&num=100&sa=N&filter=0" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; en)"
85.255.113.182 - - [01/Mar/2006:00:22:03 +0900] "POST /mt/mt-comments.cgi HTTP/1.1" 200 9503 "http://www.lancard.com/archives/000296.html" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; en)"
85.255.113.182 - - [01/Mar/2006:00:22:05 +0900] "GET /archives/000296.html HTTP/1.1" 200 12989 "http://www.lancard.com/archives/000296.html" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; en)"
85.255.113.189 - - [01/Mar/2006:00:35:50 +0900] "GET /archives/000296.html HTTP/1.1" 200 12989 "http://www.google.com/search?hl=en&q=inurl%3A%22archives%2F000296%2Ehtml%22&hl=en&lr=en&start=google_page&num=100&sa=N&filter=0" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; en)"
85.255.113.189 - - [01/Mar/2006:00:35:51 +0900] "POST /mt/mt-comments.cgi HTTP/1.1" 200 9635 "http://www.lancard.com/archives/000296.html" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; en)"
85.255.113.189 - - [01/Mar/2006:00:35:53 +0900] "GET /archives/000296.html HTTP/1.1" 200 12989 "http://www.lancard.com/archives/000296.html" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; en)"
85.255.113.182 - - [01/Mar/2006:00:49:22 +0900] "GET /archives/000296.html HTTP/1.1" 200 12989 "http://www.google.com/search?hl=en&q=inurl%3A%22archives%2F000296%2Ehtml%22&hl=en&lr=en&start=google_page&num=100&sa=N&filter=0" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; en)"
85.255.113.182 - - [01/Mar/2006:00:49:23 +0900] "POST /mt/mt-comments.cgi HTTP/1.1" 200 9564 "http://www.lancard.com/archives/000296.html" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; en)"
85.255.113.182 - - [01/Mar/2006:00:49:25 +0900] "GET /archives/000296.html HTTP/1.1" 200 12989 "http://www.lancard.com/archives/000296.html" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; en)"
85.255.113.183 - - [01/Mar/2006:01:03:41 +0900] "GET /archives/000296.html HTTP/1.1" 200 12989 "http://www.google.com/search?hl=en&q=inurl%3A%22archives%2F000296%2Ehtml%22&hl=en&lr=en&start=google_page&num=100&sa=N&filter=0" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; en)"
85.255.113.183 - - [01/Mar/2006:01:03:41 +0900] "POST /mt/mt-comments.cgi HTTP/1.1" 200 9310 "http://www.lancard.com/archives/000296.html" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; en)"
85.255.113.183 - - [01/Mar/2006:01:03:43 +0900] "GET /archives/000296.html HTTP/1.1" 200 12989 "http://www.lancard.com/archives/000296.html" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; en)"
checkbox追加したり、ACCEPT_LANGUAGEで絞ったりしてるのでコメントspamについては命中率はほぼ0なんですが、spammerの巣として検出されたIPアドレスは弾きリスト行き(´ー`)

2006年02月27日

日のあたる部屋

とりあえず お邪魔してみたり(´ー`)
DSCF0310.JPG

DSCF0311.JPGRJ-45重要(´ー`)

DSCF0314.JPG貯水塔↑貯水塔↑貯水塔↓

DSCF0315.JPG風呂重要

こういうのを現金一発で買えるようになってみたいもんですのう(´ー`)

2006年02月24日

久々に H8関連

約2年ぶりに H8/3069F関連(´ー`)

法人立ててから稼ぎ系の案件ばかりこなしていたためH8/3069F関連サッパリはなれておりました(;´Д`)が、開発機の電源久々に投入し色々再検討。しかし以前の開発機の環境も比較のため壊したくないので、別の箱でbinutils、gcc、elf2fltなど作ってみました。
binutilsは 2.15あたりのpatchが出ているようでしたが、折角なので 2.16ヽ(´ー`)ノpatchは2.15用が何とかあたるようですが、当然そのままだと compile通りません。のでChangeLogみながら調整。それほど修正箇所は多くないようでしたので、compileとおったところで続行。patchは時間できたら作って置いときます。
elf2fltは anoncvsで取ってきて作ってみたり。しかし libiberty内でつかってる unlink関連の関数というか libibertyを見つけきれなかったようなので Makefileをちょっとだけ修正。compile通ったところで続行。patchは時間できたら作って置いときます。
gccは 3.4.5で挑戦。比較的スンナリ通りましたけど --enable-language="c"と --enable-languages="c" で compile状況がちがうみたいで(;´Д`)compile通ったり通らなかったり。結局通りましたがヽ(´ー`)ノヤア
gcc4.0.xで作れるのかな?バイナリサイズが小さくなる手が在ればどんどん挑戦したいところですが。無駄にint使ってるところを shortにしたらバイナリサイズ小さくなるかな?H8だといくらか有利なシーンがあるかもしれませんけどどうでしょうね。贅沢は言いませんが、あと50KB程度kernelが小さくなるだけでも(って、それは贅沢なんですが)。

で、久々色々資料漁ってみたのですが、もう一段噛み砕いて「できる!H8/uClinux」くらいの勢いの資料作ると良いのかな?とか。ハマリポイント多いですよね。

2006年02月15日

トラックバックspam再来

トラックバックspamヽ(´ー`)ノ再来
最近おとなしかったのですが、2/14夜あたりからトラックバックspamの激しい攻撃が発生
]$ wc -l /var/log/httpd/www.lancard.com-refererspam_log.200602*
      1 /var/log/httpd/www.lancard.com-refererspam_log.20060204
     22 /var/log/httpd/www.lancard.com-refererspam_log.20060209
     11 /var/log/httpd/www.lancard.com-refererspam_log.20060210
     28 /var/log/httpd/www.lancard.com-refererspam_log.20060211
     26 /var/log/httpd/www.lancard.com-refererspam_log.20060212
     19 /var/log/httpd/www.lancard.com-refererspam_log.20060213
    373 /var/log/httpd/www.lancard.com-refererspam_log.20060214
    176 /var/log/httpd/www.lancard.com-refererspam_log.20060215
    656 total
TuringOS とか USER_AGENTに入ってると弾くようにしました(´ー`)要らん。トラックバック打ってくる対象の記事の番号が揃っていることなどからココ数時間にspam投げつづけた業者は同じトコと予想できたのですが、どうもトラックバックが成功するまで何度も繰り返すようで、結果的に回数が増えたようです。
もちろん、海外から英文のトラックバックspamですから2byteコードが含まれているかどうか云々でブロックする手もアリはありですが、2byteコードを含んだトラックバックを(例えば国内のエロspam業者が)投げてくる時代を考えると、別の方法でブロックする手も考えておいた方がいいかな~ とか(´ー`)

2006年02月14日

チョコ

チョコヽ(´ー`)ノモラタ

食べようとしたら「美味しい食べ方はミネラルウオーターで口をすすいでから◎◎◎な人を思い浮かべながら」云々書いてあったのでちょっとだけ齧ってみるだけで楽しみは後に取っておいたり(´ー`)

「南南東の方角を向いて目を閉じて願い事を思い浮かべながらまるかぶり」とか書いてたらヤバかったかもわからんねヽ(´ー`)ノ

追記:2006/02/16
画像を上げろとの指示がありましたので(´ー`)
VFSH0092.JPG

美味しゅうございました拝

2006年02月13日

今日のコーディング行数

お仕事中~(´ー`)
[mine@WD307AA curl]$ wc  hoge/fuga/*.scurl
(略)
 17050   71791  786346 total
着実に増えてますな。

2006年02月10日

HHK pro購入

しばらく篭ってましたがヽ(´ー`)ノHHK pro
先月後半あたりからかなりハイペースなタイプ量なので、ためしに HHK pro購入。
DSCF0305.JPG しかし、今まで使っていただけあって HHK Liteの方が手に馴染んでますね。キーストロークもLiteの方が深いし(´ー`)。 どちらかというと JKB-89Sみたいな ガチガチで重いキーストロークが好きだったりもします。疲れるしUS系の配列ではないので今は使ってませんが。
で、ココ最近のタイプ量ですが…
[mine@WD307AA curl]$ wc  hoge/fuga/*.scurl
(略)
  14241   60550  660550 total
[mine@WD307AA curl]$ ls -1  hoge/fuga/*.scurl|wc
     82      82    8069
まあ一日平均1000行は越えているようです(;´Д`)
# 右下のは OHTOのTasche。ソコソコだけど小型なので良いです。シャープペン、ボールペンもあります

2006年01月17日

SB-TIって

2006年01月04日

2501 x5 + 1900 x2

何の因果か某所の 2501が5台と1900が1台(´ー`)あけおめ
DSCF0304.JPG
機材としての価値は学習用教材くらいしかないわけですが、学習用教材としての価値は多少はあるのでココにあるわけです。今年は受講生が居なかったのですが、何故かCCNA向けの講義ももっていたりするので、リハビリ用に準備。ソフトウェア シミュレータでも色々できるんですが、バグもあるしやっぱ実機でしょうね。ROM飛ばしたりしてプチ冷や汗体験とかは実機じゃないと無理だしヽ(´ー`)ノ飛ばせ

しかし実際のところは「長崎でネトワクな仕事あるんですか?」って聞かれると「ほとんど無いかまたは特定の常連業者が全部請け」と回答している実情な訳で、こんなのつかって鍛えたところで何時そういう技能を生かすのかというと、会社がコケたりコケそうになったりして 関東方面にプチ出稼ぎに行くときくらいしかないだろうという(;´Д`)まあ、もちろん概念的な部分はどのような機材を弄るときにでも役には立ちますけどね。

ちなみに、ゴミみたいな物買って使った額よりも、ゴミみたいな物から得られた知識で稼いだ額のほうが圧倒的にデカかったり。何にでも投資は大事。特に自分に対しては。

なんだか 2900も来るとか来ないとか(´ー`) 何はともあれ 今年もよろしく。

2005年12月31日

2005/12/31

何とか2期目を乗り切ってみたりして(´ー`)
明日から3期目ということですがそろそろ商材用意したりしないといかんわけです。
とりあえずCurlで色々とか医療系で色々とか認証系で色々とかネタはあるにはあるのですが(´ー`)
何はともあれ、来年もまたよろしくご愛顧いただけましたら幸いです。

2005年12月22日

今年も雪の長崎

また今年も降りました(´ー`)雪

VFSH0084.JPG
交通は麻痺してます。高速/自動車道は通行止めバンバンで、お客さんからも「今日は雪で交通マヒしてるので来週にしましょう」とお断りが入るくらい。なので今日は社内業務(社内業務の半分は掃除なんですが)しております。

2005年11月21日

モチベーション維持用買い物

モチベーション維持用買い物ヽ(´ー`)ノAthlon64 X2 他
DSCF0299.JPG
おそらくXen2.0.7用本番箱になるんじゃないでしょうか。
DSCF0302.JPGAthlon64 X2 3800+
そろそろ1個くらいはX2な子を飼ってもいいかとか。安定度を見てメモリ4GBくらいつんでOpenSSIとか各種クラスタとかTomcatとかわんさか実装される予定。PostgreSQLなクラスタとpgpoolを使った運用とか、Xen用にあらかじめ作ったFSイメージを管理ツール一発で配りまくり+起動とかそういうのも考えております(´ー`)
この6畳くらいの開発室に合計100VMを超えるサーバ群(仮想含む)が建つのもそう遠くないのかも。目標は某所の全システムのミニマム運用状態の再現ではあります。

2005年11月12日

くるくる1.5回転

長崎多良見インターで雨天な路面でスピンヽ(´ー`)ノくるくる1.5回転

幸いガードレールには衝突しませんでしたが、路肩の土手っぽいところに軽く乗り上げてました。
雨天な路面には注意ですね(´ー`)
大村にて下りる直前で「お?なんだか わだちにタイヤ取られるような挙動だな。どっかイったか?」という感じでしたし、目的地だったのでインターの料金所手前で確認してみたら…左片側前後輪パンクしてました(´ー`)よくコレで100km/h出してたもんですね。車線変更とかしながら…怖いもんです。

GSに持ち込み修理依頼・・・
VFSH0073.JPG
VFSH0074.JPG

微妙にバンパーの下のあたりをぶつけて?乗り上げて?たりでガタが着てました。

VFSH0075.JPG後輪ホイール欠けてますね

時間が出来たらもう少しトータルで修理工場持込してチェックしなおし依頼予定(´ー`)安全運転重要~

2005年11月04日

何処へもいけない旅への切符

切符モラタヽ(´ー`)ノ青
VFSH0072.JPG50km/hのところを70km/hで走って20km/h over 15K円

西彼の某潰れた施設の前の道路にて

2005年10月24日

2-Fu

贅沢にもモノ買い捲ってたら痛風になった (;´Д`) 超足イテェ

2-Fuって書くと、GIMPの pluginみたいだ。

つか、変な食事が累積したポイ。まあ 週に200km~600km も車で出張ばっかりやってると、外食増えてバンバンということで(;´Д`)
まあ、水飲みまくりですよ。 尿酸値下げないとね。まずは

2005年10月14日

どんなオシゴトをしてるの?

LAN板買って画像撮ってニヤニヤしてる今日この頃 (´ー`) 皆さんいかがお過ごしでしょうか

某社は何の仕事をしてメシくってるのか不思議~ヽ(´ー`)ノダヨネ~ みたいな話が
沸いても不思議は無いので最近興味があって お金になりそうなネタのURL一部晒し。

認証、セキュリティ関連:
http://archives.neohapsis.com/archives/microsoft/various/smartcard/2003-q3/thread.html#61
http://directory.apache.org/subprojects/asn1/
http://www.openssl.org/docs/apps/ocsp.html

Java関連:
http://www.swixml.org/
http://freshmeat.net/projects/databind/
http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai3/ormap01/ormap01.html
http://www.lowagie.com/iText/
http://jetty.mortbay.org/jetty/

その他:
http://openssi.org/cgi-bin/view?page=openssi.html
http://www.vergenet.net/linux/perdition/
http://www.mysql.com/products/database/cluster/
・・・
(以下略)

つか、マイナーだけど今更なURLばっかりですが(;´Д`)
何でこれらがマニーになりそうか?っていうのは分かり難いんですが、要は誰もやって
無さそうな分野には面白いモノが埋もれているということですね。何で誰もやらない
のか?難解だったり実は需要が無かったりなので賭けではありますけどやってる方と
しては楽しんでやってるので在る意味娯楽なんですよ。

そうじゃなきゃやってられませんて こんな仕事(´ー`)

2005年10月11日

LOVE定額

LOVEヽ(´ー`)ノ定額
ボーダフォン、4つ目の定額「LOVE定額」導入

愛ですよ?(´ー`)愛
つか、相手は別に男だろうが女だろうが良いそうです(157にTELして確認した)。
男同士だろうが、女同士だろうが(´ー`)いいんですよ。

※同一家族割引に加入してる端末同士はダメらしいですが
# 本日、多少オツムが沸いております

2005年10月04日

しばらく篭ります

大変に忙しくてアレですので、しばらく篭ります(;´Д`)
VFSH0070.JPGカロリーメイト30箱+ゼリー24本

ヤバイです(;´Д`)
Webというかhttpな投げ受けするソフトのデバグ用にEclipseにJetty入れたり、その上でjspで色々書いたりとか結構アレな状況ではあります…

2005年09月21日

学生証

作ってみたり(;´Д`)つかまた学生に逆戻り

2005年09月12日

韓国の携帯電話

<世界の街角から>韓国「韓国の携帯電話」

(1) 糖尿病の治癒に活躍する携帯電話
(2) 蚊を撃退する携帯電話
(3) スピード検知器を検知しスピード違反を間逃れることができる携帯電話

(;´Д`)それは携帯電話に付いてる必要があるんでしょうか。特に(2)

2005年09月06日

台風14号

猫も避難中(´ー`)

VFSH0069.JPG

台風の影響で商店街はシャッター下ろして休業してるんですが、軒下の雨宿りできるところに寄り添ってましたヽ(´ー`)ノにゃんこ

2005年08月29日

ML150

HostRAID-8130でぁぅぁぅ(;´Д`)してます。sata_sil板を追加して転進。

VFSH0062.JPG作業状況

VFSH0063.JPG中身

Grubが SATAから kernel上げてくれるかどうかが心配の種(;´Д`)

2005年08月24日

再起動

(´ー`)

精神的にアレな状況が今月は続いておりましたが…
再起動完了(´ー`)

色々個人輸入したサプリメントを試しましたが…
やはり最強は エスタロンモカ ということで (´ー`)

腹の底から湧きあがるような悪巧み感。このパッケージとこのライブラリを
この言語でアレしてコレしたら☆というワクワク感が蘇ってきましたよ(´ー`)

2005年08月18日

疲労感

ヤバイね(´ー`)
-------------------------ご注文内容-------------------------
オキシタイン 20mg 100錠
(タイから出荷) X1  \ 3700
サルミオン(ナイサゴリン)10mg50tabs
(タイから出荷) X1  \ 2770
-------------------------ご注文内容-------------------------

疲労

コンビニで買った弁当で:

漏れ(´ー`)<温めてもらえませんか?
店員(;´Д`)<これ、ちらし寿司ですけど?
漏れ(;´Д`)<ぁぅぁ
店員(;´Д`)<poooooooox

疲れてますね

2005年08月01日

ロカビリー系

呑みに行った先で店員さんから:

(´ー`)「貴殿ロカビリー系?」

見たいなコトを ""髪型を見て"" 言われてしまったので、
ヤバさが爆発しているわけですよ(;´Д`)
額がM型に後退転進していくわけですが。何か?

2005年07月29日

DVD合計6枚

いろいろ溜まってます(;´Д`)ストレス退治に発注

ジューダス・プリースト・ライヴ ¥4,500 1 ¥4,500
THE COMPLETE DVD BOX 4 DISC BO ¥9,975 1 ¥9,975
YOSHIDA KYODAI “LIVE FRONTIER ¥6,300 1 ¥6,300

主に車載用

2005年07月23日

雲隠れ

****
貴社ホームページの掲載のお知らせ

*******の**と申します。いつも、お世話になります。
さて、**では**サービスの一環として、*****ホームページを**ホームページで週替わりでご紹介させていただいております。つきましては、貴社ホームページを7月25日より31日まで**トップページhttp://***********/*****/ でご紹介させていただきますので、お知らせ致します。ご高覧賜れば幸甚です。

****
(;´Д`)イキナリは困るよ。25日っていうのは月曜の話だと思うんだけど、金曜の15時過ぎてから言われても何の準備もできてませんてば。
まあ、ちょうどある事情でトップページだけでもまともな物に作り変える計画があって、色々準備してましたが、ある事情で間に合わないのでとりあえず雲隠れ。どうせ夏だから涼しい色調が良いでしょうきっと。
こんなときXOOPS等 CMSは便利ですな。あとデザインにおけるCSSは。

2005年07月17日

本日の妄想語(;´Д`)

技術者はとりあえずの着地地点であってもなるべく遠くを目標とするべきであって、そのときに必要な技術だけで満足していると結局は部分的な技術だけのガラパゴスで時間を無駄にすることにもなりかねない。
(;´Д`)
篭ってフュージョンとか洋物メタルばっかり聴いてると、カラオケ行ったときとかに流行の曲がさっぱりうたえなくて困るよね(っつか、カラオケとか1年2年くらい行ってないな)。得意なことだけやってるとその狭い範囲では恐らく永遠に勝者なんですが浦島っつかガラパゴスっつかもっと広い囲み単位で見ると島全体で敗者だったりしてチョット外に出ると全然ツカエネーってコトに気づくわけです(;´Д`)

# この件、言いたいことが沢山あるけど放置

おまけ:
九州男児はサニタイズみたいな女の腐ったようなことはしない!
(;´Д`)
勿論冗談ですが。

2005年07月15日

インターネット時代のエンジニアの価値

将棋の消費についてから インターネットの普及がもたらした学習の高速道路と大渋滞 へ流れて インターネット時代のエンジニアの価値
ヽ(´ー`)ノ

実際、検索が上手くて、知らない知識もサクサクと探し当ててどんどん取り込んでいける子は急激に伸びますね。一方、インターネットと隔絶された職場でコード書いてる人たちは大抵の場合は、車輪の再生産してたり 効率の悪い手作業に頼っていたりです。
インターネット経由だけじゃなくて、書籍も物品も凄く入手しやすくなっているわけですし、高度な技術を持つメンバーと直接チャット(!)したりしてインスパイアされるチャンスも広がっているわけですが、じゃあどうやって自分は渋滞の中から抜け出すかという点では色々難しい。
例えば、Xenネタにしろ、H8ネタにしろ、昨年書いてたことよりももっとずっと有用なページも多いわけですし、それを読んだ人らが私が知ってることに追いついて追い抜くのも恐らくすぐなわけです(ウチでやってることで特殊なネタとしては migration機能を実用で使って得られた色々くらいでしょうか)。
H8については、1年くらい丸々手をつけてないので、そろそろ 行列にならびなおして、習う側?な感じも(ってちょっとオーバーではありますが)。
ちなみに、PHPに関しては行列並び直しです。間違いない(;´Д`)

特殊な案件も幾つかこなして、特殊なコードも幾つか書いてて、特殊な現場もいくらか体験してはいますので、経験的に有利な物もありますが、携帯コンテンツ開発とかちょっと現場を離れてるとすぐこっちが置いてけぼりになるものもあったりするので侮れませんね(;´Д`)

ちなみに、インターネットだけでは得られない知識のうち幾つかは書籍のなかにもありますので、書籍もバリバリ購入していくらかでも他が知らない知識をかき集める…ことも有用でしょうね。ここで効いてくるのはどれだけ書籍を買える資力がってことで。おなじく、セミナー出まくりとか。資格試験受けまくりとか。結局、やればやるほど何とか渋滞でも前に出れるんじゃないかという事で。

停まったら(´ー`)負けなんですよ。きっと。
停まりませんけど。

2005年07月11日

M-V6ロケット打ち上げが2月から7月に延期された本当の理由

「M-V6ロケット打ち上げが2月から7月に延期された本当の理由」
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/elec/385284

実に興味深い。
以下引用:
ここで官僚システムにありがちな本末転倒が起きた。「念のために総点検を行う。問題が出なければOK」が、「上の指示で総点検で行ったのだから、その成果は出なくてはならない。成果が出なければ上を傷つける」とひっくり返ったのだ。JAXA内部では大量の書類が作成され、「ここまで細かく指摘しなくても安全性にほとんど影響ない」という部位すら「総点検の成果」として“指摘”され“改善した”と書類に記録された。

似たようなコトあちこちにあるね。政治的に行うこともあるしねえ(´ー`)
例:
失敗した場合>点検がたりなかった。現場が悪い
成功した場合>総点検を指示した者の成果

2005年07月04日

ログ集計

ログ集計結果眺めてたら・・・(;´Д`)
SC050704-173450.png

なんか 本日だけで14件以上も本名で検索してきてる人が居るんですが・・・何かありましたか?
# コッソリ教えてくれると大変嬉しいんですが

2005年06月25日

プリズムつか 和田アキラ

mixi漁ってたら PRISMコミュ発見ヽ(´ー`)ノPRISM

で、登録して読んでたら発作爆発…タシケテ(;´Д`)amazonさん
20050625DSCF0156.JPG¥ 16,676
実は持ってるんだけど、購入しなおし。SACD?再生機器持ってないけどハイブリッドだからいいよね。
あらためて聴きなおしたら、だいぶイメージが違ってたり。 主に聴いてたのは 20年位前だったか、その頃はLPレコードだったし。まだ高校生くらいだったし。

サプリ

仕事の後は栄養補給ですねヽ(´ー`)ノサプリ

20050625DSCF0154.JPG大豆ペプチド&ビタミンB群+マルチミネラル+αリポ酸+ビタミンE+マカ+モカ

飲むことが大事なんじゃなくて、飲んだということの方が大事だったり。

2005年06月22日

tb spam避け

Track Back spamが激しくウザくて、いままでいろいろやってましたヽ(´ー`)ノTB
が、とりあえず制限緩和。ある程度の目処がついたので。

TB spam打ってくるツールって今現在は1種類しかない(というか、1業者にしかウチは登録されてない)ぽくて、さらにそのツールには次のような明らかな癖があったので…
HTTP_X_AAAAAAAAAAAA という変数が存在する
それを根拠に弾くことに(とりあえず)。もちろん、今までどおり open proxyや リファラspam送出元と認定したところからはIPアドレスみて即蹴りですが(´ー`)なにか?
他にも、DSBL見たり、他のCGI変数見たりしてるので、正当なところがマトモに打ってもウチにはTB届かなかったりするそうです。まあ、いいんですが。
とりあえず 元の mt-tb.cgiを mt-tb2.cgiとrenameして
#!/bin/sh
if [ ${HTTP_X_AAAAAAAAAAAA} ]
then
  echo "Status: 302"
  echo "Location: http://$REMOTE_ADDR/"
  echo ""
  echo "$REMOTE_ADDR b" >> /home/httpd/ipblock_hashmap
exit
fi
set >> /tmp/.mt-tb
tee -a /tmp/.mt-tb|/home/httpd/mt-static/mt-tb2.cgi
mt-tb2.cgi直叩きされるとアレですが、とりあえず 上記 HTTP_X_AAAAAAAAAAAA含んでる奴には302返しつつ中継元?にリダイレクトしつつ弾きリストにも自動登録。さらに通過した奴でも後々のために CGI変数とPOST内容をファイルにログ。set|grep ^HTTP_ の方が良かったかな?まあいいか(´ー`)。
[root@ns mine]$ wc /var/log/httpd/www.lancard.com-refererspam_log.2005062*
    232    4368   36625 /var/log/httpd/www.lancard.com-refererspam_log.20050620
    245    4539   37851 /var/log/httpd/www.lancard.com-refererspam_log.20050621
    213    4034   33593 /var/log/httpd/www.lancard.com-refererspam_log.20050622
    156    2941   24697 /var/log/httpd/www.lancard.com-refererspam_log.20050623
    245    4606   38862 /var/log/httpd/www.lancard.com-refererspam_log.20050624
    100    1880   16034 /var/log/httpd/www.lancard.com-refererspam_log.20050625
   1191   22368  187662 total
弾きリストの自動更新も機能しているので毎日面白いくらい弾き飛ばしてくれています(´ー`)

2005年06月17日

SK-9E21D GbE板来たり

国内での入手が難しかったし高かったので輸入ヽ(´ー`)ノSK-9E21D
20050617DSCF0147.JPGSK-9E21D 4箱購入

1枚あたり約$33、輸送料が約$45でしたヽ(´ー`)ノ安いね

20050617DSCF0149.JPGLowProfileブラケット付

Dell 5100Cだったか、案件先でGbE増設しようとしたら PCI-Express…(;´Д`) の件に対応するためにいろいろ探してたんですが、 BCM5751搭載の HPの DZ556Aは納期8月中旬とか販売店から回答がきたので却下したのです。それに高いし…(1枚約7K円)(;´Д`)

しかし、ボードもそうですが、chipが猛烈に小さいですな
20050617DSCF0152.JPGMarvell 88E8052搭載

安定性とか、速度とかは今から調査するのですヽ(´ー`)ノ楽しみ

追記:

NVIDIA's nForce4 Ultra chipset - The Tech Report - Page 15を見る限りでは、かなりバランス取れてて速い感じですなヽ(´ー`)ノ豪速
これを nForce4板に 4枚載せ+PCIに GbE 2枚 とかやると GbE 8本箱がが(;´Д`)

18:43 | Comments (1)

国保税が…

国保税の請求来たり(;´Д`)

しばらくコップだけで過ごすしかないかな。

17:18 | Comments (0)

2005年06月11日

ATi chipsetは出入り禁止

ATiな chipset搭載の RS480-M板を豪華にも NAT壁にする予定で購入ヽ(´ー`)ノ壁
勿論、壁だけだと勿体無いのでゆくゆくはファイルサーバとかにもなって欲しいとか何とか。SATAとRAIDについてはしばらく奮闘してましたが、結局敗北したのでそのリベンジとかなんとか。

DSCF01432.JPGRS480-M在りし日の姿…

ところが、この板 Linux on RS480 にもありますが、様々な問題が…(;´Д`) ソコに書いてある以外にも「SeagateのHDDと相性が激烈に悪い」というのがあるようです。認識したりしなかったりなど。
色々工夫してみようとしましたが、さすがにコレは使えない…使えない過ぎます(;´Д`)イラネ
Timerが倍速で進むとかもアレですが、認識したりしなかったり・・・等の「動作したりしなかったり」というのが一番困ります。都度手間がかかるわけですし。ちなみに SATA板追加で2枚挿したら、起動しませんでした(´ー`)あーあ。

DSCF0139.JPGWATANABE DENGEN Second Edition 350W

電源の容量の問題かもしれませんので、後で 新しく買ってきた 350Wの電源で試してみますが、それでダメならSATA1台PATA1台だけにしても認識せず電源の問題とは考えられないので 「ATi chipsetは出入り禁止」。確定。
まあ、無理して ATi chipsetにこだわる必要も無いんですが・・・
DSCF01452.JPG投入待ちの皆様方

少なくとも、 754なcpu1本と MB、 939なMBが1枚は控えてますので。

19:43 | Comments (0)

2005年06月09日

市民県民税が…

市民県民税の請求が来たりヽ(´ー`)ノ税

超痛いですな(;´Д`)しばらく 水と塩ご飯。

12:05 | Comments (1)

2005年06月02日

リファラspamさらに後

referer spam発信元と認定したIPアドレスを自動的に ipblock先に登録するようにして一ヶ月回したらリストがだいぶ育ちましたヽ(´ー`)ノipblock

ipblock_hashmap

時々手を入れることはありますが現状リファラspamが0件になった(実はきてるんだけど、リストに登録済みかまたはNGワードが含まれているので弾いている)のでかなり効果があったのではないかと自画自賛するわけです(´ー`)
アプリケーションで都度判定してもいいのですが、
POST /mt/mt-tb.cgi
のようなアクセスを1秒間に20本くらい投げてくる場合もあるので、リストにあるアドレスは即蹴らないと大変に邪魔なわけです(load averageが 20くらいまでブチ上がりますし)

あとは、古くなった情報を適切なタイミングで削除するようにすれば永遠に回りつづけるリファラspam元リスト製造マッシーンが完成する…かも です。

18:34 | Comments (0)

2005年05月22日

中古買い物

中古届いたヽ(´ー`)ノメモリ(128MB PC100 両面実装 SDRAMx8本)とCPU FAN 4個
DSCF0097.JPG両方あわせて17,432円

CPU FANはDell箱用に買ったのだがサイズ合わず再び敗北。さらにはCPU FANだけではなく、電源FANまで回っていなかった箱もあって異常加熱…ヤバイね(;´Д`)
DSCF0098.JPG電源入ってるのに回ってないFAN(;´Д`)

しかし Celeron433MHz程度の箱だとそれでも問題なく動作してたようで…でも熱で部品の劣化が早くなるんだろうな。実際、コンデンサが毒液吹いてたりとかだったし。仕方が無いので、部品取り用箱の電源と差替え+CPU FAN外して アルミテープでダクトを形成して使用することにしたりヽ(´ー`)ノダクト
DSCF0100.JPGキッチンテープ最強伝説(´ー`)

電源FANが吸出してくれる空気の流れをCPU上へ強制的に集中させて多少でも何とかならないか…的作戦

14:00 | Comments (0)

2005年05月21日

教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史教科書

買ってみたりヽ(´ー`)ノ教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史教科書

P.138~P.161のどっかに晒されてるかと思ったけど無かったので、とりあえず終了。
# ここには誰も居ない(´ー`)
あの頃のあちこちに微妙に絡んでたかもしれないけれど、そうでもなかったという事で。
# とおもったら、P.090で微妙(;´Д`)

1996年というと某社が恐らく日本で1番目か2番目に「無料でWebスペース。10MB」を開始したころっつか、開始しました(´ー`)。最初のサーバはWindows3.1なPC-9801BAだったか。コンテンツとか目玉になる物が無かったので、キャプテンシステムっつか文字放送受信機からニュースの文字列引っぺがしてHTML化して毎日更新してたな。
まだそういうのが目新しかった。サーバの負荷がアレになってきてFreeBSD-1.1.5.2+CERNに載せ変えたんだっけか。バグが多くて難儀したな。cgiwrapper弄ったりして独自にchroot対応にしたり、SIGALRM対応にしたり(その頃は刺さったまま高負荷になっちゃうscriptも多かったので…)。
1997年に入る頃にCQ出版の某雑誌に「OCNで個人プロバイダの…」的な無謀な記事書いたんだっけか。あの頃はFreeBSDの方が勢いがあったねえ。
(略)
国内のMLは当てにならなかったので、いろいろな情報は全部国外のMLからだったな。inet-access MLとかは至宝。今でも。
# 今では国内のMLも情報満載ですが…

11:55 | Comments (2)

2005年05月16日

数独

数独て海外でブームなのなヽ(´ー`)ノ数独

http://sudoku.com/

やらないのでルールは良く知らないけど…(というか、ヤリカタ知ってたとしても自分で解くんじゃなくて、PCに解かせるほうに楽しみを見出しちゃうんだろうけど…クラスタ組んで高速解読機とか)

11:55 | Comments (1)

左手がヤバイ

左肩の肩こり、脱力から左手指の痙攣まで色々(;´Д`)
DSCF0094.JPG

現在 シップ薬30枚ほどはって何とかなってますが、そろそろ病院行ったほうが良いのかもしれず(;´Д`)key叩き過ぎかも。右手はマウス弄るのでまだ何とかなってますが、左手はkey叩く頻度も高いしctrlとかshift押すのもあるからかな?
それにしても、肩こりが酷すぎて睡眠に影響が出るくらいだったりして何とかならんかとおもっておりますが…とにかく ヤバイわけです(;´Д`)

10:05 | Comments (2)

2005年05月07日

リファラspam(第一次抗争終結)

ということで、現在 0件ヽ(´ー`)ノゼーロ

平和になりました。でも 見かけ上の全体でのアクセス数は 2/3になりました。
でも無駄にCGI叩かれたりして、CPU負荷が上がらなくなったので、環境にはやさしい
(´ー`) よきかな

16:23 | Comments (0)

2005年05月04日

さようならリファラspam

deny list編集も飽きてきたし、リファラspam送る側も肉入り(中の人が居る)っぽくて、一点集中全面展開 されてしまうのでreferere中の文字列みてmod_rewriteでぶっ飛ばすことに…
# つまり、怒りが倍増中(;´Д`)

さようならリファラspam (´ー`)ノ~referer spam
また逢う日まで(来なくて良いけど)

RewriteEngine On
RewriteBase /
RewriteCond %{HTTP_REFERER} ^.*(texas|poker|hold-em|holdem|pill|pharma|casino|gambling|porn|4free|loan|mortgage).* [NC]
RewriteRule ^(.*) http://%{REMOTE_ADDR}/ [L,E=referer_spam:1]

CustomLog "|/usr/sbin/rotatelogs /var/log/httpd/access_log.%Y%m%d 86400 540" combined env=!referer_spam
CustomLog "|/usr/sbin/rotatelogs /var/log/httpd/refererspam_log.%Y%m%d 86400 540" combined env=referer_spam

バカ長い IP addrのリストもリストのメンテナンスもサヨウナラヽ(´ー`)ノ~deny list
# と思ったけど http://www.dpegasus.com/asusp3v4x/ なリファラで投げてくる奴も
# 居る(そのURLを見るとredirectされて poker room行きだったりな)ので
# deny list自体は残したり。

将来的には、refererspam_logから収集した IP addrを使って、自動的に deny listの更新
まで持っていきたいところ。暇無しなのでとりあえず棚上げ中(;´Д`)

05:37 | Comments (0)

2005年05月02日

リファラspamにムカついたので

リファラspamにムカついたので、お手軽に対策ヽ(´ー`)ノDeny
mod_rewrite 使うのがもっとすっきりとイケルし、管理しやすいのは良く分かるが ムカついた上に手間までかけるとまた怒りが倍増するので…このまま放置。

勝利のためには多少の犠牲も仕方が無いんじゃないかねえ (´ー`) そう思わないかね?

<Location / >
Deny from 207.203.165.10 207.248.240.0/255.255.255.0 148.244.150.0/255.255.255.0 202.28.0.0/255.254.0.0 212.141.90.195 211.184.42.62 80.88.3.4 82.185.124.122 66.237.84.20 208.60.0.0/255.252.0.0 148.244.150.58 204.60.65.164 198.65.161.139 128.111.52.62 128.112.139.102 128.252.19.22 128.31.1.16 128.83.143.153 128.83.143.154 129.22.150.105 129.22.150.90 129.237.123.250 129.237.123.251 134.157.158.129 134.159.124.202 134.74.248.5 134.75.217.55 138.100.76.92 138.251.214.18 140.122.77.8 141.30.2.85 141.85.99.134 142.103.2.2 145.99.192.88 147.102.3.102 148.208.221.5 148.244.150.57 148.244.150.58 152.2.130.66 158.108.4.249 159.33.64.13 163.28.112.100 164.100.11.6 165.138.175.85 165.139.191.236 166.114.30.40 168.12.253.66 168.12.253.67 168.212.131.196 168.243.110.38 169.139.1.20 169.229.50.12 169.229.50.15 169.229.50.5 169.229.50.7 192.192.57.112 193.165.223.2 193.188.77.2 193.191.141.65 193.220.24.224 193.251.137.13 193.95.113.114 193.95.70.74 194.154.149.196 194.27.42.89 194.30.228.12 194.63.196.89 194.63.235.147 194.63.235.148 194.63.235.157 194.63.235.166 194.95.77.26 195.136.246.2 195.168.78.57 195.205.141.8 195.229.241.181 195.229.241.184 195.245.185.18 195.61.146.130 196.204.221.3 198.163.152.230 200.107.34.233 200.122.135.240 200.129.0.162 200.165.167.179 200.242.249.70 200.42.216.191 200.45.71.40 200.60.234.11 200.66.99.254 200.67.149.183 200.67.239.225 200.95.10.143 201.128.16.203 201.129.255.233 201.224.75.198 201.6.254.55 202.101.32.9 202.105.138.114 202.134.0.137 202.143.156.14 202.160.9.12 202.175.234.163 202.179.109.110 202.185.178.4 202.29.136.140 202.47.247.146 202.56.231.117 202.79.220.50 202.83.174.42 202.83.174.45 202.83.175.102 202.88.149.72 203.111.78.18 203.112.194.81 203.113.132.62 203.144.197.194 203.144.228.210 203.146.227.227 203.151.40.252 203.162.125.78 203.172.255.253 203.177.51.235 203.190.254.9 203.199.92.158 203.200.156.135 203.200.19.7 204.60.65.164 205.136.240.131 205.150.199.114 206.71.168.98 207.114.181.2 207.127.0.2 207.127.8.66 207.232.206.5 207.234.208.66 207.248.240.118 207.248.240.119 207.30.229.130 208.62.7.133 208.63.116.194 209.162.249.58 209.191.9.229 209.4.188.44 210.105.204.13 210.139.250.191 210.19.204.245 210.196.130.62 210.51.190.35 211.126.196.172 211.184.27.161 211.184.42.62 211.185.39.3 211.231.187.48 211.231.187.49 211.40.153.4 211.46.196.124 211.46.197.60 211.5.244.162 211.78.176.252 211.9.41.115 211.98.24.6 212.0.138.14 212.138.47.11 212.138.47.12 212.138.47.13 212.138.47.14 212.138.47.15 212.138.47.16 212.138.47.17 212.138.47.20 212.138.47.21 212.138.47.26 212.138.47.29 212.138.64.171 212.141.90.195 212.175.190.3 212.199.249.206 212.219.57.77 212.234.28.89 212.239.120.129 212.64.210.199 213.18.248.24 213.208.67.82 213.42.2.11 213.42.2.23 213.42.2.26 213.60.231.58 216.140.197.69 216.154.251.59 216.195.206.242 216.218.254.94 216.248.4.24 216.250.207.8 216.37.138.189 216.38.142.250 217.139.2.165 217.172.182.55 217.194.137.148 217.22.57.129 218.106.145.126 218.188.2.2 218.247.171.150 218.59.146.163 218.98.193.15 219.122.55.98 219.149.233.179 219.223.112.1 219.223.116.18 219.238.6.194 219.72.233.97 219.93.174.100 219.93.190.194 220.130.164.217 220.55.132.41 220.77.129.183 221.143.41.32 221.200.154.51 222.146.35.80 222.151.61.130 222.151.61.194 24.123.90.214 24.158.18.138 61.11.26.142 61.132.94.162 61.138.10.125 61.142.111.131 61.142.80.114 61.150.115.245 61.153.27.226 61.16.236.173 61.19.158.50 61.19.223.131 61.218.101.215 61.218.91.67 61.221.30.167 61.221.99.234 61.242.223.66 61.243.124.214 61.25.68.235 61.30.27.132 61.90.140.178 61.90.143.179 61.90.169.254 62.0.13.2 62.111.196.12 62.161.214.25 62.248.110.2 62.3.32.54 62.58.60.74 62.68.251.67 63.145.165.121 63.201.18.219 63.218.109.130 63.241.72.171 63.70.3.56 64.107.160.132 64.124.85.204 64.139.69.231 64.214.203.80 64.5.152.195 65.127.50.216 65.165.84.11 65.241.12.7 65.42.90.170 65.5.128.20 65.90.93.5 66.120.64.211 66.160.84.157 66.160.92.90 66.178.21.162 66.208.197.213 66.237.84.20 66.42.243.79 66.49.36.196 66.71.203.137 66.99.19.36 67.127.31.66 67.72.25.2 68.42.73.109 68.57.96.129 68.62.82.236 68.83.194.10 68.89.20.132 69.142.157.228 80.191.104.10 80.200.243.151 80.201.241.47 80.203.117.139 80.217.71.95 80.227.56.42 80.227.56.46 80.248.7.130 80.46.66.172 80.53.255.174 80.55.180.76 80.55.189.114 80.88.131.165 80.88.3.4 81.114.64.103 81.115.170.2 81.115.31.217 81.213.147.213 81.72.129.41 81.72.70.148 82.101.129.92 82.101.132.51 82.127.69.49 82.143.152.10 82.185.124.122 82.224.250.121 82.229.244.15 82.77.131.152 83.16.222.34 83.169.147.210 200.171.162.37 200.44.149.195 202.128.69.58 203.111.78.18 203.146.227.227 216.250.207.8 222.146.35.80 198.108.227.199 198.54.202.4 200.121.72.195 200.171.162.37 200.44.149.195 202.128.69.58 203.111.78.18 203.146.227.227 216.250.207.8 217.219.165.3 222.146.35.80 81.58.53.44 81.58.53.44 198.54.202.4 217.219.165.3 62.248.24.88 198.108.227.199 146.145.43.227 165.248.247.134 196.201.66.249 200.140.210.227 200.46.39.105 200.87.6.6 210.212.204.241 211.114.68.60 212.138.64.176 217.149.206.225 80.177.194.3
ErrorDocument 404 about:blank
</Location>

とりあえず、99.5%くらいは弾き飛ばした模様 (´ー`)

15:01 | Comments (0)

2005年05月01日

自分の知らないところで妹が発生

リファラspam対策でログ眺めていたら…謎リファラ発見ヽ(´ー`)ノreferer

で、調べたところ、某部屋の画像 2004年03月07日:作業部屋掃除 の掃除後1の画像にリンク貼って、自分の兄の部屋ということにしているページがあるモヨリ(;´Д`)
しかも、兄以外の兄弟の部屋の画像についてもあちこちのサイトの画像へのリンク…兄弟で使うプロバイダは統一した方が家計にやさしくて保護者の方大喜びだよね。もしかして異母兄弟ですかね?複雑ですな (´ー`)

「↓のPCは兄貴の部屋に置いてあっていっつもここでハンゲをやります^^」という事になっているらしい。ハンゲやらないと妹のピンチ (;´Д`) とりあえず暖かく見守っていきますが。

20:20 | Comments (0)

cyrus-imapと*.dbとGW

ということで、cyrus-imapdの設定弄ったり上げたり停めたりTLSの設定ホゲったり
してたら、なんと DBERRORで lmtpdが上手く動作しなくなりました…つか
FAFQっぽい(つまり、よく質問には上がるが、回答が無い(;´Д`)dead end)

しかたないので、荷物をまとめて最初から入れなおし。悩むより自動で回る方を選ぶ
のが手が掛からないコツ…多分(;´Д`) またメールの流し込みデスヨ

で、37万5千通…約11時間掛かりました。
20050430thunderbird147090.png
途中振り分けつつ実施したので、このくらいで済んでますが… 14万7千通ですよ(;´Д`)
これからコレを自動振分しますが…どのくらい掛かるんだか。

ちなみに、本日のサーバの稼動状況ですが
20050430localhost_loadavg-day.png
でした。途中 load averageが 16くらいまでブチ上がっているのは リファラspam喰らったためですが…

00:10 | Comments (0)

2005年04月21日

また imapでフォルダを(;´Д`)

ぶっ飛ばしたので復旧操作つか、バックアップしてたメール流し込み(;´Д`)
$ for a in /var/spool/imap.bkup/imap/m/user/mine/FromTo\:nikkeibp/*.; do cat $a| formail -Y -R "From " "X-Unix-From: " -s /usr/lib/cyrus-imapd/deliver -m . mine;done

またたぶんフォルダぶっ飛ばすとおもうので、メモ(;´Д`)

10:14 | Comments (0)

2005年04月18日

botnetとかShellBOTとか

botnetとかShellBOTとかの話を書こうかと思ったが「おまえがヘタに追ったので逃げられたんじゃねーか」とか言われるのが予想できるので書かない。ヽ(´ー`)ノBOT

1hop以内またはmixiでマイミク位の距離の方限定ならお話できますっつか。

08:13 | Comments (0)

2005年04月15日

通報というか催促

ヤられてるっぽいサイトの上の上のサイトの管理サイト宛にメール投げてみたり(;´Д`)

>>上記2週間以内に改善が見られない場合、また1週間以内に対処状況に
>>つきまして ご担当者様より返信いただけない場合は
>>JPCERT等のセキュリティ関連団体への問合せを行う事と致します。

条件はORなので、
「2週間以内に改善が見られない場合」または
「1週間以内に対処状況について担当者から返信が無い場合」
のどちらかでも成立すると垂れこむマジック(´ー`)つまり改善しようがしまいが連絡が無かったら1週間過ぎると即通報。さあ何日で火がつくかな?

19:56 | Comments (1)

2005年04月10日

すごい懐かしい物が(;´Д`)

すごい懐かしい物が
でてきたので晒す(;´Д`)
AUT_0943.JPGホテルフロント管理システム

ちなみに、 PC-9801NSで FreeBSD-2.2.5で メモリは4.6MBか 6.6MBくらいで動作してたはず(;´Д`)

21:56 | Comments (2)

2005年04月07日

Access2000のMDBのQueryDefsを

Access2000のMDBのQueryDefsをXMLに書き出す…というイマイチ利用用途が限定されていそうなブツを作ってみたりヽ(´ー`)ノVB6、MSXML
選択クエリなら実行してみてErrorだったら内容もElementとして追加するとか、ODBC接続してたりしてなかったりとかも記録したり隠しPropertiesも記録したりとか結構楽しげなブツが仕上がり。さらに、実行時間まで記録したりしてて、ゲラゲラ笑いながら作っておりました。
調子に乗ってTableDefsとかFormとかもバリバリ外だし中ヽ(´ー`)ノXML

そんな物作って何するのかって?XMLで吐いてたら加工して弄るの楽だし…いや本当に。
目の前に総数で3万本くらいのQueryがあるんですが、手作業でどうのこうの…ってイヤ過ぎますよね(;´Д`)

20:20 | Comments (0)

2005年04月03日

google八分?

8245,8241,MPC8241,JTAG等の最近話題のキーワードでgoogle検索してもこの雑記の過去記事が一切引っかからなくなってきているポイねヽ(´ー`)ノ

一時topからのリンクを切っていた時期もあったんですが、あまりにも見事に引っかからないので、何か「ふしぎなちから」でも発生しているのかね?とか邪推(;´Д`)

まあ、万一検索に引っかかるようになったとしても、役に立つようなことは書いてませんので、googleさんが激しく大人になって利口になったと考えれば精神的(;´Д`)

ARM系JTAGっぽいオモチャがCMOS2個で出来ますよとか、FLASH焼けますよとか、回路図はココですよとか、コンパチケーブル作ってるメーカーもありますよとか、そういう内容は鵜呑みにする人にとっても、胡散臭く思っている人にとっても害があるし。ねえ。

13:22 | Comments (0)

2005年04月02日

現在のloadavg

現在10.2くらい(;´Д`) まだまだ重い

23:27 | Comments (0)

2005年03月20日

人のことは言えませんが…

内の環境でIEで某サイトをみると…
20050319tripwirejpsite1.pngTripwire Evaluation Downloads
と、一見真っ白ですが…
20050319tripwirejpsite2.png
と言う感じで真下に出てたり(;´Д`)
御蔭様でファイル探すのに大往生しましたよ。1280x1024画面内で結構大きめにブラウザ開いてても下に表示されてるのに気づかなかった…
# 古い版DLして持ってたというか、英語版でなれてたので無問題ではある(;´Д`)

まあ、このページもIEでダメな(つまり、Opera使ってる自分くらいでしかうまくない)状態なので何とかしないとアカンのですが…

03:21 | Comments (2)

2005年03月14日

verisignでコード署名(2)

それで結局は米ベリサイン(以降 verisign)への申し込みとなるわけで勿論英語です。
学校行ってたときに英語講師15人分も履修した英語ベテランさんなのでお得意ですよ(;´Д`)

Code Signing certificate signing from VeriSign inc.

で、Sun Java Signing Digital ID >> なんですけど、入力項目については無問題なし。
しかし、申込者の企業の存在を確認する必要があって「登記簿謄本の翻訳した奴と原本の
コピーをFAXセヨ」とかなっちゃうわけです。で、マトモな翻訳屋さんに頼まないといか
んらしく…

で、翻訳屋さんどうするかな… と考えつつ日は暮れるのでした(…続く)

20:00 | Comments (0)

verisignでコード署名

(メールの内容を転載しそうになって、シグネチャの末尾をみたら「無断転載はご遠慮
くださいと」いう任意で強制力が無さそうなお願いがあったので、要約のみ)
<要約>
サンクス(´ー`)
日本○○○の×××サービス ▲▲だよ

デジタルIDの発行って各国の認証局ごとにTPOにあわせた実在性証明してるよ。
すまんけど、米国○○○の申請手続きの詳細はウチではよく分らんよ(;´Д`)
Sun Java Signing Digital IDについてはアラユル米国○○○に問い合わせて
貰うことになるよ。念じろ。

以上、よろしく(´ー`)
</要約>
ーー
…(;´Д`) まあ、そういう回答はアリだな
ということで、米国に申込むことになるわけですよ(つづく)

19:53 | Comments (0)

2005年03月13日

外来生物法 キャチアンドリリース

外来生物法 キャッチアンドリリース でgoogleして色々(;´Д`)

特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律(外来生物法):■ どのようなことが規制されるの?
わざわざ「釣りでいう「キャッチアンドリリース」も規制対象とはなりません」とか書いてありますね(;´Д`) お墨付きですよ。魚拓~
# つか、絵がカワイイな(´ー`)

05:26 | Comments (0)

2005年03月12日

load avg

現在12.2 越えたくらい (;´Д`) 年度末だし。
叩いても反応が返ってこないことがあります

23:57 | Comments (0)

2005年02月25日

鼻炎

ココ数週間のマスクメン状態の原因は(;´Д`)副鼻腔炎というか鼻炎というか
そういうものだったらしい。ので ロキソニン+抗生物質
また同じ医者にいってみたら「またかよ?」みたいな顔をされたが、去年は
扁桃腺炎だったので「また」という訳でもないはずだが…

11:43 | Comments (0)

2005年02月21日

鼻詰まりと咳

風邪らしい(;´Д`)猛烈な鼻詰まりと咳とダルさ襲来

11:43 | Comments (0)

2005年02月17日

散らかり放題ですが

付けたり外したりOS入れたり入れ替えたりdumpしたりrestoreしたり・・・
で散らかり放題ですヽ(´ー`)ノ部屋掃除しろよ
DSCF5206.JPGA8N-SLI Deluxe、M7VIG 400DSCF5207.JPG部屋の外まで綿々と散らかり(;´Д`)

モノが入ってくるばかりで納品とかで出荷するわけでもないので、バンバン溜まっていきます。今回の客はA8N-SLI Deluxe、Athlon64 3000、1GB DDR DIMMx2等。他先日買った30GB HDD(JUNK)5台トカ
# 他、これを撮ってるデジカメ FinePix 50i(中古)+(Junk)+(故障品)+FinePix F410等

18:02 | Comments (4)

2005年02月01日

トラックバックSPAM

ちょっと気を抜いてたら、強烈な量のトラックバックSPAMの洗礼が(;´Д`)
たしか対処してたはずだけどな~ どうして通り抜けてるんだ?と 弄ったMTのソース見たら…

対処してませんでしたヽ(´ー`)ノMT

てことで、 DSBL見て自動的にopenproxyっぽいのを弾くのと、HTTP_ACCEPT_LANGUAGE 環境変数が付いていて jaが含まれていなかったら弾く処理を追加。ちなみに、おそらく MT同士では HTTP_ACCEPT_LANGUAGE吹いて無いと思うので、おそらく無問題(自信70%)
SPAM喰らいながら冷静にtcpdumpして HTTPヘッダ眺めて特徴的なところを見つけてフィルタしてみた訳ですが… とりあえず対処後は被弾0件ですヽ(´ー`)ノSPAM
# dsblのコードの元は bradchoate.com から頂戴しました。
18:28 | Comments (0)

2005年01月31日

海外通販

海外の某社に開発用ソフトウェアの注文したら、

生CD-Rに 本物CDのラベルをカラーコピー(しかもずれてる) 送ってきやがりました。

もちろん、中身は 生です生(;´Д`) グレートでフレッシュな生CDですよ(キズ在り)
即クレームとカード引き落とし停止の準備即時開始(゚Д゚)デスヨ 当然。
永世中立国萎え(;´Д`) total 565euro

2005年01月30日

脱線

stone+OpenSSL 0.9.7eでヽ(´ー`)ノホゲったら、
OCSP Request Data:
    Version: 1 (0x0)
    Requestor List:
        Certificate ID:
          Hash Algorithm: sha1
          Issuer Name Hash: 76**************************************78
          Issuer Key Hash: D4**************************************7C
          Serial Number: 3***
    Request Extensions:
        OCSP Nonce:
            04********************************46
Jan 30 00:09:12 stone 632: accepted TCP 400 from 127.0.0.1:2742
Responder Error: sigrequired (5)
とか言われたので、extentionなトコのが足らないんだろうなあ…自前でasn1で …かなとか大体目処はついたので、夏休みの宿題にする予定(;´Д`) たぶんそれまで暇無し。少なくとも今日明日は暇無し。

2005年01月16日

無人島は出会いが少ない

ある出会い系サイトのユーザ検索の郵便番号欄に
軍艦島とか沖ノ鳥島のを入力したらユーザバンバン(;´Д`)

さすがに無人島だけあって出会いが少ないんですねヽ(´ー`)ノ出会え
# んなわけねえだろよ

まあ郵便番号って、複数の地域に同一番号が割り振られていたりするわけでそういう大人の事情もあるんでしょうけど。
# それとは違う理由だろうがな

ちなみに、国後、択捉、色丹、歯舞は国税の管轄としては 根室税務署になるようで、こっちは本気が入ってる気もしないでもないです。国税(;´Д`)畏れ

2005年01月10日

電子レンジが

HelloKittyヽ(´ー`)ノ電子レンジ

20050110SH530033.JPGNational製

前の電子レンジはヨメ実家へ行くのでした

2005年01月07日

年末年始買った物総括

買ったヽ(´ー`)ノ

AUT_3307.JPG

CV-CR22-WZ:VE電気はまほうびん パオー
VC701SI:vodafone connect card
CLIE PEG-TH55-R: ソニー CLIE

DDI-P な AirH"2本あるので、VC701SIの電波入り状況みて両方解約予定。保存食展開用に湯沸し装置。Visor PRISMの暗い液晶、重い動作に耐えかねて中古CLIE購入展示品25K円。
りなざう買うと遊んじゃうし、そういうのは実用ではないので、あえて実用品購入。

2005年01月06日

ICカード+カードリーダ+USB鍵

なんとなく注文してみたりヽ(´ー`)ノUSB鍵
Raak Technologies: Smart Cards & Token Solutions

一人PKI遊び用。つかICカードリーダ4台目。
試して楽しかったら、10枚、10個くらい取り寄せてPKIゴッコ用にする予定。

2005年01月05日

津波被害とか

すごいね(;´Д`)
HitachiSoft News Release: インドネシア スマトラ島沖地震 津波被害の衛星画像公開について
あらゆる家が薙ぎ倒されてるし、橋は落ちてるし。かなりの地域が浸かったままですが。
# しかし、衛星からの撮影でこれほど鮮明に撮れる時代な訳ですね(;´Д`)

2004年12月27日

L440GX+板

ヤフオクで落札した L440GX+板+ヤフオクで落札したPenIII 600MHz*2で素組み。
AUT_3303.JPG作業中
AUT_3304.JPGintel入ってます*2

最初「KBDきかねええええEEEE(;´Д`)」と慌てたが、おまえ箱開けただろ(´ー`)センサ に引っかかっているポイので、shortして解決。
AUT_3305.JPGCHASSIS INT
この対処しておかないと、BIOSの状態によってはしばらくKBD効かないわけです(~120min程度:設定による)。
電源はATXで無理やり。最近のATXはパワーあるから多分大丈夫。多分な。
PCIは一見64bitに見えるが、Adaptecの RAID用拡張で、64bitではなく、内側の2slotだけが66MHzだけ対応。ということで、まあ順当なわけですが。
ちなみにマニュアルっつか、Product Guide見ながら作業。
ファイルサーバ用(先日のSATA関連)


2004年12月24日

知事の名前

金子原二郎さんが現知事であるが、公的な書類に「金子原ニ郎」と書いて提出してしまうところだった(;´Д`)
どこが違うか?金子原「2」郎か、金子原「に」郎かの違いでな(´ー`)
# 12ptではわからんのだが、明朝体で印刷すると微妙に違和感があってUTF的

電子的に申請が受理されるような時代になると、文字コードの違いとかでバンバン弾かれるんだろうかね。

2004年12月21日

電子入札関連申込

> ICカードリーダライタは既にお持ちのため不要とのことですが、この
> ICカードリーダライタと認証セットCD-ROMは、他のメーカと互換
> 性がございませんので、原則としてICカードとセットでお申込みいた
> だいております。
> 当所で指定しておりますICカードリーダライタおよび電子認証セット
> CD-ROMを既にお持ちでしょうか。お持ちで無い場合は、ICカードを
> ご購入いただいても実際にお使いいただくことができないかと思いま
> すので、恐縮ですが併せてご購入下さい。

以上了解いたしました

そのような話でしたら、御社 サービスの利用は今回は見合わせたいと
思います。従いまして、ICカードに関しましては不要です。

上記連絡いたします。
***
ICカードリーダばっかりそんなにたくさん いらんとですよ(;´Д`)

2004年12月16日

一時戦闘終了

状況:
・頭痛、耳鳴り
・胃痛

対応:
・風呂
・サウナ
・散髪
・睡眠

2004年12月13日

戦闘準備

3日間の戦いの準備
AUT_3302.JPGゼリー系
篭城するか、攻めて出るかはまだ不明

2004年12月01日

オーエーシステムプラザとか

久々に近所とおったら閉店してた(;´Д`)
OAシステムプラザホームページ
でも、長崎店のサポートを徳島で受けられても困ると思うのよ。
有明海越えて阿蘇を超えて豊後水道を越えろと申しますか(;´Д`)合掌

2004年11月27日

おごり肉

世界でもっとも美味い物ヽ(´ー`)ノおごり肉。
甘美な綴り、大人の楽しみ、たえなる調べヽ(´ー`)ノおごり肉

いつもお世話になっているUさんから焼肉誘いいただきましたヽ(´π`)ノ大変美味でした
ウチのような少人数の会社だと中々ヤキニク行ったりも出来ないので、大変にアリガタイ
のです~
儲かったら此方からお誘いして奢り焼肉返礼したい
肉ヽ(´π`)ノウメエ

2004年11月26日

pinball

実機に両手でビンタ張りまくったのは久しぶりヽ(´ー`)ノSHOT AGAIN
久々にTILT出した(;´Д`)
TRI BALL取っても玉が出てこない腐れ故障にむかついた(;´Д`)
左右で連続ループ6回。フリッパーに補修のためのテープが巻いてあって、命中率が高かった。

実際、そういう腐れ台しか実機では見かけないわけだが(;´Д`)

2004年11月22日

Skype登録

Skype名:minemaz です

スカイプアウトも登録して、自分ちの固定電話に架けてみましたがブッチブッチ切れる。ウチの回線が細いんでしょうな。それでも開通確認出来たのでよし。国外にも架けられないことも無いわけだろうし…ヘッドセット外さないでいいのは利点ですよ。いやマジで(;´Д`)

んー Skype同士だと全然音が崩れないな。同時でも無問題ヽ(´ー`)ノこれはいいね。あとはステレオ対応(つか,両耳カバーする)BlueToothとか無線対応のヘッドセットが欲しいところ。どっか売って無いですかね。

2004年11月14日

コメントスパム対策(5)

DSBL見てIPアドレスで弾いて、check boxにcheckないヤツを弾いて、
HTTP_ACCEPT_LANGUAGEにjaが含まれてないヤツを弾く(TNX:zi*)ようにしたら
今のところ連勝中ヽ(´ー`)ノ大勝利
x80-0xffが含まれて無かったら系は最後に残しておきたい(というかあまり使いたくない)
ので HTTP_ACCEPT_LANGUAGEにjaが含まれていない…で代替して対応中。
毎日40~100くらいくるコメントスパムを全部蹴りつつ、一般的なコメント書き込みには
対応できているので無問題的ヽ(´ー`)ノ

2004年11月10日

playonline、FFXI

ヨメから繋がらないと苦情(;´Д`)なのですかさず tcpdump
23:45:34.164296 192.168.25.108.54090 > 202.67.52.210.54239:  udp 136
23:45:36.197503 192.168.25.108.54090 > 202.67.52.210.54239:  udp 136
23:45:38.216701 192.168.25.108.54090 > 202.67.52.210.54239:  udp 136
23:45:40.233915 192.168.25.108.54090 > 202.67.52.210.54239:  udp 136
なんか知らないアドレスにUDP投げてるし、反応戻ってきてませんよ ((´ー`)) プロマシアとか色々で増えたサーバに割り振られた御様子。
しかたないので iptablesに 202.67.48.0/20 について from/to 追加して解決。ヽ(´ー`)ノ

2004年11月08日

コメントスパム対策調査

MT-DSBLの話が出てるね(´ー`) MT3.1以降用だが・・・
アクセス解析して(アクセス、 平均サイズ、 入り口、 出口)
/mt/mt-comments.cgi 416 3.09 Kb 104 151
となってて、実際にはこんなにコメントのポスト無かったわけなので、IPでメいっぱい弾いている様子。それでも漏れはあるわけだけど。そして、過去にコメントスパムしてきた先をDSBLで調査(といっても nslookup でさらりと)してみたら案外登録されているようなので、有用ではありそう。
例:151.11.129.154というIPについて調べる場合
[mine@ns mine]$ nslookup 154.129.11.151.list.dsbl.org
Server:  dns-b.bbtec.net
Address:  218.176.253.97

Non-authoritative answer:
Name:    154.129.11.151.list.dsbl.org
Address:  127.0.0.2

MT-DSBLも Net::DNSが必要とのことなので、やってることは大体予想できるわけで。ただ、アクセスが集中したからだろうか別の理由だろうか 今はMT-DSBL作者のサイトにはアクセスできないんですよね。残念(;´Д`)

2004年11月04日

赤い橋の下のぬるい水

マズイ(;´Д`)すんげーみたくなった
赤い橋の下のぬるい水

ちなみに、googleで 「黒眼鏡 バルト」で検索してたら行き当たりましたとさ。

2004年11月01日

その角を左に三回曲がって

この度, 与党首脳会議は,日米安保体制の強化を検討課題にのせることで一致した. これは国家的にも重要な問題であり,性急な決断は避けるべきであろう.また与党の独断で暗幕のうちで決定していることも警鐘を鳴らさずにはいられない.
過去を振り返ればアジアの国々を軽視し,国際関係は緊張したのが思い出され,ナショナリズムという点で一致しているといえるだろう.我々は,国際社会の一員たる自覚を持って一人の日本人として,日本だけでなく世界各国やNGOとの連帯をはかろうではないか.
与党首脳会議は,最大限の配慮を払いながら,一刻も早く国民や近隣諸国へ説明をすべきだろう.

トカ(;´Д`) 朝日新聞的社説(自動生成)より

2004年10月29日

WORM_BAGLE.AT

2004年10月28日

ファンの皆さんがいっぱいでな

AUT_3201.JPGSocket370用

掃除中邪魔なので放置(;´Д`)

2004年10月27日

コメントスパム対策

早速敗れ去った(;´Д`)
1日持たなかった(;´Д`)
ておくれだった(;´Д`)

2004年10月25日

コメントスパム対策

メールのspamもかなりウザくなってきてるが、コメントスパムもかなりウザい(;´Д`)
精神的に前者より後者の方が数倍なので簡単に対策するか~と考えて、探してみる。自分でコード書いてもいいけれど、恐らく皆困っているだろうから共通の対策方法があるはず…
今までは禁止IPの設定でちまちまと(といいつつ、80.*.*.* とか大変暴力的な禁止を)していたけれども、そろそろ辛くなってきた。
で、itokoichi-blog:スパム対策の方法を導入。簡単なので元に戻すのもそう面倒は無いし。

今のところ十分機能している様子ヽ(´ー`)ノ
ありがとう↑ありがとう↑ありがとう↓

2004年10月21日

出土品

無茶やってましたな。アノ頃は(;´Д`)
1992年頃だっけか…
AUT_3151.JPG386M改486SLC-24MHz


2004年10月20日

コメントスパム

いっぺんしめたらんとな (´ー`)

2004年10月11日

RDFとかRSSとか

一応貼っておきますヽ(´ー`)ノアンテナに入れてる律儀な人向け
# 居るのか?

[LAN板とソレ以外の日々]
RSS1.0 index:
http://www.lancard.com/diary/index.rdf
RSS2.0 index:
http://www.lancard.com/diary/index.xml
[lancard.com]
http://www.lancard.com/rss.php


2004年10月10日

休日

Fw: Re: Recollection様から
★★ 蛙男商会 ★★さんの
★★ 蛙男商会 ★★ WORKSから 菅井君と家族石 見て和んだりとか色々 (´ー`)
おもしれえ (;´Д`) フイタ

2004年10月04日

長崎駅

20041002SH530001.JPG獲物狙いすぎ(2分間停止)

2004年09月24日

自炊

ヨメ入院中につきヽ(´ー`)ノ自炊
20040924SH530074.JPG野菜炒め的20040924SH530075.JPGほどほど(;´Д`)
まあ、食えないことも無い程度。つか比較的美味しヽ(´ー`)ノ美味
とかやっていたら退院予定の知らせがあったりとか等

2004年09月18日

検索キーワード

ちょっとだけ時間が出来たのでサーバ整理ヽ(´ー`)ノアクセス解析とか

検索文字列(キーフレーズ) (トップ 10)
全リスト
414 キーフレーズ 検索 パーセント
玄箱 44 5.6 %
surepos 750 38 4.8 %
pd2102p 22 2.8 %
lancard 20 2.5 %
��ݳ����� 17 2.1 %
dmr-c1 13 1.6 %
uclinux redboot 11 1.4 %
redboot.mot 11 1.4 %
��ݳ� 11 1.4 %
���٨����� 10 1.2 %
他のフレーズ 579 74.6 %

uClinux関連根強いですなヽ(´ー`)ノ最近サボってますけど。というかココ数ヶ月の業態というか使用言語がVBA(Access)、Java(Tomcat、アプレット、JBOSS)、VC++(機器制御、PLCとか)、PHP(Web関連)、Curl(Web関連)、Perl(バッチ処理で)、行政系とか民間医療機関での案件しか請けてないので~微妙に組込系の案件から遠かったり。
pd2102pの検索が増えてるのは、住民基本台帳ネットワークのカードが広まってるか、それに興味がある人が増えているかでしょうね。たぶん。非接触型ではコレしか現実的な選択肢が無いですし、PC/SC使えるんで、まあ他にも利用価値はあるし。
今年くらいから旅券申請も出来るようにはなるでしょうしねえ(今のところ岡山県だけみたいだし(岡山県電子申請システム)、結局のところ郵送ですから、まだ完璧ではないんですが)。e-taxもありますから、早いうちに入手して色々自分のネタ作りに活用してもいいんじゃないでしょうか。
SurePOS 750が中古市場に出回ってるみたいで、入手した人皆多分大後悔してるんじゃないかと思います。うちは9台もあるので、よその9倍後悔してます。HDD6.4GB込みで3980円で中古うってる時代ですよ?(´ー`)誰が買うかこんなオモシロ箱。とりあえず気休めにBIOSのupdateしておくと手詰まり感が増して精神的(IBM SurePOS 700 Series System Support)。
うちは玄箱はMPC8241でMPC8245用のJTAG使えるかどうか試す為に買っただけのくせにリファレンス用と称して2台もありますが放置中。ここには誰もいない。
# リファラの集計みてゲラゲラワラタ(;´Д`)
# 猫画像で個人特定ダメ(;´Д`)ゼタイ

2004年09月17日

涼しいです

小学校6年生女子の首を切ったヤツがしばらくいたところから川を挟んで斜め向かいあたりにある以前3階の住人がボヤ騒ぎを昼間に起こしたことがあるビルの1Fの居酒屋のマットの上にいつも陣取っているヤツ等
20040917SH530073.JPG本格派ミケ

2004年09月07日

ドラゴン

あたらしい市の名称について

ドラゴンシティーヽ(´ー`)ノ龍都市

2004年08月29日

医者の家系

ヨメ曰く、
「代々医者の家系だったところには *彦 という名前が多い」とかヽ(´ー`)ノ
もとは "子"のつく名前の女の子は頭がいい―情報社会の家族 新書y (045)の話からだったり。
ヨメの場合は、医療系の教授のトコで秘書みたいなことをしてたので、中元、歳暮そのほか郵便物の送り受けしてるうちに、*彦な名前が高率で出てくることに気づいたんだとか。たしかに、知り合いで代々(3代くらい)医者とか、それに似たような家系では*彦て名前は多い。
ここで注意するべきは、*彦本人が医者であるかどうかは関係がないということだが、代々医者だと、よっぽどアレでなければ本人も医者(or歯医者とか)は多いみたいで…(;´Д`)
コレは一般的なのかねえ

2004年08月24日

敵討ち

先日 Backdoorポイのを踏んだのにノートン先生はぜんぜん検出してくれず、無反応だったので、今日はどうかな?と感染してるポイHDDを外部接続してスキャンヽ(´ー`)ノ
20040824virusscan.pngオサマとか定
ちゃんと検出しますね。しかもファイルの流入元のリンクをクリックしただけ(キャッシュ上にDLされただけ)でも検出してくれます。ってことで、クリーンにヽ(´ー`)ノ

2004年08月17日

お買い物2

先日の SurePOS750用ヽ(´ー`)ノ

●お客様のご注文内容は次のとおりです
-----------------------------------------------------------------------
<商品番号 00000017-00000178>
商品名 : 【特価】[3.5”HDD] MPC3064AT (IDE/6.4GB/5400rpm) [お一人様5台まで] [良品中古1ヶ月保証]
販売価格 : 1,280円
消費税込 / 送料別

数量 : 5
小計 : 6,400円

-----------------------------------------------------------------------
<商品番号 00000015-00000270>
商品名 : 12.1インチ 小型TFTデジタル液晶モニタ 4820-48D (DVI-D800×600 SVGA) [良品中古1ヶ月保証]
販売価格 : 8,980円
消費税込 / 送料別

数量 : 1
小計 : 8,980円

-----------------------------------------------------------------------
<商品番号 00000018-00000125>
商品名 : 【新品】PS/2延長ケーブル 1.8M [RC-PS18E] ※3ヶ月保証 (★-01)
販売価格 : 198円
消費税込 / 送料別

数量 : 10
小計 : 1,980円

-----------------------------------------------------------------------
<商品番号 00000018-00000193>
商品名 : 【新品バルク】 PS/2接続 テンキーボード (ベージュ) [新品3ヶ月保証]
販売価格 : 398円
消費税込 / 送料別

数量 : 2
小計 : 796円

-----------------------------------------------------------------------
商品代金計 : 18,156円
送料 : 1,000円
代引手数料 : 0円
合計 : 19,156円
-----------------------------------------------------------------------

2004年08月11日

SurePOS750きたり

運送屋が腰を抜かしそうになるほど重かったというSurePOS750のPC部分8台が到着。部屋の中にまともに置き場がないので野積み中。
AUT_3114.JPG散らかり放題AUT_3115.JPG後ろからAUT_3116.JPGおまけ
部屋の中にマザボ丸裸で放置とかいろいろ散らかっているのに、燃えないごみの日は来週だったり。

AUT_3117.JPGどっかりAUT_3118.JPGヌリカベ

2004年08月10日

変な物踏んじゃったポイ

*.scrな拡張子の変なファイル踏んでOS再インストール(;´Д`)
ノートン先生は何も言わなかったけど、クリックしたら消滅するとかBackdoor以外の
何物でもないと思うし…ネトワクから切り離して、HDD外して新品HDD挿して速攻で
作業環境を再構築するわけです。1回休み(;´Д`)

2004年08月08日

今日の買い物

今日の買い物品IBM POSシステム用 コンピューター [SurePOS 750]
8台買って、送料込みで 3万4千円でお釣が…あとはHDD揃えるなりしてみればOKですな。
複数端末を想定したアプリのテストに使用予定。またはサーバ用途等

2004年08月06日

準備が悪いと自由落下する

試験番号:640-801
合格点:849
あなたの得点: 663
結果:不合格

最終得点は300点~1000点満点で評価されます。
(;´Д`)

分野
Planning and Design 83%
Implementation and Operation 43%
Troubleshooting 33%
Technology 58%

試験対策しないで一夜漬けx3 くらいで挑むとこうなるということで。シミュレータも対策問題集もタップリ持ってるので、ちゃんと準備してから受けようねってことですな。OperationとTroubleshootingが低いのは シミュレータ問題で全く取れてないからでしょうなあ。ワライ
しかし、どっちかというと 640-607Jのテキストだけで挑むと確実に負けるというのが分かったのが収穫だったり。

2004年08月03日

ICカードリーダ買い物

 出荷商品明細    :
≪出荷≫
商 品 名:非接触型USBタイプICカードリーダライタ(Windows版) PD2102P
金 額:18,000円
数 量:1
合 計 金 額:18,000円

商 品 名:接触型 RS232Cタイプ(Windows版) CT-1350
金 額:2,700円
数 量:1
合 計 金 額:2,700円

商 品 名:手動カード挿抜式 シリアルポート接続リーダー/ライター HX-360MJ
金 額:1,980円
数 量:1
合 計 金 額:1,980円

公的個人認証遊び用っつか、シリアルポート接続の奴が Linuxでも使えればいいなあポヮヮ(´Д`) PD2102P は借りっぱなしなので、自前でも用意しなくちゃねえってコトで。
あとは失効したカード作るために、再申請しておくかとか。失効してるかどうかに関わらずカードつかって署名自体は出来ちゃうんじゃないの?ってのがあるので、それがどう扱われるのかは非常に興味があるところだったりします。
長崎市自体は非接触型(つまり、高いカードリーダが必要)なので、事実上PD2102Pしか選択肢が無いわけですが、じゃあ何故他のカードリーダを?といえば、もちろんヒトバシラ。ワライ

2004年08月01日

仕事をくれる人貰う人

収入を管理して自由を奪う(意のままに動かす)ために支出を奨励し、家や車の購入を勧めたりするわけで。仕事をくれる、貰うのバランスがバッサリ切れた(たとえば雲や霞みを喰って、趣味の為に生きてるような趣味人)人と仕事するのは大変だろうなあ…とか。
私はどっちかというと趣味人側なんですが…(;´Д`)

新マシン欲しいね

普段使ってるPCは AthlonXP2800+に1.5GBメモリ積んで120GB HDDでMBが A7V8X、GeforceFX 5600なんですが、まあ案件内容によっては力不足感が…ということで新マシン欲しいな~とか。
兄上はAthlon64 2800+で1台組んだそうで、GeForceFX 5700ということで、何から何まで1枚ウワテだったり。まあいいんですが。
ウチでは Socket370の頃は PenIIIとかCeleronだったんですが、Pen4でてからメッキリインテル色を廃してしまいました。だって、電気の無駄だし>Pen4つかNetBurst
どうせ動画のエンコードもしないし。うちの場合。
しかし、Athlon64ってもまだ64bitなソリューションはあまり広まってないし、ここは Sempronですかね?ってことで、Sempron情報探してみました。
Test: AMD Sempron 3100+ vs. Celeron D 335
Screenshots AMD Sempron 3100+ benchmarks
浮動小数点演算速い? SPECfpの値がAthlonXPよりかなり良好っぽいんですがヽ(´ー`)ノ

2004年07月30日

諫早で呑み

phpエライ人やnantoka.comな人とかと諫早で呑みヽ(´ー`)ノ
早く着きすぎたので、駅前で買い物したり色々。さらに時間が余ったので本明川の川縁に座ってマッタリと本を読んだりとか。
20040730Sh530069.jpg
日経のCCNA本とかCCNAの講義用テキスト(801J対応)とかマンガとか色々購入。

2004年07月29日

暑い

暑すぎ(;´Д`)
20040729Sh530068.jpg

2004年07月21日

暑すぎぎ

暑すぎ(;´Д`)
20040721Sh530064.jpg

2004年07月06日

ドキュメント

[Goodbye, Linux.]
http://www.wnishida.com/~wmemo/?date=20040701
[西田亙氏の「Goodbye, Linux.」に対する反応リンク集。]
http://sheepman.parfait.ne.jp/wiki/GoodbyeLinux

薄ボンヤリと同様の感覚に襲われたことはあり。とくにuClinux-H8関連にてコロコロと変わるuClibcやkernel、busyboxその他について…って、sourceforge.jpのuclinux-h8のドキュメント関連のメンテナは自分に割振られているので、どうしてドキュメントが無いかというと「俺が書いてないから」だったりする。ただ、プロジェクトに参加したい…と申し込んだ時に「ドキュメント書きが足らないから、その部分をやるなら」という話で、「それでも良いので」と回答しつつも最近ではMLへの投稿も少なくなり実のところ心の奥に非常に引っ掛っているところも多い。

そもそも、ご存知の方にはイマサラだが「私はドキュメント書きが最も苦手」で「最初の取り掛かりと部分的な改造」には手が早い。つまり「負債を日々積み上げる」側であり、雑誌記事でuClinux-H8ネタを展開して「美味しいところを特に強調して」「その先の闇の部分(安定度が低い、ドキュメントは整備されていない)を上手く隠しながら」広めてしまったわけであり、負債を積み上げているという点では「サギに近い」かもしれない。

実際、記事に触発されてH8/3069Fボードを購入し試してみたが…という「路頭に迷った方々」が結構累々で、コレは何とかしなければ…というところなので…

1.ロジアナ組みなおしております
2.最新のkernelのビルド環境構築とバイナリを作成いたします
3.今年の目標は DMR-C1をuClinux-H8搭載の H8/3069Fボードに接続して
メール添付して送信…までやる。外付け回路はCMOS1本程度
4.なるべくドキュメントを書く

とりあえず、上記で(;´Д`)

2004年06月20日

久々の土日

snmpd、mrtg、xinetd、amanda、latex、redmon、gs、gsviewのインストールと設定。とりあえず Linux環境からwindows箱につながってるUSBプリンタへ印刷できるようになったり。
windows箱に接続してるプリンタ用のgsドライバ基本的に無いので、Windows上のgsでgdiつかって出力って訳ですな(;´Д`)。

参考:
Windows 用 Ghostscript と GSview のインストール
4.Ghostscript + GSview + RedMon によるPostScript互換プリンタで印刷

2004年06月17日

TV取材とか来たので掃除

TV取材とか来たので掃除したり(;´Д`)
絶対、キーボード叩いてるトコ撮られると予感して、KBDは特に念入りに磨いておいたのですよヽ(´ー`)ノ
AUT_3055.JPG一応掃除した

長崎県の分割発注に関する取り組みについての番組で数分間流れるだけらしいですが…
eclipseとか使って、ソース弄ってるところとかHHK Liteでガシガシとタイプミスしてるところとか、JBossの起動中の画面とかそういうの撮られたような。あと本棚とか(;´Д`)

分割発注については、ウチみたいな見た目小さくて実際に人員数少なくて馬力が無いところにも案件がコンパクトなサイズで落ちてくるので非常に助かっておりますし、長崎県自体もオープンソース系のソフトでの構築案件を多く出してくれるので、開発側の環境準備コストが少なくて済んで非常にありがたいです。
それでも、従来型の特殊機器+特殊案件での囲い込み型営業してたところが抵抗勢力化して、長崎県モデルを失敗させようとしてる雰囲気も(;´Д`)。案件の発注側の目をすり抜けるような巧みな「実装しないと設計ミスが露呈しないような設計」をしてくる設計業者が実装業者に失敗させて…って形でグダグダにならなければ良いなあと(゚Д゚)星に願いを。

2004年06月16日

講義とか

本日はLinuxのパーティションとか、DISKの名前とか、fdiskとかmkfsとかmountとか…
上記2時間半でやる内容としては大変に密度が濃いわけで(;´Д`)最初の1時間20分はタップリとLinuxでのDISKの名前(SCSIは/dev/sda、sdbで~ とか、IDEは /dev/hda,hdb,hdc,hddでprimary,secondary,master,slaveで~とか)を説明。
さらに、VMware上で講義やってるので、仮想でdisk追加してソッチにパーティション切ったり。パーティションの説明もGRUB/LILO入ってるトコとか基本領域、拡張領域とかバリバリ進みつつ…なんとか fdisk、mkfsは実習。けど使用してるテキストがクライアントサイド(悪く言えば、自宅で遊びで使うユーザさん向け)っぽくて fdiskとかmkfsとかfsckとか全然載ってなくて…
(;´Д`)< man fdiskデスヨ~
man部分いちいち見てもらうのもなんなので、次回あたりから印刷しておいて持ち込むかなあなど検討してしまうわけですよ。テキストが資料不足的。結局、mountしたままresetによるfsck実演とかやりたかったんですが、やる前に mountしたfsに書き込みを何もしてなかったために、fsckの必要がありませんでしたとさ(;´Д`)まあいいけど。

後で感想きいてみたら
('-'*)「チョットペース速かったですー」
(;´Д`)「スマヌ」
ということで、補習の必要がありそうですな。シカタナシ。

2004年06月13日

spam, antivirusとか

どこかのリストに登録されてしまったのか、異常にspamやvirusが届くようになってきたので何らかの対策を…(;´Д`)ということで、clamavと bsfilterを投入。
設定方法は procmail / bsfilter / clamav の連携を参考にさせていただきました。とりあえず快調~ヽ(´ー`)ノ
クライアント側でもNAV入れてますけどね。ヤハリ備えあれば…ということで。

2004年06月10日

忙しいので放置されてますが

$ wc -l hogehoge/src/hogehoge/ejb/{*.java,util/*.java}



24071 total

異常(;´Д`) その他6000行あるので、一ヶ月で3万行over書いてることに…

2004年06月04日

加害少女とか

報道陣が自動車道路運行の邪魔をしていて大変に迷惑(;´Д`)
20040604Sh530054.jpg某所前

2004年05月23日

仕事環境

表とか参照しながらテストコードバンバン埋めていく必要があって、他でかかれたコードを参考にしながら…とかヤッテルと画面が狭くて仕方が無いので…
AUT_3052.JPGAppian Jeronimo
とりあえず画面周りまた4VGA板投入。… が、VGA1本目が出力死んでるぽい(;´Д`)ヤフオクで7000円もしたのによ(安いね)。
しかたなく、 nVidiaの nView機能併用で SiS6326+GeForceFX5600での 1280x1024+2560x1024で使用ヽ(´ー`)ノSXGA液晶3画面
AUT_3053.JPGIBM9516,RDT174MD,RDT178VAUT_3054.JPG夜版
作業快適ヽ(´ー`)ノだらいあす


2004年05月22日

実家行って帰って

田舎の時間の流れが遅すぎるのか、今自分のケツに火がついている状況なのに周囲がノンビリしているのが耐えられないのか…(;´Д`)
何にしても急いで帰ってきたわけです。
今日の収穫:
20040522Sh530048.jpgまりちゃん20040522Sh530049.jpgoddマッタリ猫
# 4猫子育て猫

仕事が気になるので、テストコードのサンプル何枚か印刷して実家でも読んでたり。でコードのパターンを読みとって、いかに速攻で実装するか戦略を練ってみたり。トカ。先日のコード自動生成の手法は、
javadocの出力とtogetherから吐き出された設計書のpdf

テキストだけ抽出

クラスとメソッドとパラメータのリストを抽出

Togetherの出力部分から属性やfield名を抽出

togetherの主力部分からCRM関連の情報を抽出

クラス名からtable名を推測してsqlplusから DESC table名を自動収集

一気にコード生成。@ejbとか @jbossとか @returnとか @paramとかのタグがうそ臭い位たっぷりと追記されてたりヽ(´ー`)ノワライ

Togetherが高価なツールであることと、元データで資料を頂けなかったことが敗因なのですが、それでもまあ無いとは思いますが似たような作業をするときに役に立つかなートカ。
まあいいですが(;´Д`)
# ソース欲しい方にはあげますが(phpで書いてあったり。ワライ)

2004年05月20日

お仕事

既にあるデータや、コードをもう一度実装するようなとっても無駄な作業をやっているわけですが…例えば、既に実装されてそのソースが印刷されたものを貰って、スキャナで取り込んで、元のソース作ったり的作業…無駄すぎて泣けてきます(;´Д`)
頭使うほうが、手だけ動かすのよりも楽しいしミスも少ないので、自動化する処理をバンバン書いていったり…
20040520Sh530042.jpg猫集会20040520Sh530043.jpgシャム子
#画像と本文は関係ありません

というか、400メソッド分も コピペとデータの確認やるなんて耐えられませんよ(;´Д`)

2004年05月19日

大雨

台風2号が近づいているとか(;´Д`)
20040519Sh530041.jpg雨宿りですよ
雨ばっかりなのです

基本情報技術者 合格

平成16年度 春期
情報処理技術者試験 成績照会
基本情報技術者


受験番号 FE921 - 0844 の方は,合格です。

午前試験のスコアは,635 点です。
午後試験のスコアは,735 点です。

午前ヤバイ(;´Д`)ワライ
秋はセキュアドかネットワーク♪

2004年05月14日

Sunバウチャー

来たヽ(´ー`)ノ
AUT_3051.JPG認定試験受験チケット

さあ、無駄にしないように十分準備万端で SJC-P狙い予定~

ふさふさ

長崎市は異常に猫密度が高くて、通りによっては10mおきに猫が配置されていたりするわけですが、外猫は大体兄弟か親戚で似た柄が多いわけです。
20040514Sh530039.jpg新猫20040514Sh530040.jpgフサフサ

で、新猫発見したので激写。つか、ゴロンゴロンと誘われましたヽ(´ー`)ノ猫

2004年05月11日

暑い

大変に暑くてダレるわけですが
20040511Sh530038.jpg猫ですが
契約書取りに行ったり、電話でやりあったり、研究室のPCの調子見に行ったり。

2004年05月09日

キャシャーン見てきたり

ネタバレ(;´Д`)

ルビーの指輪

フレンダーはタダの犬

逆ドラゴン花火爆発

大霊界

(;´Д`)

2004年05月06日

ロールスクリーン

作業部屋の景色が良くて、仕事中気分がいいのだけども夜中は外から丸見えでコマル(;´Д`)
ということでロールスクリーンを導入ヽ(´ー`)ノ取り付けたり
AUT_3002.JPG逆光ですが

腹壊してトイレに駆け込んだりしてるのを見られないので精神的ヽ(´ー`)ノ非常に


2004年05月02日

呼子で烏賊食ってみたり

GWというのに家の中で燻っていてもしかたないので呼子で烏賊計画発動。とりあえず
8:30頃出発、現地着予定10時頃。ちなみに開店時間が11時なのですが、GWなので
少なくとも1時間は早めに着いておかないと1時間2時間待ちは当たり前のお店
だったり(;´Д`) 河太郎 呼子店

で、GW渋滞に巻き込まれたのと、予想以上に呼子方面混んでて10:30ごろ着…
マズイ(;´Д`) 店の前には既に大行列… 駐車場に車とめて聞いてみたら 3時間待ちトカ
暇になったので、イソギンチャクと戯れたり
20040502Sh530034.jpg愛撫中20040502Sh530035.jpg異物挿入
ちなみに、壱岐・対馬方面へのフェリー発着場の近くですヽ(´ー`)ノ
20040502Sh530037.jpgフェリー

時間つぶししつつ 13時ごろやっと烏賊ヽ(´ー`)ノ美味。ちなみに、13時ごろ来た
人たちは4時間待ちのようでした。ワライ
# イカの生け作りは速攻食べてしまったので、画像ありません

2004年04月30日

見積書出しに行ったり行かなかったり

普段なれないところに見積出したり出さなかったり。最初出してた金額でNGでてたので
今回は低い価格で2種類用意して… ヽ(´ー`)ノ見積2枚返し…出っ歯の必殺技的
今日持っていった見積でも渋い顔をされてみたので、もう一枚「これ以上まからない」
見積の方をチラリと見せて何とかOK。備えあれば憂いなし…つか、交渉負けてますね。
まあ納得はできる金額なのでOKOK~ヽ(´ー`)ノ
ちなみに、作業量の単位は「時間」じゃなくて「作業」ですね。時間で計って働くような
仕事は致しませんて(;´Д`)

2004年04月29日

その後の扁桃腺炎

まだ治らない(;´Д`)熱は引いたが喉が…

2004年04月25日

大フィーバー

ここ数日自分の中で大フィーバーというか、発熱39度の状態が数日間継続中(;´Д`)
さすがにマズイと感じたので、近所の病院で診察+抗生物質点滴+投薬のセットを
いただいてまいりました。(4/21の昼過ぎ頃~)
で、ヨメ曰く「アンギーナもしくは急性扁桃腺炎」だそうです
参考:そもそも扁桃腺炎とは
AUT_2994.JPG在りし日のM氏の姿
# 画像と本文は関係ありません

急な発熱、喉の痛み、身体の節々の痛み、全体的なダルさ。そして喉に白い何かがこびり
付いてます… 上記5項目全てに当てはまっているので間違いなさそう… しかし何が原因
なんだか… 解熱鎮痛剤と抗生物質を珍しく欠かさず飲んで やっと熱が下がってきました
ヽ(´ー`)ノ

2004年04月21日

個人情報保護っつか

220万人個人情報流出とかニュースで騒がれている石油卸系のガソリンスタンドで使った
場合にポイントがついたりするカードの法人会員(つか、コーポレートカード)申し込み
をたしか先月いきつけのガソリンスタンドに届けたのに、未だにカード貸し出し可否に
ついて解答が無いな…ということでカードセンターに問合せ。ヽ(´ー`)ノ

届いていないそうな(;´Д`)

で、スタンドにも問い合わせたところ出してなかったそうで早急にカードセンターに速達
で送るとのコト。で、カードセンターも早急に審査して早急に処理しますとのコト。

以上、記録まで。

2004年04月20日

資格とか

「受けたこと無いけど、多分受かるだろうからねえ」というのはよく聞く話なんだけども
実際に受けてみるとおそらく半分以上は落ちるんじゃないかねえ(;´Д`)とか思うわけで。
「受けたこと無い」「多分受かる」ってことは、それだけの能力があるかどうか本当に
測ったことが無いわけだからね(つまり、どれだけの能力があれば受かるのかについても
漠然としかわかっていない…悪く言えば「それだけの能力が無い」)。
まあ、受けてから言うべき(;´Д`)ってことで。
第一、所持しておけば有利なものを「なぜ取得しないの?」という質問に即答できない
のは何か理由があるはず。ヽ(´ー`)ノなんとは言いませんが。

# ってことで、今年は10資格くらいは狙い。
# ひとまず LPICの101(rpm)と102申し込んでみたり

2004年04月18日

基本情報技術試験その後

午前61/80(;´Д`) 午後は問2が壊滅(;´Д`)2問程度誤答、当然Javaはperfectヽ(´ー`)ノ
著作権とかSCMとかDFDとかそういう用語には弱いですなー全然やってないからな。
計算問題も凡ミス多発>午前
午後は問2は1,2,3と間違い。まあ1つ間違うと後はズルズルですな。「チェックポイント」
てのを見落としてたり。あとはまーフツー。Javaは簡単すぎ。コード全体読まなくても
題意だけで解ける程度。でもネタに使ってあるのがモジュールテストとかそういうのだった
りして、ちょっと焦ったり(自分で今やってること自体は、そのカルチャーレベルから数年
前のモノだったりするわけで。泥臭いコーダー的なコトやってる時代では無い訳でな)。
全体的には(;´Д`)

基本情報技術者

行ってまいりますヽ(´ー`)ノ
AUT_2993.JPG受験票

例によって例のごとく全然勉強してませんが。

2004年04月17日

耳垢

大体、耳垢は化学実験用のスパーテルつかって取ったりしてるんですが、どのくらい
とれたか確認するのが楽しみヽ(´ー`)ノ楽しみ。
で、ブラック綿棒 ワラタ(;´Д`)

from: @nifty デイリーポータル Z

2004年04月16日

商品とか考えてみたりする

起業しちゃったわけですが、何をメインの仕事にするか未だ決めかねていたりするわけです。
とりあえず、個人のバイト方面で今年はネットワークとかLinuxでの日常作業とかJavaとか
を題材に講義したりしなかったりするので、ジワジワとまた商品は増えていくわけですが。

さてここ最近でやった仕事の内容のTop3で
・Linuxサーバ、インストール、設定、チューニング等
・uClinux、Linux/ppc等での小容量(512KB-64MB程度)への組込用構成作成
・Windows系VC++で機器制御。特殊ライブラリ使用
・JavaでICカードで暗号化で…

上記の動的だったり揮発性のある内容を固定して商品化しないといかんわけですね(;´Д`)
で、まあ商品とは何か、どういう売り方をするのが正しいのか、作業人員数は今の状態で
大丈夫かトカいろいろ考えたりするわけです。はい。

2004年04月10日

その後の状況

その後部屋がどうなったかというと
20040410Sh530032.jpgぬぬ
さっそく散らかりましたとさ(;´Д`)

2004年04月01日

電源ファンの静穏化

ゲタ箱の中に設置したルータPCの電源が轟音で自己主張していたので対処(;´Д`)
20040401Sh530028.jpg外してシール剥いで…
とりあえずベアリングの部分を探し出して、Z-46グリース噴射ヽ(´ー`)ノ撃滅。

ついでにJUNK電源を分解して調査
20040401Sh530030.jpgコンデンサが20040401Sh530031.jpg毒液を
噴いてますね。典型的な症状です。悪名高いシリーズの低ESR、105℃保証
4700uF品でしたので、例のごとく手持ちのJUNKから3900uFのを移殖…
が、復旧しませんでしたとさ(;´Д`) 他のトコが壊れちゃってるみたいな…不明。

2004年03月24日

新講義シリーズpreスクール

4月からJavaプログラミングと ネットワーク関連教えることになったらしく、その
前準備として内容説明的な講義を依頼されてみたり…して、まああらかじめ聞いてた
話ではある程度プログラミングも「やったことがある」人が来るというコトだった
訳ですが…ヽ(´ー`)ノてことは、今年は楽だな。

ぎゃー(;´Д`)
ということで、プログラミング経験無し、ネットワーク関連も全然な生徒さんたちに
SJC-P,WCとCCNAとかLPIを取得していただくまでの修羅の物語がはじまるのでした。
ヽ(´ー`)ノワライ。つか、気合

2004年03月18日

IPv6とOpera

http://listserv.uni-muenster.de/pipermail/ipv6/2003-August/000203.html
読んで
http://[2001:200:0:8002:203:47ff:fea5:3085]/
試してみたり。亀踊ってますよ?何時の間に(;´Д`) Opera7め
JOIN-IPv6 MLの話によれば、7.20の時には対応してたポイですね。IPv6関連といえば
IPv6.st とかドメインもってたりするので、楽しみが微妙に増えたかもヽ(´ー`)ノIPv6

2004年03月17日

法事とか

法事にて久々実家方面へ(;´Д`) 日帰り

2004年03月11日

水道屋

上水道の蛇口につけてた浄水器が脱落したので調べてみたら、取り付け用の
プラスチック治具が磨耗していたもよう。で、蛇口の方向を変えるときに、
蛇口の動きが固いので浄水器に負荷が掛かっていた…みたいで。

蛇口が固いなら蛇口を交換してしまえ!とホームセンターへ出かけいろいろ
購入してみた(18mm-16mmアダプタ、長い蛇口、細い蛇口等)ものの
イマイチ使い慣れた台所には戻らず…で、結局
「あのー取り付け用のプラスチック治具が磨耗したんですが…」とメーカー
に電話したら、即日無料対応で、翌日には送って来ましたよ。無料ヽ(´ー`)ノ
AUT_2987.JPGトレビーノ用~

ありがとう東レさんヽ(´ー`)ノ最初からそうしてたら良かったね。
悔しかったので、蛇口のすべりだけは直しておきました♪

2004年03月10日

頭痛腰痛

頭痛頭痛頭痛
腰痛腰痛腰痛(;´Д`)

2004年03月07日

作業部屋掃除

かなり部屋が散らかっていたので…
Sh530027.jpg散らかった部屋(掃除前)
掃除しました…
20040307Sh530024.jpg掃除後120040307Sh530025.jpg掃除後220040307Sh530026.jpg掃除後3

つか、別の部屋ですね(別の部屋ですが)。(;´Д`)
作業用に1部屋借りました。さすがにもうモノを置く場所は今の部屋の中に無いので…

2004年03月06日

忙しいです暇です嘘です本当です

Javaで証明書弄りつつ、HDLC/LAPB/PLC間のソフトウェア伝文ルータ組みつつ、
打ち合わせに出につつ、国民生活金融公庫に行きつつ、会計ソフトの指導を受けつつ、
phpでコード書きつつ、Linux/ppc用パッケージ作りつつ、原稿書きつつ、
半田付けしながら、Javaの非常勤講師と、ネットワーク関連の非常勤講師を…

すごく忙しい(;´Д`)

2004年02月24日

PD2102P ICカードリーダ

回答来たり「OS違いによる作業手順ミスを
防止するため、CD挿入時にオートラン(又はPCによりオートラン
しない場合は、SETUP.EXEを起動のみ)によって、ドライバの
インストールが完了するよう設定されております。
インストールの際は、添付の「クイックマニュアル」か付属の「取扱
説明書」をご確認いただき、記載された手順どおり操作していただ
きますようよろしくお願い申し上げます。 」
そうですか(;´Д`)…

なんか、いかにも実行しなければならないように見えた(WinNT用
とか書いてあるしね)ので引っ掛っちまいましたわ。でもOS入れ
直しを唯一対処方法に挙げられても困るので、調査調査。症状としては
Advanced Card Systems LTD. FAQ
の2ですね。opencardから PC/SCドライバ認識しなかったのもこの
せいかな。

2004年02月21日

昨年度分の納税額…

15000円でした(;´Д`)

2004年02月18日

住基カード~

住基カード作ってきましたよ。で、ICカードリーダーも所持してたり…
ドライバ入れてみたり… 動作しませんよ(゚Д゚)!というかPC/SCデバイスとして認識
シテくれてないポイですね…ウチのPC2台試して2台ともダメ…ううむ。クリアインストール
かな。
www.jpki.go.jpのページにある認証局導入用のバッチが固定パスだとか、色々と思うとこ
ろはありますが、先ずは色々試し中~
素で使うなら、PC/SCドライバ+opencard+javacard ポイですね。住基でフツーに使う
なら jpki.go.jpのページつか、インストールされる JpkiCryptJNI.jar とかを 参照する
ようにするのが良さそうです(というか、それはフツーの使い方ではないような…)

ちなみに、長崎県内にはICカードリーダ販売しているトコは在りませんでした。ワライ
# こんなんで、電子行政うまくいくんかいな(;´Д`) カードリーダが 2万ちかくするし

2004年02月09日

腰痛~

腰痛にて撃沈(;´Д`)

仕事の打合せとか

某組込ボードメーカ様と打ち合わせとかヽ(´ー`)ノ
ものつくりって大変だなあと思いました。需要と供給とか。とくに需要。
超量産効果でPCとかPCの部品は「PCとして」入手するかぎりは安いんですけど、パーツ単位で<100くらいの量で購入する分には10倍以上高いとか何とか。

2004年01月31日

コメントスパム

今日はえらくコメント付いてるなあと思ったらコメントスパム(;´Д`)
げんなりしつつ削除。一括削除の方法は無いのかなあと探してたらMemo Leavesなblogに対応策かいてあって、スパムコメントの削除が高速化。ありがとう、ありがとう、ありがとうヽ(´ー`)ノ

2004年01月29日

M+ フォント

現場直行とか増えてきた雰囲気だし、ドキュメント書きに固定幅フォントが重要なときが在るので、色々探してみたり。で、M+ bitmap fontsとかインストール。
ライセンスも緩いしいい感じですな。Windows版は9point固定しか入手できなかったけど (Windows版など)

20040129MplusScreenDemo.pngこんなかんじ

いまどき 800x480なノートPC(Libretto ff 1100v)とか使ってるので重宝いたします。

2004年01月24日

こっそり

トラックバックのテストとか

2004年01月22日

長崎も雪降ってますねー
AUT_2978.JPG浦上天主堂方面AUT_2979.JPG稲佐方面

部屋締め切って防寒対策~

2004年01月18日

確定申告準備中~

たまりに溜まった1年分の領収書を集計したり並べたり(;´Д`)
通帳とかの入力については別途お願いして大体済んでたのでMS-Moneyで読めるように
Excelのファイルから加工~最初 ofx形式で吐こうとしてみたものの、書式が不正な部分
(といいますが、エセXML萎え)があったので挫折。結局 qif形式(Quickenとか)で
吐かせて吸い込み終了。その後MS-Moneyで仕分けしなおして一覧眺めたり…。
ガソリン代+月極駐車場代+高速道路通行料で 50万超えてますな。車に乗ると金が
溜まらないってコトですねヽ(´ー`)ノ(経費分の高速道路通行料を除く)

収入より支出が…えらい多いんですけど…これは税金戻ってくるかもわかりませんね。
(自営業なのに…)

2004年01月12日

仁義無きgoogle

googleさんは容赦が無いので「Query failed: ERROR on line」とか検索するとPHPで記述
されていて尚且つSQLでエラー出てるページを探してくれますが、
SQLでエラー出てる=SQLインジェクションの可能性アリ
と考えればエライ事なんですね。googleさんが無意識にアチコチのサイトに対して設計者が
予期しない(または、忘れていた)アクセス方法を試して「結果を溜め込んでくれる」わけで。
SQLエラー以外にも、ファイルが見つからない的なエラー
(「failed to open stream: No such file or directory in」で検索)
も探せます。コッチがどういう風にタチが悪いかといえば、昔はエラー出てたけど今は「ファイルを置いたので」エラーが出なくなった…ファイルの位置が判っちゃうんですよね。
とか思いついたり。

2004年01月09日

暴君降臨

暴君が近所にいらっしゃったので記念撮影
Aut_2977.jpgハバネロ、SCORPIONコーラ
今から食べますよ

2004年01月04日

新年の抱負

禁酒(ただし、家の中及びヨメ同伴の場合を除く)

2004年01月02日

謹賀新年つか

去年から溜まってる仕事こなしております…目標 1page/h
後は書くだけ

2003年12月28日

YESASIA.COM

調べ物をしていて発見
YesAsia.com
ここまで amazon.comに似ていると思ってしまうサイトは無いような気がしますな(訴訟対策:あいまいな表現)。
どん兵衛
日本で買うよりは高いんですが、日本以外の国の特定商品欲しい人にはいいかも…(たぶん)

2003年12月27日

車修理

平成元年式ドノーマル初代セフィーロ号(略:うちの車)がアイドリング中の低回転でエンジンが突然停止…とかなので修理イキ。あと運転席からはキュルキュル聞こえてたのが、ボンネットあけたらポンポンッという音で…修理の人に見てもらったら「エキゾーストパイプから火噴いてますぜ」だそうで危険だったそうです。大変に。
いろいろまとめて修理依頼。代車はノーマルアルト号

2003年12月22日

落し物拾ったり

出先の帰りに…
宝くじでも買うかな~とか駅前のチャンスセンターを横目に見つつ、やぱヤメっかーと階段上がろうとすると…定期入れ?財布?拾いました。
20031222teiki.jpg
なんか、身元がわかりそうなものが大量に入ってるので結構早期に連絡きそうな予感。ちなみに中身は2万円ほど入っておりました(派出所にて確認)。

2003年12月21日

ヤフオク

ワライ
// HP9000 !! ラックに入ってお得?年末の暇つぶしに!!//
買えないけど何となく欲しくなったり。

2003年12月13日

HTB光のクリスマス

AUT_2956.JPGANA HOTEL JR HUIS TEN BOSCH
AUT_2958.JPGくまくまでお出迎え
AUT_2959.JPGANA HOTEL JRをHTB側から

AUT_2960.JPG回転木馬(カルーセル)AUT_2961.JPGピカピカ スギ

Aut_2963.jpg Aut_2964.jpg Aut_2965.jpg

ちょっとお腹空き過ぎなのに、場内のレストラン関連ほぼ全て満席だったので速めに切り上げて帰ることに。
Aut_2966.jpg駐車場から花火
帰りは渋滞が少し始まってましたけど、佐世保大塔方面の浜勝で遅い夜食…で 西九州道とおって長崎南~武雄北方から武雄温泉行き>帰り。

6画面

いまいち16インチ液晶の映りが悪いのでビデオカード変えながら色々試したり…するついでにAppian Jeronimo Pro-4-portを発掘したので挿したり…
20031213screen.pngジェロニモーヽ(´ー`)ノ
液晶モニタ自体は2面しかないのに液晶接続してない先の表示機をデフォルトにしたもんだから、あらゆるwindowが見えないところに表示されて制御不能状態に…ぬぬ。色々つなぎ換えて復旧。
横だけじゃなくて縦にも並べたり、TeraTermでフォントサイズを4にしてヌルヌルと縦に伸ばしまくったり
20031213fullscreen.png80x1208なTeraTerm
Appian板あと3枚調達したい欲求~

2003年12月11日

腰痛~

職業病ですが腰痛です。歩けません。
といいますか、椅子に座る>立ち上がる>また座る の動作に1分2分当たり前にかかるくらい腰がやられております。医者からは50過ぎの身体と(また)言われたりしております。腰が曲がって身体が縮んでいるそうです。腰痛と腰の状態のような状況らしいですが…。1日20時間くらい椅子に座っていたり普通にあります。気をつけましょう。
AUT_2952.JPGお薬ホーダイ

2003年12月10日

Javaとか(14)

今日から実技講習~というか、説明形式じゃなくて実際に講義中にコード書いて云々開始。ただ notepadとjavacとjavaって環境はかなり現実的ではないと思うので、とりあえず決断してEclipseを全員の端末に導入~
で、口頭でHelloWorldのコードをサクサク一筆書き。
HellowWorldのコードは暗記しましょうトカ。
さらに、GUIでのプログラムもEclipse使ってサクサク書いてもらってみたり。エラー表示が勝手に出てくれるので、指導が楽で助かりますな。

2003年12月03日

Javaとか(13)

ネットワークプログラミングというかJavaでTCP/IPネタ。
先週ストリーム周りをやってたので「Javaではストリーム使って楽に記述できますー」って話の前にTCP/IPネタを少し展開。telnetでpop3叩いたり、SMTP叩いたり。
また、ネットワーク接続を確認するためにnetstatとか ipconfigとかそういうコマンドの使い方を流してみたり(Javaとはあまり関係ない部分だけど、こっちの方が好評?)。
普段のメールのやり取りもこんな感じでテキストベースなんですよー

ストリームつかって、標準入出力と同じく扱えますよー

君たちでも簡単にネットワーク関連のソフトがかけるよー
ってことで、いろいろ動作例を挙げつつ進行。

2003年11月30日

恋愛頭脳

2xUP BONSAI:July 19, 2003から恋愛頭脳

以下結果:わらい

minemazさんの恋愛観は、まぁまぁバランスが良いのではないでしょうか。minemazさんの考え方は全面的に支持されるものではありませんが、さほど歪んでいるという印象も持たれないでしょう。しかしところどころにある偏りは、minemazさんが広く人の意見を聞き入れないでここまできたジャンルであると言えます。トラブルの種となる可能性大です。それがminemazさんのこだわりであろうとなかろうと、異なる意見も広く取り入れましょう


非常にバランスが良いでしょう。恋愛に固執せず、重くもなく軽くもなく、人生を広い視野から捉えています。得てしてminemazさんのような感覚のほうが、恋愛最重視の人よりも上手に付き合っていけるものです
少し現実主義の傾向があるものの、ロマンチックな面も持ち合わせ、なかなか魅力的なバランスを保っています。あまりベタベタした付き合いは好まないようで、二人だけの世界にどっぷりということはなさそうです。ベタベタしたい人を彼氏彼女にすると摩擦を生じやすいので注意
「好きな人のためなら○○だってできる」minemazさんからこのような言葉を聞くことはできなさそうです。彼氏彼女をつくるときに契約書でも交わしてしまいそうなほどに自らの権利を主張するタイプのようです。「好きだから」を理由に何もかも捧げるような人を、どうか食い潰さないであげてください
まずルックスという第一審査があるのは多くの人に見受けられる傾向ですが、minemazさんは少しそこに執着しすぎなのではないでしょうか。人それぞれこだわるポイントが異なるのは当然ですが、このようなタイプは、相手の嫌な面を見たときの「がっかり」が大きくなることでしょう
少し財力重視へ偏っているものの、なかなかバランスがとれた価値観をもっていると言えます。お金があれば手に入るものとそうではないものを身にしみてよくわかっているのではないでしょうか。お金に余裕がなければそれにより発生する不満があることも認識しているからこそのバランス感覚と言えるでしょう
多少冒険志向に寄っているものの、一般的価値観からしてみれば許される範囲のようです。すぐ誰かを好きになったり、わりと移り気だと自分で感じることはありませんか?それでも派手に遊んだり彼氏彼女に心配をさせなければ、まだ極端な波瀾/冒険志向と言うほどでもありません
なかなか良いバランスをしています。minemazさんは好きな人に対して警戒感なく心をひらいてしまいがちですがそれも許容範囲。あまり騙されたり利用されたりということはなさそうです。またminemazさんと付き合う相手はあまり疲れないため居心地良く感じることでしょう
どこまで束縛すれば気が済むのでしょうか?100人調査すれば、minemazさんの束縛度は3位以内確定です。minemazさんとデートにいけば手錠をかけられた気分になるでしょうし、同棲をすれば部屋が10倍狭く感じられることでしょう。彼氏彼女にはあきらめの早い人をおすすめします
今が大事。明日のことは明日考える。ある意味豪快な生き方ですが一般人にはついていけません。もしminemazさんと同じように、今を楽しむ主義の人と付き合うならば、いつか「こんな風になりたかったんだっけ…」と振り返ってしまいそうです。それでもいいと覚悟していたとしても…

レイアウト変更~

何となく3列レイアウト化したくなったので2xUP CSS とか 2xUP BONSAI:July 29, 2003見ながら色々作業。何となく何となくなレイアウトに変更できました。
ああしかしこのテンプレ的な作り(ループ構文あり)て、昔某ニュースサイトでi-mode、J-PHONE、EZweb用のニューステキストの作成/インデックス自動生成とかやってたときを思い出しちゃいます。XMLみたいな高尚なものじゃなくてテンプレ。ワライ

モカモカ

仕事の友、エスタロンモカが少なくなってきたので調達
AUT_2897.JPG10箱3200円
最近は規制が厳しくなって、ひと月に10箱までなんだそうです。まあ10箱もあればフツー
に半年くらいは持つわけですが(私みたいな飲みかたでも)。

仕事用には他にもアレなクスリや コレなクスリもありますが…いまいちマイナーなので
内緒。ワライ

2003年11月27日

液晶モニタ2号

今度はヤフオクにて液晶モニタ落札~
「電源入れても一瞬だけ表示されてすぐ消えます。多分電源仇プ…」とか紹介があったので、まあそういうもんだろう後で電源アダプタを調達すればシメシメと。で、実際に容量のある電源アダプタつないでもやっぱり一瞬だけ表示されてすぐ消え…バックライトのインバータか冷陰極管の異常ですね。ああああということで定法に従ってみたり
AUT_2893.JPG早速分解
見た目はコゲとかありませんから対処しようが無いですな。潔く部品交換ですかね。
TIM_2895.JPGインバータかバックライト
とりあえず放置徹底ヽ(´ー`)ノ

2003年11月19日

Javaとか(12)

スレッド… あー説明するのが難しい…難しすぎる…っつか教えるのがヘタ過ぎました。
………

2003年11月17日

VISOR壊れた(4代目)

非常に使用頻度の高いVisor DELUXEが壊れたので Visor PRISMを再度購入
AUT_2888.JPG4台目(もう一台は箱の中)
初代:Visor DELUXE(落下、液晶割れ)
2代目:Visor PRISM(落下、バックライト壊れ)
3代目:Visor DELUXE(落下、液晶映らず)
4代目:Visor PRISM(現用)

もしかすると、1.5代目があったかもしれませんが記憶の彼方…しかし、何度も購入したく
なるくらいお気に入りです。用途は
・メモ(資料とか色々)
・SplashMoney(小遣い帖)
・予定表+(予定表、作業記録)
・SplashID(パスワードの管理)
・Bonsai(試用中)
・Natara Project@Hand2(プロジェクト管理)
がメインですね。あと LispMe!とか 入ってます。はい

著者近況

Curl本とか買ったり、ミッフィー人形で遊んだり
AUT_2887.JPGミッフィィィィィィ
部屋着は作業着がおおいです。どうせ誰も見てませんしねえ(透明な服を着ていることも在りますが)。

2003年11月13日

購読MLだよっつか

11/13現在:あと4つほどある。避けのため"@"と"@"を置換

ML:access
ML:AMaViS-users
ML:anti-spam@cc.okayama-u.ac.jp
ML:antispam-j
ML:apache-users@ml.apache.or.jp
ML:avr@freeml.com
ML:bdm4gdb-users@lists.sourceforge.net
ML:busybox@busybox.net
ML:coba-d
ML:coba-q
ML:crossgcc
ML:current-users@netbsd.org
ML:dav-dev
ML:debian-isp
ML:docuworks-users@freeml.com
ML:eclipse-ml@egroups.co.jp
ML:elec@mlist01.netfort.gr.jp
ML:excel-vba
ML:fa-developer@ml.kyoto-inet.or.jp
ML:fpga-ml@hippo.gr.jp
ML:freebsd-isp
ML:freebsd-isp@lists.freebsd.org
ML:freebsd-net@FreeBSD.ORG
ML:freebsd-security
ML:gyou-hisyoukai
ML:h8@exp.org
ML:inet-access
ML:iohack@egroups.co.jp
ML:isp@freebsd.org
ML:itext-questions@lists.sourceforge.net
ML:janog@janog.gr.jp
ML:java_study@freeml.com
ML:jboss-fan@freeml.com
ML:jinji@freeml.com
ML:l5users
ML:ldap-jp
ML:linux-arm-kernel@lists.arm.linux.org.uk
ML:linux-users
ML:LKH-jp
ML:luky
ML:mega_router@cronos.ne.jp
ML:memo
ML:modssl-users
ML:nagasaki@luky.org
ML:nakajima.yasushi-pdfj@jonex.ne.jp
ML:nanog@merit.edu
ML:natcracker-users@ml.miserv.net
ML:nessus
ML:netbsd-obs@freeml.com
ML:@netbsd.org
ML:obu
ML:ogl-user
ML:OpenPKG-dev
ML:openpkg-users
ML:openvpn-devel@lists.sourceforge.net
ML:openvpn-users@lists.sourceforge.net
ML:openwince-list@lists.sourceforge.net
ML:op-tech@openpackages.org
ML:oracle
ML:osx-users@freeml.com
ML:pass-gyousei
ML:patterns@freeml.com
ML:peace-sacrifice-ja
ML:pear-php@freeml.com
ML:pgsql-jp
ML:php-users
ML:picfun@freeml.com
ML:plamo
ML:postfix_tls
ML:postfix-users
ML:rhn-admin@rhn.redhat.com
ML:rpm-study@net-newbie.com
ML:sablotron@freeml.com
ML:scarab-ja@meadowy.org
ML:security-advisories
ML:security_freebsd
ML:selinux-users-ml@kam.hitachi-sk.co.jp
ML:shinjinkai
ML:snort-users
ML:struts-user@freeml.com
ML:subscribe
ML:swtfan@freeml.com
ML:tech-kern@netbsd.org
ML:tech-net@netbsd.org
ML:trustedbsd-discuss
ML:uclibc@uclibc.org
ML:uclinux-h8-devel@lists.sourceforge.jp
ML:VineSeed
ML:VineSeed-Plus
ML:VineSeed-ppc
ML:widestudio
ML:word
ML:xml@baykit.org
ML:xmldsgn@xml.gr.jp
ML:xmluser
ML:xoops-users@freeml.com
ML:zope-memo@freeml.com

2003年11月12日

Javaとか(11)

本日のお題はアプレット:
見学者1名アリ。ただ、アプレットの面白いサンプル書くのに時間かかって結局達成できず。
本末転倒でした。 Image getImage(URL location) 使ったサンプル入れておきたかったとか思ったり。けど、アプリケーションさんざんswingまでやったので、あまり面白みのあるサンプルって思いつかないんだよなあ…
サンドボックス関連も含め 口頭説明が多くなりすぎてかなり消化不良が予想されます。この借りはいつか…
eclipseを投入予定、講義終わった後サクサクインストールしてサクサク HelloWorldしてみたり。新規プロジェクト選択から HelloWorld実行結果表示まで2分程度。というか HelloWorldなアプリケーションのコードとかは目をつぶっても書けないといけませんね~。
エラー処理とかステップ動作とかの例を課外的に見せてとりあえず終了

2003年11月08日

小浜温泉 ゆのか

小浜温泉 ゆのか、屋上貸切露天風呂樽湯
AUT_2886.JPG入り口~

AUT_2878.JPGもくもくもくAUT_2879.JPG樽を切った感じの浴槽ですAUT_2880.JPG木造がいいですね

AUT_2882.JPG洗い場も良い良い

AUT_2883.JPGもくもく2AUT_2884.JPG流しもきれいでした

2003年10月29日

Javaとか(休)

今週は仕事先に監禁される可能性がかなりあったため、「休みます、周知願います」と月曜日(10/27)の夕方には連絡していたのですが…
AUT_2877.JPG電話かかってきたり。
とりあえず補講予定。

2003年10月22日

Javaとか(9)

あとでかく

2003年10月19日

武雄温泉殿様湯

20031019Sh530055.jpg20031019Sh530056.jpg

20031019Sh530057.jpg20031019Sh530058.jpg20031019Sh530059.jpg20031019Sh530060.jpg


20031019Sh530061.jpg20031019Sh530062.jpg20031019Sh530063.jpg


20031019Sh530064.jpg1020031019Sh530065.jpg11

2003年10月15日

Javaとか(8)

あとでかく

2003年10月12日

椎葉山荘とか

2003年10月08日

Javaとか(7)

2003年10月07日

部屋の掃除ですよ

後で書く
AUT_2810.JPG惨状1AUT_2811.JPG惨状2AUT_2812.JPG惨状3

2003年10月05日

LCDジャンク

近所のPC DEPOにて ジャンクの液晶モニタ売ってたのでダメモトで購入~
やっぱり動作しませんね。けどパネル自体はやられてない雰囲気なので、いつかニコイチすることにしてばらしたり写真とったり。
AUT_2792.JPGこんなのAUT_2793.JPG500円AUT_2794.JPG早速解体
SAMSUNGの同型の液晶使ってる割れてるの見つけてニコイチしたい雰囲気ですが…
AUT_2795.JPG裏面AUT_2796.JPGSAMSUNG
とりあえず資料だけ作って倉庫行き。

2003年10月01日

Javaとか(6)

今日は色々あって、最高に準備不足で講義自体間に合うか?というくらいバタバタ
本日のお題は Layoutマネージャとか awtとか swingとか。一通り画面上のパーツをホワイトボードに書いて、テキストのデモを直接流してLayoutマネージャで部品配置が変わりますよー的。JPanelの setlayoutで指定して addして とか。
他、連想配列ネタ。 Hashtable使って パラメータで重複しているものが何度出てきたかそれぞれカウントするデモ。Vectorとか Hashtableとかコンテナ系はわかりづらいかも。
で、時間がチョットあまり気味だったので、ちゃんとやってなかった前置後置演算子を説明する為に、テキストひらいてサラサラ~っと説明しようとすると…
AUT_2789.JPG間違ってますよ
一瞬自分の常識を疑って大混乱してみたり。速攻でその場で 動作サンプル作って説明しなおしたり(+テキストのこの表は間違ってますよー等)。
準備不足で慌てた日でした。

2003年09月28日

高速走行、偵察警戒車?

87式偵察警戒車
日曜日だし~ということで、温泉街へ出撃。本日もETCは活躍しております。で、走行中に前方に不審車両発見…
AUT_2785.JPG後姿 AUT_2787.JPG抜いてみたり
画像取るときに前方との速度をあわせてみたんですが、どうも80km/h~90km/h程度は出ている様子。それでも乗員2名は車両から頭出して何か談笑してる雰囲気です。
追い抜いた後に大村湾SAへはいり、横からの画像撮りを敢行したのですが、間にあわずカメラ構える前に逃げられました(ので、また追跡)。
こちらは嬉野ICで降りてしばらく待っていたのですが、どうもここでは降りなかった様子。大野原演習場は関係ないのかな?上峰の陸上自衛隊目達原 行き?ちなみに嬉野ICも11月から ETC使用可能なゲートが工事中でした。

万象閣 敷島(2)

で、椎葉山荘が~9/30まで改装中なのもあって最近お気に入りの万象閣 敷島。
今日は小鳥が良く来るという話の7号室が空いていたのでチャレンジ
20030928sikisima1.jpgポールのミラクル大作戦~20030928sikisima5.jpg洗面台、着替え室
んーどの位の年齢層を狙ってるんでしょうね。ポールのミラクル大作戦って自分が小学校入るか入らない頃にTVでやってましたが。タツノコだったっけか。
20030928sikisima3.jpg小鳥~20030928sikisima4.jpg高峰譲吉先生
小鳥の巣箱が置いてありましたが、残念ながら小鳥は訪れませんでした。巣箱は2個あって木に掛けてありました。季節によっては小鳥来るのかな?この部屋の看板はタカジアスターゼとか発見した高峰譲吉先生監修のアドラー目薬でした。
20030928sikisima2.jpg風呂~
風呂はヤハリチョットぬるめでしたが、真中に棒が1本掛けてあるため、いろいろ遊べました。掴まって身体伸ばしたりとか。

2003年09月26日

ETC車載機取り付け試走

なんと言うか告白すれば昨日までのワタシは、料金所の手前で財布を尻ポケットから取り出すためにモゾモゾしたりクネクネしたりと非常に軟弱な雰囲気で自信が持てず、人前に出ても決して目立たないおとなしい虚弱男でした。コンビニに行けば尻ポケットから出たズボンの裏地を丸見えにして、なんという情けない姿!街を歩けば道往く人にpoooxされ、なんともさえないものでした。
ところがETC車載機を取り付けてからというものどうでしょう!料金所でも停車せず自信を持って通過することができ、横を勢い良く追い越していったランエボVIIも新型スカイラインも料金所では遥か後方に置き去りです。なんという至福。なんという奇跡。

#フィクションです。大幅に脚色してあります

というか、平成元年式で錆も浮き始めてる5ナンバーのドノーマル車にETC車載機取り付けて有料道路を試走してまいりました。非常に気分が良かったです(本当)。料金所で20台くらい一般車レーンで待っているのを横目にスルスルスル~っと。わははははははは(ワライ)

とりあえず 長崎-多良見、多良見-諫早と走ってモスで飯喰って帰宅~

2003年09月24日

Javaとか(5)

今日は継承とか情報隠蔽とかやるつもりだったけどその前に配列とVector型…このあたりから急激に難しくなるので申し訳ない…
配列はまあ、古典だし分かりやすいネタなのでいいとして、Vector型でかなり苦戦…ぬぬ。
情報隠蔽は図でサックリながして、その必要性を口頭で説明だけして、継承については全ての道はObject型に通じる~ネタとtoStringメソッドをオーバーライドして Vector型のモノをtoStringして System.out.printlnだったりトカ(意味不明)。
この部分は 粘着的にシツコクやる予定。

2003年09月23日

万象閣 敷島

せっかく休みだし嬉野温泉 椎葉山荘へ出かけてみたり。が、~9/30まで改装中で男湯だけ入れないそうな。ということで別のトコ探してみたりしました。
最近工事して家族風呂が出来たという「万象閣 敷島」へTELして場所を聞きながら到着…
20030923sikisima1.jpg昭和の露天風呂~ 20030923sikisima2.jpg雰囲気ありな脱衣場

料金は大人50分1名1500円で、フロントにてタオル類受け取りでした。家族風呂自体は8つあって、既にそのうち6つは客が入ってましたので残りから2択~
20030923sikisima3.jpgなかなか雰囲気は良いですな 20030923sikisima4.jpg湯面より
風呂自体の広さは大人2名が足を伸ばしても十分なくらい大きくて、お湯もタップリつかえてよい感じでした。ただ、改装したばっかりで 古いのに新しい感じです。清潔感があってよいという見方も…ありますね。
20030923sikisima5.jpg中村さんちのマックロードとか
入り口から入ったあたりには昭和30年代~50年代くらいのオブジェをイメージしたものが色々置いてありました。クラシックな雰囲気のラジオからは当時のTV CMとかが流れてて、ちょっと強引な昭和気分です。はい
全風呂制覇のためにまた来る予定。

帰りは大村経由でガストで飯喰って帰宅~

JavaStation届きました

とどきました
AUT_2783.JPGJavaStation 10とか
とりあえず開封まで~

2003年09月17日

Javaとか(4)

今日は制御構文とかそういうのやってみたり。
教科書というか、テキストにありがちなフローチャートが何故か載っていなかったの自前でVISIOつかって書いてみたり。まあ、ホワイトボードにその場で書くよりは間違いが少ないしね。javaのばあい continueとか breakの部分の動作がチョットクセがあるので教えにくいなあとか。
ほか アプリケーションにて public static void main(String args[])とか 境界超えさせて例外起こしてみたりとか。

2003年09月16日

今日の飯

今日の飯。親子丼とか
AUT_2771.JPGかき混ぜすぎた

2003年09月14日

武雄温泉~

週末だし温泉。PC屋で買い物してからお出かけです。
Sh530029.jpg武雄温泉 Sh530030.jpg復旧されました
画像の建物自体は温泉じゃなくて、展示館とかおみやげ物屋さんです。撮っている側(自分がいるほうの後ろの方に)鷺の湯があります。サウナ付き入泉料が600円シャンプーボディソープ貸し出しあり。

電源/無線LAN

ヨメPCの起動がおかしいのが数日続いていたので、症状から電源不良と断定して購入
20030914pasokou_kaimono.jpg電源と無線LAN(11b)
症状は
・起動時にHDDを認識しない
・HDDを認識してもファイルを認識しないことがある
・何回か起動を繰り返しているうちに何事もなかったように起動する
・グラフィックカード外して起動したらすんなり起動した
ということで、HDDに電源足りてない…ので電源容量UPが手かな?とか。しばらく様子見。
無線LAN板は1980円と安かったので購入。いまどきCardBUSではないしチョット使いであるかな?とか(L-BOX遊びに使えればなお良し)

2003年09月11日

会計士とか

会計士のオシゴトというか、異分野にはいろいろ興味があるので注文していた資料があったのですが、コレが届きました。
AUT_2762.JPGレモンハート

繰延税金資産とか非常に分かりやすく解説してあって、オススメです。
公認会計士協会にて 配布中配布停止中

2003年09月10日

Javaとか(3)

今日は実際のプログラムリストを元にして、いろいろ解説
ネタは JFrameから MyEditor(まあ良くある名前ですな)を extendsさせてFrame作ってJMenuと JMenuItem置いて ActionListener追加してイベント拾って、JTextAreaをいろいろ加工したりファイルへ書かせたりなど。無名クラスの説明が難しかったり。
後半はインターフェースの説明(再度)とか無駄話など。インターフェースの説明時に、混乱させるようなことをヒトコト余計に言ってしまったのが悔やまれます。
次回もソースコード読みの予定


2003年09月08日

ロテン食

ヨメの人が呑み会で外出であるので、自分でご飯炊いてオカズ買ってきて適当に調理。
AUT_2757.JPGチンゲンサイ+鶏
適当な調味料で適当に炒めて、適当に皿に乗せたら適当に食えました。ワライ


2003年09月07日

HTB

土日に何もしないのも勿体無いのでHTB行きました。モーレンクラブ3年パス持ってるので入場は無料。しかし第一駐車場が400円取られるようになってました…ぬぬ。
AUT_2751.JPGJR,ANA,HTB,HT AUT_2752.JPG非日本的 AUT_2753.JPG園芸的テディ
夏休みが終わったせいでしょうか、今日は少し空いてました(日曜なのに)。
Aut_2754.jpg結構高さあります AUT_2756.JPG帰る頃には夕暮れ…
HTBに行く前に食べたカレーが美味しかった。トカ いろいろ

2003年09月03日

JTAGとか

仕事がらみでまた必要になるかもしれないのでARM用発注。
具体的なtargetは XScale ですが。

Java講座とか(2)

何の因果かJava関連の非常勤講師などやっているわけですが、教えるというのは難しいというのを痛感したり。教える技術とかそういうのも大事ですし、教える側の理解度も重要ですので講義前には数ページ程度は講義用テキスト作ってもっていっております。
本日はクラス、メソッド、メンバ変数、インターフェースでした。大変に難しい話になって申し訳ない…というか雑学話での脱線が多すぎかもしれない…反省したり。

崩落

書籍とか探し物をしてたら大崩落
Sh530026.jpg崩落後
ちょっと書籍類の置き場所が無いので大変なことになっております。そろそろ引越しか。

2003年09月02日

コンダラ曳きっつーか

昨日の続きで炎天下の運動場で軽運動~
グラウンド見たら結構トンボかけてある部分もあるし、野球部員が練習はじめそうだったのでちょっと狭いトコを走ってたんですが、何となく退屈したのでトンボ曳き。
Sh530024.jpg部分的にキレイに
一人でグラウンド1/12くらいの広さを均してみたり。けどこのクラウンドってコッソリ使わせてもらってるだけで、自分が均す義務も必要性も無いんだよね。単なる暇つぶしの運動。
それでも、均したトコを見直すとやった分だけ跡がクッキリでまあ嬉しいかと。プログラムとかバグ取りだとナカナカこうは行きませんよ。やった分だけ成果が出るなんて。
日焼けしました。ワライ

2003年08月30日

温泉行ってきた(小浜)

何となく塩茹で系の温泉へ。小浜町の旅館「ゆのか」へ入浴のみ(1人525円税込み)
Sh530018.jpg屋上露天 Sh530019.jpg洗い場2個所 Sh530020.jpg下界から丸見え
何となく曇ってましたが、雨も降らずに良かったかと。入浴中は1人くらいしか他の客がこなかったのでほぼ貸しきり状態…。長崎市内からちょっと走る必要はありますけど、ココは安くて雰囲気も良くて湯温も高すぎず低すぎずいい感じです。1階のロビーで冷水飲めますし。
モス寄って軽く夕飯喰って帰り~。

2003年08月29日

電気を大切に

外出時もエアコン着けたままな部屋があるので電気代のチェック。というか、先日アキバ行ったときにエコワット買ったので試してみたかったのです。
Sh530021.jpg544円 Sh530022.jpg 277KW
ちなみに 40.4時間の累計です。エアコンのコンセントをエコワット通して放置。


2003年08月23日

監視カメラ、映画

久々に市街地方面へでて映画(踊る2)など観てきたり。
で、その帰りに少年犯罪摘発に多大な功績を残したと思われる監視カメラ群を監視
Sh530008.jpg監視1 Sh530009.jpg監視2 Sh530010.jpg監視3
監視3などは無線?出力かついているようで、アンテナっぽいユニットも見えますね。そもそもアーケード内のシャッターに深夜に落書きする不埒な行為を観察するのが目的だそうです(なので、カメラは店舗入り口の方向を基本的に向いてはいます)

結局帰りは、餃子と肉まんとシュウマイ買って、猫みてかえりました
Sh530011.jpgにゃうり
4猫。等


2003年08月21日

カスピ海ヨーグルト放置徹底2week

明日こそは明日こそは明日こそは食べようと思っていた カスピ海ヨーグルトの確認。というかコレ食べられませんね。熟成2週間と数日(マネしたらだめ)
Sh530004.jpgキャラメル味(嘘) Sh530005.jpgふたの裏がカビてました

フツウは仕込んで翌日くらいに食べるのが旬です。出来が良いときは表面はうっすらと黄色かかった感じで、ヨーグルト部分は白。あと粘りがかなりあって酸っぱさは少ないです。
ところが上記のは表面がキャラメル色、ヨーグルト部分がちょっと薄いピンク色粘りが少なく、味が酸っぱくてちょっとチーズっぽい感じ。ちなみに味見したら悲しかったです。

2003年08月20日

長崎は暑いです暑すぎ

先日佐賀に行ったときに購入した日よけを車に装着
Sh530003.jpg井上氏
先週とうってかわって、今週は物凄い快晴がつづく。朝起きるとシーツが紫外線を反射して蛍光を発しているような様子。というか、寝てると朝日が差し込んで コゲる感じでおきる毎日。

2003年08月17日

佐賀を探そう

お師匠およびA氏と佐賀市内探索。パーツショップP-BRAIN様にて無線LAN関連機器購入
SH530001.JPG外箱 SH530002.JPG中身
2つあわせて6K円切る低価格で良し。
帰りは祐徳温泉入ってメシ喰ってお土産まで貰って帰宅。ありがとうございました。


2003年08月16日

強い鬱?

夕方から武雄温泉行こうかと出かけて長崎-長崎多良見-諫早まででて家に引き返し。運転しながら話し込んでいるうちに何もかも放り出したくなったり。どうも鬱系の状態かも最近多い。原因と思われるのはアレとかアレのコトなんだけれども口外しにくいので放置。
Sh530040.jpgたまたま111111.1km
おそらく思ったように仕事に集中できないことが原因?まず部屋の掃除をしなければ。

おまけ:ココ最近の携帯(J-SH53)の壁紙
Sh530037.jpg幼児誘拐殺害容疑12歳少年が居るらしいトコの近くにて

とりあえずMovableType設置

以前に某所ではWeb日記を書いてはいたんだけれども、中身がドンドン会社についての愚痴で占められていったので書くのを辞めていたのでした。
まあ、いまは会社勤めでもないし愚痴といっても金が無いコトと時間泥棒と部屋が散らかっていることくらいなので日常的。
など(8/15)

03:06 | Comments (0)